京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up253
昨日:275
総数:856371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

中学生・保護者対象 個別【WEB相談会】申し込み受付中

画像1
 本校では,今年度,オープンスクールとは別に,Zoom による個別「WEB相談会」を実施しています。

 本校の教育活動の様子,受検に関すること,また実技検査に向けて自分で練習したデッサンやイメージ表現の作品の講評など,オンラインによる双方向でお話しさせていただきます。

 すでにお申込みいただき,相談会をさせていただいた方から大変好評をいただいております。どうぞお気軽にお申し込みください。


●お申し込みは,まず学校へお電話ください。 TEL:(075)211-4984
 
 申し込みに関する電話対応時間 平日 9:00〜17:00

 HPのご案内記事は→こちらから
画像2

6月5日(金) 学校からの連絡 来週から時差登校しながら全学年40分短縮授業

画像1
●全学年 

(1)6月8日(月)〜全学年40分短縮授業

・時差登校や食堂利用の仕方,検温・健康観察など,HPの6月4日記事を再度確認してください。

・本日,Classi にも,連絡事項を配信しています。

(2)水分補給が大切

・気温が高くなっており,学校では,教室の室温等を見ながら状況に応じてエアコンを使用し始めています。しかし,教室を閉め切ったままエアコンをつけるのは感染防止上よくないので,換気の時間を設けながら使用します。

・マスクを着用しているので,熱中症予防のために水分補給が必要です。学校に飲料水の自動販売機,冷水器もありますが,自宅から水筒・ペットボトル等持参するようにしてください。
画像2

6月5日(金) 分散登校で1年生が学校で授業。2年生・3年生オンライン配信授業

画像1
 今週から分散登校で一学年ずつ学校で授業を再開しました。今日は5日目です。

 本日5日は,1年生が学校で7限までの40分短縮授業。「社会と情報」の授業,総合的な探究の時間「探究1」や「表現基礎1」など多くの授業で,タブレットを用いた学習をしました。臨時休業中にオンライン配信授業で進めた内容や課題を振り返りながら,教室で学びました。

 本日も家庭で学習している2年生や3年生には学校内の仮設スタジオから,オンライン授業を配信しました。
画像2

中学生・保護者対象 個別【WEB相談会】申し込み受付中

画像1
 本校では,今年度オープンスクールとは別に,Zoom による個別「WEB相談会」を実施しています。

 お申し込みは,まず学校へお電話ください。 TEL:(075)211-4984
 HPのご案内記事は→こちらから

6月4日(木) 学校からの連絡 今後の予定

画像1
●全学年

(1)健康観察と体調不良時の対応

 ・「家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について」という保護者様宛ての文書をClassi に配信するとともに,今週の登校日に印刷物でお子様にお渡ししています。
 ※文書はこちらから →「家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について」

・登校前に家庭で検温,健康観察をしてください。発熱等風邪の症状がある場合,体調不良の場合は,学校に連絡をして自宅で療養してください。

・同居されているご家族に,息苦しさ,強い倦怠感,高熱等の強い症状のいずれかがある場合,また基礎疾患がある方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状がある場合,あるいは発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続いている場合については,お子様本人の症状の有無に関わらず,自宅で休養していただきますようお願いいたします。学校へ電話で連絡していただく際,その旨お伝えください。
     
・学校に登校されてから,お子様に体調不良の様子が見られましたら,他者との接触を回避するため,別室に待機していただき,保護者にご連絡の上帰宅していただくようにします。その際,原則保護者の方にお迎えをお願いすることといたします。

(2)6月5日(金)
 
・1年生の分散登校日。40分短縮7限授業
・2年生,3年生はオンライン授業配信

(3)6月8日(月)〜 
・時差登校をしながら時間割に基づいて,全学年とも学校で40分短縮授業を行います。

・登校時間は時差を設けます。 ※8:20までは学校に入れません。
  1年生 8:35〜8:50
  2年生 8:45〜9:00
  3年生 8:55〜9:10

・昼食は,自分のHR教室で食べてください。グラウンドのベンチで食べても構いません。食事の際にはマスクを外すので,机を寄せたり近い距離で対面するなど密接した状態にならないように食事をしてください。

・食堂は営業します。ただし,食券の購入は学年ごと分散します。
  1年生は1・2限の休憩時間に食券購入
  2年生は2・3限の休憩時間に食券購入
  3年生は3・4限の休憩時間に食券購入

・食堂での密接を回避するため,座席数を減らします。従って購入した食事を持ち出して教室やベンチで食べても構いません。必ず食器は食堂へ返却してください。
 
・放課後のクラブ活動等はできません。開始については別途連絡します。

(4)6月8日(月)昼休みに対面式を行います。

・4月の初めにできなかった新入生と2・3年生の「対面式」を行います。新入生代表生徒と生徒会執行部長が挨拶します。今年度は Zoom で各HR教室へオンライン配信する方法で行います。

銅駝へようこそ(15)本校の美術工芸科の学び−9

画像1
●普通教科

 専門学科を設置している学校ですが,もちろん普通教科・科目もカリキュラムに設定されています。国語・社会・数学・理科・保健体育・英語・情報・家庭の各教科の様々な科目を学習します。

 中学校で学習した内容をさらに深く,高度にした科目や,高校になって初めて学習する科目もあります。ICT機器を活用したり,グループワーク,発表なども採り入れて主体的,対話的な学びを進めています。

 普通教科では,単に知識を習得するのではなく,ものの見方や考え方をしっかり学びます。予習や復習にしっかり取り組みながら学校での学習をしていくことが大切です。

画像2

6月3日(水) 分散登校で2年生が登校。1年生・3年生はオンライン授業

 3日は,分散登校で2年生が登校し,40分7限授業を行いました。

 1年生,3年生は,1日3回のオンライン授業を配信しました。

 明日は,3年生が登校します。
画像1
画像2
画像3

6月2日(火) 授業再開2日目,1年生が登校。2年生・3年生はオンライン授業配信。

 授業再開2日目,本日は1年生の分散登校の日でした。時差登校をし,40分短縮授業を7限まで行いました。

 美術工芸の専門科目「造形表現」は8専攻につながる8分野の実習を学びながら,3分野,続いて2分野の選択をし,2年生になる前に1つの専攻を決定していく授業です。今日は初回なので,前半,各専攻の担当教員が学校の施設案内をし,後半は,全員体育館に入り,授業を進める上での注意事項などを説明しました。全体説明のあと,来週からともに実習を行う小グループごとに担当教員がオリエンテーションをしました。小グループは各クラスからの約4名ずつで構成する12名ほどのメンバーです。しばらくの期間8分野をともに学ぶ仲間として自己紹介をしました。

 2年生,3年生には,10:20,12:00,14:10にオンライン授業の配信を行いました。

 明日は分散登校3日目,2年生が学校での授業となります。
画像1
画像2
画像3

学校再開 図書館の開館,購買部の営業

画像1
 昨日6月1日から授業を先開始,学年ごと日を決めて分散登校が始まっています。

 世書簡は昨日から開館していますが,当面,昼休みのみ開館し,貸出と返却のみとしています。

 本館1Fにある画材の購買部も営業が始まりました。
画像2

6月1日(月) 授業再開

 今日から6月。学校本館の道路側の額紫陽花が開花し始めました。

 本日から授業を再開です。今週1週間は,分散登校のため,一学年ずつ登校しています。本日は3年生が時差で登校し,40分の7限授業を行いました。

 本日登校していない1年生と2年生に対しては,オンライン授業を配信しました。

 明日は1年生が登校します。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
6/8 全学年全日授業開始(40分短縮7限)

ICT公開授業_参加者限定

スクールガイダンス

教育概要

教育課程

お知らせ

書式ダウンロード

学校いじめ防止基本方針

進路状況

新型コロナウィルス感染症対応

中学生・保護者Q&A

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp