京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up147
昨日:335
総数:864986
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

「ICT活用教育公開授業」を開催 6

画像1
画像2
画像3
11月6日「ICT活用教育公開授業」(続き)

 当日の授業の様子を紹介します。

写真上 1年コミュニケーション英語
    デジタル教科書
  中・下 2年コミュニケ―ション英語
      Keynoteで作成した課題を英語発表

「ICT活用教育公開授業」を開催 5

画像1
画像2
画像3
11月6日「ICT活用教育公開授業」(続き)

 当日の授業の様子を紹介します。

写真 1年社会と情報 プログラミングの学習
   iTunesU、Playgrounds を活用し、グループワーク 

「ICT活用教育公開授業」を開催 4

画像1
画像2
11月6日「ICT活用教育公開授業」(続き)

 当日の授業の様子を紹介します。

写真 1年保健 iTunesUでワークシート配布。
        グループワークのまとめを発表 

「ICT活用教育公開授業」を開催 3

画像1
画像2
画像3
11月6日「ICT活用教育公開授業」(続き)

 当日の授業の様子を紹介します。

写真上・中 1年数学1 図形アプリGeoGebraを活用
  下   1年現代社会 教材提示
   

「ICT活用教育公開授業」を開催 2

画像1
画像2
画像3
 11月6日「ICT活用教育公開授業」(続き)

 当日の授業の様子を紹介します。

写真 1年総合的な学習の時間「美術探求」
   途中で「時間」というテーマを出して、グループごとに
   映像撮影し、教室で編集した後発表しました。  

「ICT活用教育公開授業」を開催 1

画像1
画像2
画像3
 11月6日、「平成29年度ICT活用教育公開授業」を開催しました。市立高校や他府県の高校、大学教員、大学生、教育委員会から多数ご参観いただきありがとうございました。

 タブレットiPadを全員購入の体制を始めて2年、様々な授業で活用が進んできました。当日はICT機器やタブレットを使っていない授業も公開しました。現在の本校の教育活動の状況を公開し、様々なご意見をいただきたく開催したものです。

 授業案の資料の他に、本校のICT活用教育の状況の紹介資料、アプリケーションの活用状況の資料も配布しました。

申込は8日まで! 「本校PTA校外研修」 11月25日(日)実施

画像1
本校PTA会員の皆様

 今年度の校外研修会は、「童心にかえる若狭の旅」というテーマで計画していただきました。研修を通じてPTA会員の交流を図る楽しい企画です。

 往復のバスの中で、今年度文化祭、クラス劇鑑賞予定です!

 申込期限は11月8日までです。是非ご参加ください。

校長の特別授業 3年アートフロンティアコース「表現探求F」

画像1
画像2
画像3
 3年アートフロンティアコースの総合的な学習の時間「表現探求F」では、様々な分野で活躍しておられる方を講師としてお招きし、その分野のお話や職業のことを聴いて、美術のこと、将来のことを考える時間にしています。

 その外部から講師をお招きする隙間に、毎年、校長の特別授業を計画していますが、今年は今日7日の3限・4限目に行いました。

 校長の特別授業のテーマは「言葉と芸術」。観たものをどう言葉で表現するかという話から、季節のうつろいを表現する豊かな日本語の紹介、俳句という文芸での表現方法の話をしました。後半は、紹介した6つの俳句の中から自分で一つ選んで自分なりの鑑賞をし、感じたことを色紙に絵で表現するとともに筆ペンで俳句も書くという「俳画」に挑戦しました。

 同じ俳句を選んでも、一人一人の感性、個性の表れた俳画ができあがりました。

11月7日 立冬

画像1
 今日、11月7日は「立冬」。暦の上では、今日から冬。

 天気の良い昼間は、校庭で昼ご飯を食べる生徒もいます。

 校内食堂の今日の日替わり定食は、「クリームシチュー」。サラダと大根の切干、白飯、デザートの抹茶ケーキがついて440円。体が温まりました。ごちそう様。
 

 
画像2

本日6日(月)、「ICT活用教育授業公開」を開催します。お気軽にご参加ください。

画像1
 
 本日6日(月)、「ICT活用教育授業公開」を開催します。

 1限目から7限目まで(8:30〜16:20)授業を公開します。一部の授業だけのご見学でも構いません。お気軽にご来校下さい。7限目終了後に意見交流会を行います。 ご感想、ご意見、情報交換の機会になればと思います。


 なお、タブレットを活用しない授業もあります。本校でとりくんでいるタブレットの活用の現状等について資料をお配りします。

 昼食は本校食堂をご利用いただけます。

 駐車スペースはございませんので、お車でお越しの節は近くのコインパーキングをご利用ください。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/15 センター試験自己採点
1/19 3年進路検討会議 1年専攻仮登録
1年専攻仮登録
1/20 3年出願懇談

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp