京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up133
昨日:329
総数:853689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

生徒ボランティアスタッフより、震災復興支援募金活動の報告

画像1
 本日、震災復興支援募金活動に取り組んできた生徒スタッフが、その活動の報告をまとめて、玄関前に広報しました。

・西日本豪雨の復興支援募金活動(岡山県庁に送金)

  校内募金  生徒・保護者・教職員の協力
        19,498円
  オリジナルスケッチブック 販売金額の半分
         4,720円
  合計    24,218円

・北海道東部胆振地方震災復興支援募金(北海道庁へ送金)

  12月8日京都市PTAフェスティアバルの本校ブースでの募金
        25,353円

○現在、東日本大震災復興支援募金活動を校内で継続中


 ご協力いただきました皆さん、ご協力ありがとうございました。
 

12月17日(月) 本日より1・2年 生徒・保護者懇談週間

画像1
 本日より午前中授業となり、1年生、2年生は、生徒・保護者と担任・補助担任・美術工芸科教員との懇談が始まりました。

 1年生は、学校生活・成績結果とともに次年度からの専攻選択に関して懇談を行います。2年生は、学校生活・成績結果とともに進路目標を見据えた次年度からのコース選択・選択科目について懇談を行います。

 保護者の皆様には、お忙しい中、懇談時間を調整してつくっていただきありがとうございます。限られた時間ではありますが、よろしくお願いいたします。

15日(土)こどもみらい館「みらいっこまつり」似顔絵コーナーで生徒ボランティアが活躍

画像1
画像2
画像3
 15日(土)中京区こどもみらい館で開催された「みらいっこまつり」のイベントで本校生徒ボランティアが、似顔絵コーナーを担当しました。毎年たいへん好評で、整理券は早々となくなりました。

 1・2年生の生徒ボランティアは、お子様に声をかけたり、保護者の方とお話ししたりしながら約20分で似顔絵を完成させ、プレゼントしました。大変喜んでいただきました。

 本校では、学校でそれぞれが作品を制作するだけでなく、アート・美術を通じて社会とつながる活動、学びを大切にした教育活動を進めています。


1年専門科目「造形表現」1年「造形表現」 2分野履修の様子 つづき

画像1
画像2
画像3

1年生の専門科目「造形表現」は、2分野履修の様子(続き)

 ホームページでその実習の様子を少しずつ紹介します。


 今回は、漆芸分野、彫刻分野、日本画分野です。


写真上2 漆芸分野  研ぎ出し蒔絵
  中2 彫刻分野  抽象形 
  下2 日本画分野 水干絵具による着色写生 


冬の朝

画像1
 今朝は一段と冷えて、12月らしい寒さ。

 鴨川沿いを歩いて丸太町橋から北を見ると、北山は降雪の模様。

 明日15日(土)は、京都市のこどもみらい館で開催される「みらいっこまつり」に本校生徒ボランティアスタッフが出向いて、お子様の似顔絵を描きます。

 また、午後は中学2年生対象の「市立高校グローバルフェスタ2018」が京都工学院高校を会場に開催され、本校は「iPadを用いてショートムービーを作ろう」という体験講座を開催します。これにも生徒ボランティアスタッフが参加し、中学生のサポートをします。

 本日昼休みには、京都市より依頼を受けている「黒板アート」の生徒制作メンバーがミーティングを行います。

 銅駝生、大活躍!! 

画像2

1年専門科目「造形表現」1年「造形表現」 2分野履修の様子 つづき

画像1
画像2
 1年生の専門科目「造形表現」は、2分野履修の様子(続き)

 ホームページでその実習の様子を少しずつ紹介します。


 今回は、染織分野、デザイン分野です。


写真上2 染織分野   ろうけ染め
  下2 デザイン分野 色面構成とタイポグラフィ

1年専門科目「造形表現」1年「造形表現」 2分野履修の様子

画像1
画像2
 1年生の専門科目「造形表現」は、2年次からの8専攻を選択するために、4月から8分野実習、続いて選択した3分野実習、後期からは選択した2分野の自習を並行して履修して行く授業で、1年生の終わりには、2年次から取り組む専攻を1つに決めます。

 現在は、各自が選択した2分野の実習を火曜日と木曜日にそれぞれ学んでいます。

 ホームページでその実習の様子を少しずつ紹介します。

 今回、まずファッションアート分野、洋画分野。


写真上2 ファッションアート分野 ベストジャケット
  下2 洋画分野  油彩画 木炭で下絵

3年アートフロンティアコースの総合的な学習の時間「表現探求F」 京都市交通局と連携した課題研究「洛バスの車内広告スペースのデザインを作成する」 その11

画像1
画像2
●3年アートフロンティアコース 総合的な学習の時間「表現探求F」

 京都市交通局との共同事業「洛バスの車内広告スペースのデザインを作成する」


 12月11日の「表現探求F」の授業は,前回の続きとしてそれぞれのグループの制作が進みました。

 今日は、まず今後のスケジュールを再確認してから制作に入り、いよいよ視覚的なイメージができてきました。各グループとも、ペーパーを使って描いたり、ブレットiPadを使いこなして、熱心に取り組んでいました。

 次回は嵯峨美術大学の奥田一生先生にお世話になり合評会を予定しています。京都市交通局の方もご来校いただく予定です。

京都市立西賀茂中学校の生徒さんが「上級学校訪問」で、本校に来校されました。

画像1
 紹介が遅くなりましたが、12月7日(金)、京都市立西賀茂中学校の2年生の生徒さんが、来校されました。

 上級学校訪問ということで11名の生徒さんが来校され、教頭から学校紹介の説明をさせていただき、質疑応答、そのあと校内見学をしていただきました。皆さん熱心に調査・見学されました。

 キャリア学習に活かしていただければ幸いです。


写真 玄関の収蔵作品を見学されている様子

「第21回京都市PTAフェスティバル」壁新聞コンクールで見事「市立高等学校PTA連絡協議会長賞」受賞!!  玄関に披露

画像1
 12月8日(土)「第21回京都市PTAフェスティバル」壁新聞コンクールで、本校PTA制作の壁新聞が「市立高等学校PTA連絡協議会長賞」を受賞しました。

 現在、学校玄関に掲示し披露しています。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/14 成人の日
1/16 健康相談(美術見学旅行・専攻選択)
3年センター説明会(3)(LHR)
1/18 1年専攻仮登録
1/19 センター試験
2年センターチャレンジ

学校評価

スクールガイダンス

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

進路状況

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp