京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up108
昨日:329
総数:853664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

第12回アートフロンティアコース後期作品展 開催

画像1
 3年生アートフロンティアコースの後期作品展を下記日程で開催いたします。

 秋の美工作品展以降、アートフロンティアコースの生徒が、専攻実習で制作してきた高校生最後の作品です。ぜひご来場、ご観覧ください。


●日時 2月8日(木)〜11日(日)
    11:00〜18:30 (土・日のみ17:00まで)

 会場 堀川御池ギャラリー  ギャラリーA・B・C
    (京都市営地下鉄東西線 二条城駅下車2番出口より徒歩1分)

 ギャラリートーク 11日(日)14:00〜
画像2

雪の土曜日 1年生は学科模試 2年生はセンターリアル

画像1
画像2
画像3
 今日も朝から冷え込みが厳しく、雪が降ってきました。

 土曜日ですが、1年生は、「学科模試」に、また2年生は、次年度のセンター入試を意識し「センターリアル」に取り組んでいます。

26日(金)研究授業 2年デザイン専攻「実習2」 絵本の制作〜イソップ寓話〜

画像1
画像2
 2年デザイン専攻「実習2」では、現在、「絵本の制作〜イソップ寓話〜」と「パッケージデザイン〜寺町商店街を取材して」に取り組んでいます。

 今日は、デザイン専攻の教員が「絵本の制作」の研究授業を行いました。題材のねらいは「絵本独特の表現形式の理解」と「その表現形式を活かした構成・編成能力の育成」です。課題把握、発想・構想、画材研究、制作、データ作成、鑑賞、まとめという展開の中で、本時は、制作途中の中間発表でした。グル―プ内で制作中の作品について各自が発表した後読み聞かせを行い他の生徒から意見をもらいました。そのあと、講座全体でそのことを報告・発表しあいました。

24日(水) 生徒会主催「意見交流会」 その2

画像1
画像2
画像3
 (意見交流会 つづき)

 各分科会の様子です。

24日(水) 生徒会主催「意見交流会」 その1

画像1
画像2
画像3
 24日(水)4限目、生徒会主催の「意見交流会」を行いました。この行事は、1・2年生が学年、クラスの違いを越えて、各自が希望するテーマの分科会で意見交流をするものです。テーマ設定や実行委員の選出、分科会運営準備、助言教員との打ち合わせなどずいぶん準備を進めてきました。

 テーマは
1.将来について
2.イラストレーション、サブカルチャーについて
3.好きな芸術家・作品
4・海外から見た日本、日本から見た海外
5.生活の中の商品は作品なのか
6.なぜ美術を目指したか、美術にハマった瞬間
7.画力向上術
8.参考・オマージュと盗作・「パクリ」の違い

 各分科会では、実行委員が様々な工夫をし意見交流が活発に行えるようにしました。各自のタブレットiPadの活用、教室テレビの活用、付箋や模造紙、画用紙などを効果的に使うとともに、会場スタイルも大きな輪になったり、小グループに分けたり、名札を立てたり、黒板に記録したり。

 各分科会とも熱心に意見交流をしていました。終了後、実行委員が各分科会のまとめをし、後日みんなが見ることができるような形で校内掲示されます。

1年「造形表現」日本画分野 サムホール展

画像1
画像2
画像3
 
 1年生の専門科目「造形表現」では、現在、8分野の中から選択した2分野を履修しています。

 日本画分あyを選考した生徒は、初めて岩絵具を使用してサムホール(絵ハガキ2枚の大きさ)に制作しました。

 現在、本校記念棟2Fオープンスペースに展示しています。

寒い日 温かいものを

画像1
 校内食堂の本日の日替わり定食は、まぐろカツと揚げ出し豆腐、もやしの味噌汁、白飯、デザートはチーズケーキ。揚げ出し豆腐は温かいお出汁でいただきました。満腹。ごちそう様。

26日 今朝も厳寒

画像1
 昨日の朝は降雪の中の登校となりました。一日中冷えて、教室暖房のための空調の電力負荷もかなりかかったようです。

 今朝も、京都南部は気温2度。早朝より空は今にも雪が降りそうな気配。生徒の登校時には雪が降ってきました。

 これほど寒くて鴨には、ちょうど良い環境なのでしょうか、学校の東側に流れる鴨川では、気持ちよさそうに泳いでいました。
 
画像2

2年専門科目「表現基礎2」 進路探索の課題 その2

画像1
画像2
画像3
 2年「表現基礎2」進路探索の課題 つづき



2年専門科目「表現基礎2」 進路探索の課題 その1

画像1
画像2
画像3
 2年生の「表現基礎2」では、進路探索期間の課題に取り組んでいます。

 2年生は、昨年12月に四者面談を行い、進路志望先について懇談をもちました。3年生からは国公立大を志望するアートパイオニアコースと、私大、専門学校、就職を志望するアートフロンティアコースに分かれます。また3年生の専門科目「表現演習」では、志望先の実技課題に則した実技演習に取り組みます。

 この時期の2年生「表現基礎2」では、3年生の学習を見通し、進路探索期間として各自の進路志望目標の関わる、色彩表現や卓上デッサン、拙稿デッサンなどの課題に取り組んでいます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/30 3年学年末考査1日目
1/31 3年学年末考査2日目 2年センター説明会(放課後)
2/1 3年直前実技補習(〜3月中旬)

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp