京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up193
昨日:344
総数:862943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

東アジア文化都市2017」青少年交流事業 韓国・大邱広域市派遣(8月11日〜14日) 19

画像1
画像2
画像3
●8月13日(第3日目) つづき

 公演文化学習の5部門の発表

 写真上 テコンドー
   中 K-POP音楽
   下 韓国国楽(太鼓)

「東アジア文化都市2017」青少年交流事業 韓国・大邱広域市派遣(8月11日〜14日) 18

画像1
画像2
●8月13日(第3日目) つづき

 最後の夜は、歓送晩餐会。晩餐会はホテルの庭に特設会場が設けられました。

 最初に各国都市代表のあいさつ、謝辞。

写真上 韓国芸総・大邱広域市連合会 柳 会長の挨拶
  下 各都市代表

 

「東アジア文化都市2017」青少年交流事業 韓国・大邱広域市派遣(8月11日〜14日) 17

画像1
画像2
画像3
●8月13日(第3日目) つづき

 オッコル韓屋村では、チマチョゴリ、韓服の体験もありました。古い家屋の中で着付けをした後、家屋の軒下に並ぶと、まるで韓国ドラマを見ているようです。

写真上   餅つき体験
  中・下 民族衣装着付け体験
  

「東アジア文化都市2017」青少年交流事業 韓国・大邱広域市派遣(8月11日〜14日) 16

画像1
画像2
画像3
●8月13日(第3日目) つづき

 朝食のあとは、韓国の文化体験ということで、オッコル韓屋村へ。昼食はビビンバ・ブタ肉野菜炒め。村の中を回りながら古宅の観覧、茶道体験。

写真上 村に到着
  中 昼食
  下 茶道体験゛

「東アジア文化都市2017」青少年交流事業 韓国・大邱広域市派遣(8月11日〜14日) 15

画像1
画像2
画像3
●8月13日(第3日目)

 3日目は、麻6:00起床。大邱で有名な八公山の冠岩まで登山です。
 大邱では、この山に年齢を問わずたくさんの方が登山され、一番上にある石仏を参拝、祈願されます。

 自然体験ということで朝食前に登山し冠岩を目指しました。石仏は、一つだけ願い事をかなえてくれるといういわれがあるそうです。てっぺんは、眼下に美しい景色を見ることができ、すがすがしい風が吹いていました。 

「東アジア文化都市2017」青少年交流事業 韓国・大邱広域市派遣(8月11日〜14日) 14

画像1
画像2
画像3
●8月12日(第2日目) つづき

 この日の夕食は、キノコ鍋。韓国のお惣菜もたくさん並び、とても美味でした。

 店の外にはたくさんの甕(カメ)が並んでいました。それぞれの家や店でコチジャンなど調味料を作っているそうです。

「東アジア文化都市2017」青少年交流事業 韓国・大邱広域市派遣(8月11日〜14日) 13

画像1
画像2
画像3
●8月12日(第2日目) つづき

 公演文化学習の練習は、グループごとに3都市の高校生がチームとして気持ちをあわせなければなりません。このころになると、お互い下の名前で呼び合うようになり、先生の指導に集中しながら、お互い教え合い一所懸命練習に励んでいました。

写真上 テコンドー
  中 K-POP音楽
  下 K-POPダンス 

「東アジア文化都市2017」青少年交流事業 韓国・大邱広域市派遣(8月11日〜14日) 12

画像1
画像2
画像3
●8月12日(第2日目) つづき

 見学から戻った後、3都市高校生のグループごとで「公演文化学習」が始まりました。大邱広域市は、公演文化が豊かで、伝統芸能から現代の音楽、ダンスまで幅広い講演が行われています。今回の交流事業では、韓国舞踊(扇の舞)、韓国国楽(太鼓)、テコンドー、K-POP音楽、K-POPダンスの五部門が行われました。それぞれ指導の先生が来られ、先生の引いたくじでグループの学習部門が決まりました。それぞれのグループは3都市の混成チーム。この帆と、翌日のリハーサルも含めて3時間で完成を目指します。

写真上 5部門の先生方
  中 韓国舞踊
  下 韓国国楽

「東アジア文化都市2017」青少年交流事業 韓国・大邱広域市派遣(8月11日〜14日) 11

画像1
画像2
画像3
●8月12日(第2日目) つづき

 午後は、桐華寺見学。

 朝鮮半島から仏教を学んだ日本。日本の寺院と韓国の寺院は、共通点や相違点があり、発見がたくさんありました。

「東アジア文化都市2017」青少年交流事業 韓国・大邱広域市派遣(8月11日〜14日) 10

画像1
画像2
画像3
●8月12日(第2日目) つづき

 近代通りの散策ツアーでは、生徒がビルの上にある韓国ドラマのスターの看板を発見。
堂やら、ロケ地になった喫茶店があるとのことで、ガイドさんに特別にロケ場所になった喫茶店に連れて行ってもらいました。

 昼食は、薬膳サムゲタン(参鶏湯)

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/16 3年学科模試(ベネッセ)
9/18 敬老の日

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp