京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up43
昨日:286
総数:863436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

校内でオープンギャラリーに展示 1年生「表現基礎1」デッサンの作品

画像1
画像2
画像3
 校内、記念棟2Fオープンギャラリーで、1年生「表現基礎1」で取り組んだデッサンの作品を展示しています。

1年専門科目「表現基礎1」  「観察描写」の講評と「Another World」

画像1
画像2
画像3
 1年生の「表現基礎」では、各自思い入れのある物をしっかり観察して鉛筆描写してきましたが、その作品の講評を行いました。

 また、次の課題の色彩表現「Another World」にも取り組みました。

台風21号接近に対する措置について 9月5日(水)

画像1
 9月4日(火)は終日臨時休校の措置にしました。昼前から暴風となり、グラウンドの樹木が大きく揺れていました。


●9月5日(水)に「暴風警報」が発表されている場合は、その解除の時間帯によって、本校規定(生徒手帳36ページ)に定める措置に基づいて行動してください。

 この内容については、昨日(2日)、文書で持ち帰っていただいています。

 文書はこちらからもご覧いただけます
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...


写真 昼過ぎのグラウンドの様子

台風21号接近に対する措置について 9月4日(火)全市一律、市立学校は終日臨時休校

 強い勢力をもった台風21号が日本列島に接近しています。

 本日京都市教育委員会より、台風21号接近に伴う9月4日(火)の学校教育活動について通知が出され、暴風警報の発表時間に関わらず、市立学校は、全市一律に「終日臨時休校」とすることが指示されました。

 ●9月4日(火) 終日臨時休校

 なお、9月5日(水)に「暴風警報」が発表されている場合は、その解除の時間帯によって、本校規定(生徒手帳36ページ)に定める措置に基づいて行動してください。

 この内容については、本日(2日)、文書で持ち帰っていただいています。

 文書はこちらからもご覧いただけます
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...

1日 2年実技模試  午前、デッサン 午後、色彩表現

画像1
 1日(土)、2年生は、朝から実技模試に取り組んでいます。

 朝9:00〜13:00までデッサン、昼休憩の後、14:00〜17:00まで色彩表現です。

 与えられた課題と向き合い、3〜4時間集中して丸一日取り組む。生徒は本当によく頑張ります。
画像2

9月になりました

画像1
 猛暑続きの8月が終わり、今日から9月。しかし、まだまだ暑い日が続きそうで、台風も接近中です。

 さて、9月は前期しめくくりの月です。10月に入って終業式を終えると美工作品展「3年生展」。前期にやっておくべきことは、しっかりやり切りましょう。

 中学生の皆さん、9月は、オープンスクールを2回開催します。まだお申込みでない方は、ぜひご参加ください。


●9月の主な行事
 1日(土)2年実技模試
 3日(月)3年センター試験説明会
 5日(水)1・2年インターンシップ報告会
 6日(木)中学校教員対象学校説明会
 7日(金)大掃除、短縮45分授業
 8日(土)第3回オープンスクール
     「入試説明会・授業見学会」
10日(月)3年面接練習説明会
14日(金)前期末考査時間割発表
15日(土)3年学科模試
16日(日)3年学科模試
20日(木)大掃除、短縮45分授業
21日(金)前期末考査1日目
22日(土)第4回オープンスクール
      「実技講習会・はじめてART!」
25日(火)前期末考査2日目
26日(水)前期末考査3日目
27日(木)前期末考査4日目
28日(金)学校評価アンケート期間
      (〜10月16日) 

2年専門科目「表現基礎2」 立体表現

画像1
画像2
画像3
 2年生の「表現基礎2」では、立体表現の課題に取り組んでいます。

 与えられた課題は、
   紙を加工してレンガを軽く見せる美しい立体作品をつくる。
   (グループ制作)。
   レンガをベニヤ板より10cm以上持ち上げる。
 というものです。

 前回の授業で様々な方法(切る、ちぎる、破る、ひねる、まるめる、折るなど)による紙の加工について取り組みました。加工方法や構造によってどのような違いがあるか、やってみたことを振り返りながら、グループで意見を出し合い、制作しました。各グループが作品をプレゼンテーションする時間が十分確保できなかったので、次回に継続します。、

『名門高校100』(猪熊建夫氏)が発刊されました。本校が掲載されています。

画像1
 週刊『エコノミスト』(毎日新聞出版)で「名門高校の校風と人脈」を300回連載されてきたフリージャーナリストの猪熊建夫氏が、この度、これまでの記事をまとめて、単行本『名門高校100』(河出書房新社)として出版されました。

 本校は、2015年春に猪熊氏に取材していただき、2015年6月30日号に掲載していただきました。その後、2015年5月23日号では「世界に一つだけのザ名門高校」という特集の中で、「文化勲章受章者輩出ベスト5」、4位「銅駝美術工芸高校8名」という紹介がありました。

 今回の単行本にも、過去掲載された記事が載っています。本校が京都府画学校として1880年(明治13年)に創立して以来、美術工芸を学んだ諸先輩がその後活躍され、その作品、活動が人々に、また社会に大きな影響を与えてきたことがわかります。

画像2

本校卒業生 大学で特待生として表彰 広島市立大学芸術学部

画像1
 本日、広島市立大学より文書を頂戴し、この度、平成28年度本校洋画専攻卒業生、現在広島市立大学芸術学部2回生の濱田紗弥さんが、成績優秀かつ他の学生の模範となる「特待生」として表彰された旨、お知らせいただきました。すでに表彰が終わり、現在広島市立大学のホームページで紹介されています。

 卒業生が大学へ進学後もしっかり学びを続け、評価されることは、本校としても誇りであり、進学目標に向かって頑張っている在校生の大きな励みとなります。

 大学のご厚意で、表彰された特待生の記念写真のデータを送っていただきましたので、紹介します。

1年専門科目「表現基礎1」 Another World

画像1
画像2
画像3
 1年の「表現基礎1」では先日まで、思い入れのあるモチーフの観察描写に取り組んでいました。

 その次は、これまで学んできたことをもとに、発想力・表現力をより高める発展的な課題として「Another World」に取り組みます。それぞれが考えた創造世界を色彩表現します。この課題は、じっくり時間をかけて取り組み、美工作品展にも展示します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/8 体育の日
美工作品展搬出
10/10 代休(9/8分)
10/11 後期始業式

学校評価

スクールガイダンス

お知らせ

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

進路状況

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp