京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up268
昨日:264
総数:856650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

「東アジア文化都市2017」青少年芸術交流事業 中国・長沙派遣4

画像1
画像2
画像3
◆8月20日(第二日目・午後)

昼食後は岳麓書院、岳麓山、愛晩亭の視察をしました。岳麓書院は中国4大書院の一つであり、唐代に始まり宋代に発達した民営の教育機関です。その歴史の長さと中国独特な建築を見て、圧倒されました。
岳麓書院から出ると、お土産屋さんも多く、店頭には面白いデザインのものや、「おやっ!」と思うものが所狭しと並んでいました。


写真上 岳麓書院にて1
写真中 岳麓書院にて2
写真下 怪しい(?)お土産が店頭に

申し込み受付中! 9月9日「第4回オープンスクール」 9月23日「第5回オープンスクール」

画像1

●第4回 オープンスクール「入試説明会・授業見学会」

 日時 9月9日(土)

 内容 学校概要、平成30年度入試説明
    授業見学(1年普通科目、2年3年専攻実習)
    受検相談、持参作品講評、合格作品展示

 申込 学校HP専用フォームかFAXで 締切9月8日(金)正午

 ・実施要項
  →https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...

 ・学校HP専用フォームからの申し込み
  →http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/douda/sg170909/...

 ・FAX申込用紙
  →https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...


●第5回 オープンスクール「実技講習会・はじめてART!」

 日時 9月23日(土)

 内容 実技講習会    中学2年生・3年生対象 
             実技検査に準じた2つ課題
    はじめてART! 中学1年生対象
             楽しく体験できる美術の入門講座
    受検相談、作品講評、合格作品展示 

 申込 学校HP専用フォームかFAXで 締切9月15日(金)午後6時

 ・実施要項
  →https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...

 ・学校HP専用フォームからの申し込み
  →http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/douda/sg170923/...

 ・FAX申込用紙
  →https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...
 

画像2

第38回 美工作品展 ご案内

画像1
 第38回美工作品展を、下記の日程で開催いたします。1年生は、美術の専門基礎科目の作品、2年生・3年生は、各専攻の作品を展示いたします。是非ご来場、ご観覧ください。今年度は、京都市美術館本館が改修中のため、京都市美術館別館と日図デザイン博物館を会場とします。


●第38回美工作品展 

 日時 10月12日(木)〜15日(日)
         9:00〜17:00

 場所 日図デザイン博物館(みやこめっせ地下1F)
     日本画・洋画・デザイン
    京都市美術館 別館
     彫刻・漆芸・陶芸・染織・ファッションアート
     1年生美術基礎

 ギャラリートーク 10月14日(土)
    日図デザイン博物館 10:30〜
    京都市美術館別館  13:30〜
画像2

1年「表現基礎1」  Another World

画像1
画像2
画像3
 1年生の専門科目「表現基礎1」では、「Another World」という課題に取り組んでいます。

 一人一人が豊かな発想で、創造する世界をイメージし、色彩表現します。タブレット「iPad」で撮影した材料、調べた材料も活用しながら、制作を進めています。

1年生が公募イラストコンテストで、アナログ最優秀賞受賞

 公募「イラストコンテスト」に応募した1年生の作品が、このたびアナログ最優秀賞を受賞しました。校長室で表彰式を行いました。

 京都芸術デザイン専門学校「イラストコンテスト2017」
 アナログ最優秀賞

  「いと妖しげなる町」 小林 百花 

 作品は京都芸術デザイン専門学校のホームページでご覧いただけます。
画像1

1年「造形表現」3分野 制作の様子 2

画像1
画像2
(続き) 1年生の「造形表現」では、当初の8分野から選択した3分野の実習に取り組んでいます。その様子を何回かに分けて紹介します。

 写真 漆芸分野 紙の器
   

1年「造形表現」3分野 制作の様子 1

画像1
画像2
 1年生の「造形表現」では、当初の8分野から選択した3分野の実習に取り組んでいます。その様子を何回かに分けて紹介します。

 写真 日本画分野 ユリの花
   

 

9月になりました

画像1

 9月になりました。日に日に「残暑」「秋暑」から「爽秋」という時候に移りつつあります。。


●9月の主な予定

・9月 1日(金) 1年スタディサポート
    2日(土) 2年実技模試
    4日(月) 3年進路説明会(センター入試受検予定者)
    7日(木) 中学教員対象学校説明会
    8日(金) 45分授業、大掃除
    9日(土) 全学年授業日(特別時間割)
          第4回オープンスクール
            「入試説明会・授業見学会」
   15日(金) 前期末考査時間割発表
   16日(土) 3年学科模試
   22日(金) 45分授業、大掃除
   23日(土) 第5回オープンスクール
            「実技講習会・はじめてART!」
   25日(月) 前期末考査1日目
   26日(火) 前期末考査2日目
   27日(水)  前期末考査3日目
   28日(木) 前期末考査4日目、午後避難訓練
   29日(金) 美工作品展前特別時間割(〜10月4日)     

2年「表現基礎2」 色彩課題「音の色彩」 作品展示

画像1
画像2
画像3
 2年生の専門科目「表現基礎2」では、色彩課題として「音の色彩」に取り組みました。

 最初に、日常にある様々な音を聴いて、色や形のイメージを表現するトレーニングをしました。そのあと、自分の好きな音をタブレット「iPad」に取り込み、各自がイヤホンでその音を聴きながら、イメージを広げ、色彩表現をして完成させました。

 現在、記念棟マルチホール前に展示しています。生徒一人一人が、様々な音を聴いて描いた豊かな表現を鑑賞することができます。

8月の終わり  風の吹く午後

画像1
 今日で8月も終わり、日中の日差しは強く、まだまだ暑いですが、朝夕は涼しさを感じるようになりました。午後、グラウンドに出てみると太陽の照りつけは厳しいですが、気持ちのよい風が吹いていました。
 
 明日から9月。前期終了まで約1か月です。10月半ばには「美工作品展」があるので、2年、3年は専攻実習で、精力的に作品制作を進めています。1年生も「表現基礎」の課題を展示します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/18 敬老の日
9/22 大掃除(HR重点)
9/23 秋分の日 オープンスクール「実技講習会・はじめてART!」

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp