京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up159
昨日:264
総数:856541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

3年 「古典」 香(こう)の体験

画像1
 3年生の古典の授業で、香の体験をしました。

 香は仏教の伝来とともに日本にやってきたと言われ、平安時代にここ京都で発達した文化です。平安時代の人たちは、部屋の中に香りを漂わせて楽しむだけでなく、着物や手紙に香りをつけて楽しんでいました。

 『源氏物語』では光源氏や薫、匂宮の香りに女性たちがときめく場面が出てきます。また「梅枝」の段に香合せ(誰の香りが一番よいかを競う遊び)が登場し、源氏をはじめたくさんの女性たちがそれぞれ香を持ち寄る場面があります。同じ香でも調合によって微妙に香りが変わるため、それぞれに香の腕を競っていたようです。

 今回の授業では、まず六種香と呼ばれる平安時代から伝わる代表的な香りを楽しみました。黒方、梅花、荷葉、菊花、侍従、落葉の六つの香りにより、日本の美意識と季節感をあらわしていると言われています。生徒たちは「しっとりした香り」「華やかな香り」などそれぞれの違いを楽しんでいました。

 その後、香炉を使って実際に香を薫く様子を見たり、香を聞くための仕草を体験したりしました。

 千年前の楽しみを現代で体験することで、より古典を身近に感じてもらえればと思っています。

画像2

本日の校内食堂 日替わり定食は、あったか「クリームシチュー」

画像1
 気温が20度を下回り、寒くなってきました。

 本日の校内食堂の日替わり定食は、「クリームシチュー」。具だくさんでボリューム満点。他にひじき豆の小鉢、キャベツのサラダ、デザートにチョコレートケーキとチーズケーキがついて440円。体も温まっておいしかったです。ごちそうさま。

平成30年度 前期学校評価結果を掲載しました。

画像1
 平成30年度「前期学校評価」の結果を掲載しました。

 生徒アンケート、保護者アンケートのそれぞれの結果を数値、グラフでまとめています。学校としてこの結果を踏まえ、課題を整理し、後期の教育活動の改善に努めたいと考えております。

 結果はこちらから→https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004... 

1年専門科目「表現基礎1」 紙による立体表現 「平面から立体へ」

画像1
画像2
画像3

 1年生の「表現基礎1」では、「紙による立体表現」の課題に取り組んでいます。

 この課題では、つながりをテーマにし、独自の発想で新たな立体をつくる」という目標が挙げられています。

市立中学校 2年生 「高等学校訪問」で本校を来校していただきました。

画像1
 11月14日(水)、京都市立近衛中学校の2年生の生徒さんが、キャリア教育の一環として総合的な学習の時間で学習されている「高等学校訪問」で、本校に来校されました。

 来校された中学2年生7名の生徒さんは、教頭からの学校紹介を聴いて質疑応答のあと、学校見学をしていただきました。訪問先の高校で昼食を取るという予定でしたので、見学終了後、本校食堂でお好きなものを食べていただきました。

 今回の訪問が、キャリア教育としての学習にお役にたてば幸いです。
 

2年デザイン専攻の生徒 コンクールで受賞

画像1
画像2
画像3
 2年生のデザイン専攻の生徒の作品が、コンクールに出して次のような賞を受賞しました。


●食品ロス削減ポスターコンクール 京都新聞賞
 
        2年 杉野花音 さん  (写真上)

●第30回全日本高校デザイン・イラスト展 

    奨励賞 2年 實原舞乃 さん  (写真中)
    努力賞 2年 吉澤朱里 さん  (写真下) 

第70回教育功労者表彰式典 本校同窓会 の故中路融人 前同窓会長が教育功労表彰を受賞されました。

画像1
画像2
 11月13日(火)第70回教育功労者表彰式典が京都アスニーで行われました。

 今年度、本校同窓会の中路融人 前同窓会長が個人として教育功労表彰を受賞されました。中路先生は、昨年7月にご逝去され、本日の表彰は奥様が代理でお受けになりました。

 中路先生は、永年にわたり、琵琶湖周辺の風景を中心に、細やかな描写で自然の美しさを表現した独創的な日本画を極めるとともに、本校の同窓会「美工同窓会」会長として本校の発展にご尽力され、京都市教育の充実発展に多大な貢献をされたことが今回の表彰となりました。

 本校としてもたいへん喜ばしいことです。心よりお慶び申し上げます。

デザイン専攻3年生徒 第24回京都ときわライオンズクラブ「環境 現在と未来」環境保全高校生論文コンクールで「市長賞」受賞

画像1
 デザイン専攻では毎年、環境ポスター制作の振り返りとして環境に関する論文を書き、京都ときわライオンズクラブ主催の「環境保全高校生論文コンクール」に応募しています。

 今年度は、3年生1名が「主体的に改善しようとすることが最良」というテーマの論文で、「京都市長賞」を授賞し、10日(土)表彰式に参加しました。

 表彰式では論文を朗読し、地球温暖化について一人一人が意識的になるためにはどんな取組みができるのか、節電による「お得感」を感じられる提案など具体的なアイデアを発表しました。

11月10日(土) 本校PTA校外研修 「奈良いにしえのバスツアー wakuwakuと癒しの秋の一日」」

画像1
画像2
画像3
 11月10日(土) 本校PTA校外研修が実施されました。

 PTA校外研修担当の方が、早くからプランを検討しご準備いただいた秋の奈良散策。
 素晴らしい秋晴れの中、30名を超える会員の皆様のご参加がありました。平城宮跡は今年3がちに素晴らしい歴史公園として整備され、資料館も充実していました。昼食は窓から紅葉を眺めながらおいしくいただきました。大神神社は「大和一之宮」と称される立派な神社でした。室生寺では、秋の日の光に紅葉が映える中、平安時代からの国宝を見学しました。

 参加者の皆様お疲れ様でした。校外研修担当の役員の皆様、大変お世話になりありがとうございました。楽しい一日でした。


 京都駅八条口バスターミナル集合
 →平城宮跡見学、資料館
 →市内で昼食
 →大神神社
 →紅葉真っ盛りの室生寺
 →道の駅
 →京都駅八条口解散   

11月9日(月) ICT活用教育公開授業の様子 その3

画像1
画像2
画像3
●ICT活用教育公開授業の様子 その3


写真  保健 アプリKeynoteを使ってグループ発表
    情報 プログラミング
    数学 前回授業の板書確認
    実習 ファッションアート専攻 デザイン構想
    放課後の意見交換会 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/23 勤労感謝の日

学校評価

スクールガイダンス

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

進路状況

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp