京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up226
昨日:335
総数:865065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

16日・17日 姫路市で開催された「全国市立高等学校生徒会サミット2017」に生徒会執行部生徒が参加 その2

画像1
画像2
画像3
 姫路市で開催「全国市立高等学校生徒会サミット2017」(続き)


 参加校は、会場での受付の際にくじ引をして、発表順を決めました。

 本校は13番目(最後)ということで、各高校の発表が終わるたびに、どんどん緊張が増している様子でしたが、銅駝美術工芸高校の魅力を伝える堂々とした発表でした。発表後には姫路市立高校の皆さんがデザインし、地場産業の協力を得て作成されたペナントなどいろいろな記念品をいただきました。本校からは、全校生徒にイラストを募集して手作りした缶バッジを配布しました。

写真上 会場受付
  中 本校生徒の発表
  下 本校から持参したオリジナル缶バッジをプレゼント

16日・17日 姫路市で開催された「全国市立高等学校生徒会サミット2017」に生徒会執行部生徒が参加 その1

画像1
画像2
画像3
 12月16・17日の2日にかけて兵庫県姫路市で開催された、第1回全国市立高校生徒会サミットへ参加してきました。

 本校からからは、生徒会長の植原さくらさん、会計局長の森田黎くんが出席しました。

 今回の生徒会サミットは、姫路市立飾磨高校・琴丘高校・姫路高校の3校が行なっている合同生徒会という活動の中で提案されたものが発展したもので、兵庫県内からは7校+姉妹校(国外)、兵庫県外から5つの市立高校が集まる会となりました。内容は、各学校の取り組みや地域の特色などを発表し、交流を深め、自分たちの通っている学校や地域の良いところを再発見しようというものでした。

 参加生徒総勢56名ということで、会場に到着するとすでに多くの生徒が集まっていました。はじめてのことでみんな緊張している様子でしたが、アイスブレイクですぐに打ち解け、その後は各高校の工夫を凝らした発表を真剣に聞いていました。


○参加校は以下の通りです。

(兵庫県内)
姫路市立飾磨高校・姫路市立琴丘高校・姫路市立姫路高校・尼崎市立琴ノ浦高校・伊丹市立伊丹高校・西宮市立西宮東高校・明石市立明石商業高校

(兵庫県外)石巻市立桜坂高校(宮城)北九州市立高校(福岡)高松第一高校(香川)尼崎市立尼崎双星高校・バンクシアパーク国際高校(飾磨高校姉妹校、オーストラリア)・本校



16日 東日本大震災復興支援募金活動 ご協力ありがとうございました。

画像1
 16(土)みやこめっせで開催された京都市PTAフェスティバルに本校のPTAが出店されましたが、そのブース横で、本校生徒ボランティアスタッフが、「東日本大震災復興支援募金活動」を行いました。

 学校全体で支援をするという取り組みにするため、事前に全校生徒に呼び掛けて缶バッジに使うイラストを募集。スタッフの生徒がそのイラストを缶バッジにして募金していただいた方々にプレゼントするという活動にしました。

 たくさんの方々が趣旨にご賛同いただき募金してくださいました。募金総額は「28202円」でした。お預かりした募金は、これまでから取り組んでいる、被災地に桜の植樹をする「さくらプロジェクト」への募金として宮城県へ送付します。


写真上 学校玄関に掲示した報告
  下 16日みやこめっせでの募金活動の様子
画像2

朝の鴨 授業は明日まで

画像1
画像2
 今朝も寒い朝。

 鴨川のすぐ横を流れる禊川では鴨が毛づくろいをしていました。いよいよ授業日も明日一日。21日から冬休みに入ります。

生徒図書委員による「12月展覧会情報」「PRESS LIBRARY]」

画像1
画像2
 2年生の徒図書委員が「12月展覧会情報」と「PRESS RIBRARY」を作成してくれました。すでに全校に配布しています。

平成29年度学校評価アンケート結果

 今年10月に実施しました、「平成29年度 学校評価アンケート」の結果です。

 学校評価については、生徒、保護者の回答をもとにグラフ化し結果を掲載しました。

 データはこのホームページの右欄「配布文書」の中の「学校評価」からご覧ください(<swa:ContentLink type="doc" item="78436">平成29年度学校評価アンケート結果</swa:ContentLink>)。

 この結果を踏まえ、今後に改善に取り組みます。

16日 市立高校グローバルフェスタ 開催

画像1
画像2
画像3
 
 16日(土)日吉ケ丘高校を会場にして、中学2年生対象「市立高校グローバルフェスタ」が開催しました。これは、体験授業を通じて市立高校の魅力を知ってもらい、高校の進路選択に役立ててもらおうという趣旨で開催しているイベントです。中学2年生260名を超えるお申し込みがありました。

 本校ではタブレット(iPad)を使った教育活動を行っていることから、「iPadを用いてショートムービーを作ろう」という講座を開きました。生徒スタッフが概要を説明し、制作中もサポートをしました。まもなくクリスマスということで、クリスマス用の背景を用意し、木製の人形、色紙などを使いながらiPadで撮影しコマ撮リ、その画像をiPadのアプリケーションiMovieでつなぎ音楽を入れました。

 中学生は当日初めて出会った生徒と協力しながら楽しい動画を完成させました。

16日 第20回京都市PTAフェスティバル 京都市移動図書館「青い鳥号」 本校生徒のイラスト

画像1
 16日(土)の第20回京都市PTAフェスティバル会場に京都市移動図書館の車「青い鳥号」が展示されていました。この青い鳥号のボディのイラストは、今年3月卒業した本校デザイン専攻の生徒が制作しました。

 市内各地で活躍する移動図書館「青い鳥号」、その車のボディのイラストを皆さんに親しんでもらえればと思います。 

16日 第20回京都市PTAフェスティバル 会場で生徒ボランティアスタッフが震災復興支援募金活動

画像1
画像2
画像3
 16日(土)第20回京都市PTAフェスティバルの会場の本校ブースの横で、生徒ボランティアスタッフが、東日本大震災の震災復興支援募金活動を行いました。学校全体で支援したいとの思いから、全校生徒からイラストを集め缶バッジを作成、募金していただいた皆様にプレゼントしました。お預かりした募金は、震災復興を願って桜の苗木を植える費用に充てていただくよう宮城県に送ります。

 当日会場に来られた、門川京都市長も募金にご協力くださり、缶バッジをもらっていただきました。 

16日 第20回京都市PTAフェスティバル 本校PTA出店

画像1
画像2
画像3
 16日の京都市PTAフェスティバルに本校PTAの皆さんが出店していただき、手作り雑貨を販売していただきました。また今年はマッサージ子コーナーもでき、資格をお持ちの方にマッサージをしていただき好評でした。

 手作り雑貨は様々な種類があり、お立ち寄りいただいたご来場者の方々にたいへん好評でした。

写真上 会場に飾られた京都市PTA連絡協議会の
    シンボルマークのモニュメント
    本校の山本PTA会長が以前に作成されました。
  中 本校PTAのブース「どうだ!美の収穫祭」
  下 ブースの様子
    本校ブースの横で、本校のボランティア生徒が
    震災復興支援募金活動
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/20 1年専攻選択登録締切
2/21 3年生を送る会(放課後) 2年進路説明会

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp