京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up355
昨日:344
総数:863105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

本校PTA広報誌「びこう」128号 発行されました

画像1
画像2
画像3
 本校PTA広報誌「びこう」は年4回発行されていますが、今年度3回目、第128号が、発行されました。

 今回は「美工作品展号」ということで、四つ折り内側全面に、10月に開催しました美工作品展3年生展の全作品、受賞作品の紹介がされています。

 また校外研修「奈良大和路」、校内研修「苔玉作り」、全国高等学校PTA佐賀大会、市立高校PTA連絡協議会の人権研修等のPTA行事の紹介。生徒の教育活動の様子として、秋の美術見学、宮城野高校美術科との交流、台湾僑泰高級中学との交流、進路講演会、各コンクール等での生徒の作品表彰、活躍の様子、美工作品展1・2年生展の案内、など盛り沢山な記事で、今回も素晴らしい広報誌にしていただきました。

 取材、編集でお世話になりました役員、ご担当の皆様、ありがとうございました。

 この広報誌は、1・2年生の保護者には懇談会の折に、3年生の保護者の皆様にはお子様を通じて配布されます。

朝のひかり

画像1
 12月19日(水)朝。

 冬は日が昇るのが遅く、東山から朝日が上がり、本校の実習棟を照らすのは、朝7時を過ぎてから。冷たい空気の中、柔らかく澄みきった光が校舎にとどく様子は、とても美しいものです。

 明日20日で授業は終了し冬季休業に入ります。冬季休業すぐに進学補習講座、学力補充講座が始まります。

 美工作品展1・2年生展は、冬季休業中22日(土)〜24日(月・祝)堀川御池ギャラリーで開催します。
画像2

3年洋画専攻「自画像展」 校内展示室で開催中

画像1

 12月14日(金)〜20日(木)まで、本校記念棟2F展示室で、3年洋画専攻の自画像の作品を展示した「自画像展」を開催中です。

3年洋画専攻「自画像展」 校内展示室で開催中

画像1
画像2
画像3
 
 3年洋画専攻 自画像展の様子

生徒ボランティアスタッフより、震災復興支援募金活動の報告

画像1
 本日、震災復興支援募金活動に取り組んできた生徒スタッフが、その活動の報告をまとめて、玄関前に広報しました。

・西日本豪雨の復興支援募金活動(岡山県庁に送金)

  校内募金  生徒・保護者・教職員の協力
        19,498円
  オリジナルスケッチブック 販売金額の半分
         4,720円
  合計    24,218円

・北海道東部胆振地方震災復興支援募金(北海道庁へ送金)

  12月8日京都市PTAフェスティアバルの本校ブースでの募金
        25,353円

○現在、東日本大震災復興支援募金活動を校内で継続中


 ご協力いただきました皆さん、ご協力ありがとうございました。
 

12月17日(月) 本日より1・2年 生徒・保護者懇談週間

画像1
 本日より午前中授業となり、1年生、2年生は、生徒・保護者と担任・補助担任・美術工芸科教員との懇談が始まりました。

 1年生は、学校生活・成績結果とともに次年度からの専攻選択に関して懇談を行います。2年生は、学校生活・成績結果とともに進路目標を見据えた次年度からのコース選択・選択科目について懇談を行います。

 保護者の皆様には、お忙しい中、懇談時間を調整してつくっていただきありがとうございます。限られた時間ではありますが、よろしくお願いいたします。

15日(土)こどもみらい館「みらいっこまつり」似顔絵コーナーで生徒ボランティアが活躍

画像1
画像2
画像3
 15日(土)中京区こどもみらい館で開催された「みらいっこまつり」のイベントで本校生徒ボランティアが、似顔絵コーナーを担当しました。毎年たいへん好評で、整理券は早々となくなりました。

 1・2年生の生徒ボランティアは、お子様に声をかけたり、保護者の方とお話ししたりしながら約20分で似顔絵を完成させ、プレゼントしました。大変喜んでいただきました。

 本校では、学校でそれぞれが作品を制作するだけでなく、アート・美術を通じて社会とつながる活動、学びを大切にした教育活動を進めています。


1年専門科目「造形表現」1年「造形表現」 2分野履修の様子 つづき

画像1
画像2
画像3

1年生の専門科目「造形表現」は、2分野履修の様子(続き)

 ホームページでその実習の様子を少しずつ紹介します。


 今回は、漆芸分野、彫刻分野、日本画分野です。


写真上2 漆芸分野  研ぎ出し蒔絵
  中2 彫刻分野  抽象形 
  下2 日本画分野 水干絵具による着色写生 


冬の朝

画像1
 今朝は一段と冷えて、12月らしい寒さ。

 鴨川沿いを歩いて丸太町橋から北を見ると、北山は降雪の模様。

 明日15日(土)は、京都市のこどもみらい館で開催される「みらいっこまつり」に本校生徒ボランティアスタッフが出向いて、お子様の似顔絵を描きます。

 また、午後は中学2年生対象の「市立高校グローバルフェスタ2018」が京都工学院高校を会場に開催され、本校は「iPadを用いてショートムービーを作ろう」という体験講座を開催します。これにも生徒ボランティアスタッフが参加し、中学生のサポートをします。

 本日昼休みには、京都市より依頼を受けている「黒板アート」の生徒制作メンバーがミーティングを行います。

 銅駝生、大活躍!! 

画像2

1年専門科目「造形表現」1年「造形表現」 2分野履修の様子 つづき

画像1
画像2
 1年生の専門科目「造形表現」は、2分野履修の様子(続き)

 ホームページでその実習の様子を少しずつ紹介します。


 今回は、染織分野、デザイン分野です。


写真上2 染織分野   ろうけ染め
  下2 デザイン分野 色面構成とタイポグラフィ

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/11 建国記念の日
2/12 AFコース後期作品展搬出
2/14 大掃除
2/15 前期選抜
2/16 前期選抜

学校評価

スクールガイダンス

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

進路状況

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp