京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up261
昨日:346
総数:864765
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

昼休みに「Lunch Time英会話」

画像1
 今年も、昼休みに「Lunch Time英会話」が始まっています。

 本校担当のALT(Assistant Language Teacher)のニコル先生が、昼休みにランチを食べながら、生徒との英会話をやって下さっています。現在2年生の生徒が参加していますが、興味のある生徒はぜひのぞいてみてください。

 ・毎週火曜日 昼休み
 ・場所    本館1F 相談室1
画像2

3年専門科目「表現演習1」

画像1
画像2
 3年の専門科目「表現演習1」は、1年生の「表現基礎1」、2年生「表現基礎2」で学んできた基礎実技力の上に、それぞれの進路目標に応じた発展的課題に取り組み、入試実技試験に向けた力を育成します。

 京都市立芸大、国公立大、関東系私大、近畿圏私大、専門学校、就職など進路志望先によって美術に関する試験課題が異なるため、いくつかの講座に分けて、きめ細かに丁寧に指導します。「表現演習1」の時間割は、月曜日の5限・6限・7限と火曜日の1限・2限に設定しており、2日にまたがるものの、課題の制作や合評・講評など連続性をもった学び、指導ができるようにしています。

新入生美術入門研修1(国立近代美術館)

 本校では、新入生が、1日間「美術を観る、感じる、考える、表現する」ことを体験し、銅駝美工生としての自覚と意欲を育むための研修を行っています。

 午前中は、国立近代美術館で、クラス別3グループに分かれて、学芸員の方からの講義、作品鑑賞、館内見学ツアーを行いました。生徒諸君は、熱心にメモをとりしっかり聴講していました。
画像1
画像2
画像3

平成30年度後期学校評価アンケート結果

 「平成30年度 後期学校評価」(平成31年3月実施)の結果を掲載しました。

 生徒アンケートおよび保護者アンケートの結果を数値・グラフでまとめています。学校としてこの結果を踏まえ、平成31年度(令和元年度)の教育活動の改善に努めてまいります。

 結果はこちらから
画像1

授業2日目 グラウンドで、教室で、アクティブラーニンク゛ルームで

画像1
画像2
画像3
 先週金曜日から授業が始まりました。科目によっては今週になって初めての科目もあれば、もうすでに2回目という科目もあります。

 保健体育では、体力テストが始まっています。普通科の科目では、教室テレビやスクリーンを活用しながらの授業も行われています。

 1年生の総合的な探究の時間「探究1」は、グループワークがたくさん行われるので、一人ずつ可動式の机が使えるよう、アクティブラーニングルームで授業を行っています。アクティブラーニングルームは、スクリーン、可動式机、グループワーク用ホワイトボードなどを設置しています。


写真1 保健体育
  2 国語総合
  3 コミュニケーション英語
  4 総合的な探究の時間「探究1」

「シラバス」(学習計画2019) データで生徒に配信 タブレットiPadに入れて活用

画像1
画像2
画像3
 本校では、本校のすべての科目と総合的な学習の時間(1年生は総合的な探究の時間)について、学習目標、学習方法、使用教材、学習評価、学習計画等についてまとめた「シラバス」(学習計画2019)を作成しています。

 この中には、教育課程(カリキュラム)、各学年の学習に関するポイント、進路・年間行事等についてなど、本校の学びについての大切な情報がたくさん掲載されています。以前は印刷物として配布していましたが、タブレットiPadを全員購入してもらうようになってからは、校内のWiFi環境の下で、教員から配信することで、全員のタブレットにデータが入り、授業中に教員と生徒が活用するだけでなく、生徒も保護者もいつでも開いてみることができるようになりました。

八重桜 桃の花

画像1
 ソメイヨシノが散り始めてくる頃、学校東側の遊歩道の八重桜が満開になります。

 先週金曜日から授業が始まっています。明日16日は、1年生は「美術入門研修」。



写真上 八重桜   学校東側の遊歩道より実習棟を背景に
  下 キクモモ(菊桃) 本館からグラウンドへ出て左手
画像2

12日(金) 授業開始

画像1
画像2
画像3
 本日より、仮時間割表に基づいて全学年授業が始まりました。

 初日ということで、どの授業も「シラバス」(年間授業計画書)を使いながら科目のオリエンテーションを行ったり、春休みの課題についての確認テストなどを行いました。


写真1 1年「英語」
  2 生徒がiPadを使って「シラバス」を確認
  3 3年「保健体育」
  4 2年「数学」
  5 1年「造形表現」
  6 1年「造形表現」
  7 1年「造形表現」

11日 新入生歓迎会 大いに盛り上がる

画像1
画像2
画像3

 10日、生徒会が企画した「新入生歓迎会」が開催されました。

 出演した各クラブ・同好会のメンバーも新入生もは大いに盛り上がっていました。迫力のある生バンド演奏に始まり、映像、歌、ダンス、劇と、新入生を飽きさせない多種多様なパフォーマンスが次々とステージ上で行われ、時間が過ぎるのも忘れるような楽しいひと時となりました。

 一つ一つのパフォーマンスにも、よく練習の成果が現れていて、新入生を心から歓迎する想いが伝わってくるようでした。また、学年の枠を超えた場の一体感もあり、早速後輩先輩の距離もいくらか縮まっていたように思います。

平成30年度末(2018) 進路状況

画像1
●平成30年度末(2018) 進路状況

 過去5年間の推移も含めて、平成30年度卒業生の進路結果のデータを掲載しました。


・進路先状況(過去5年間推移含む)→こちらから

・大学別合格者数(過去5年間の推移含む)→こちらから

・専門学校、各種学校等合格者数(過去5年間の推移含む)→こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
4/16 1年美術入門研修
4/18 本時間割発表
4/19 クラブ代表者会議(放課後)
4/22 本時間割授業開始,3年大学給付金等説明会
京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp