京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up43
昨日:286
総数:863436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

市立高校グル―バルリーダー育成研修の派遣生のTシャツ。 本校の参加生徒がデザインしました。

画像1
 今夏行われた市立高校グローバルリーダー育成研修において派遣生のお揃いのTシャツが制作されましたが、デザインは本校から参加した派遣生が担当しました。

第2回収蔵作品展 開催中

画像1
画像2
画像3
 8月28日(月)〜9月22日(金)まで、第2回収蔵作品展を、本校記念棟2Fの展示室で開催しています。

 第1回目は堀川御池ギャラリーで「所蔵作品展」を開催し、多くの市民の方にもご観覧いただきました。今回は、校内で開催しますが、生徒たちには、本校を卒業された作家、本校にゆかりのある作家の素晴らしい作品を、しっかり鑑賞してほしいと考えています。

 なお、9月9日(土)開催の第4回オープンスクール「入試説明会・授業見学会」の時には、中学生や保護者の皆様にもご観覧いただけます。

2年「コミュニケーション英語2」 夏休み課題「Picture Diary」

画像1
画像2
画像3
 2年生の「コミュニケーション英語2」では、夏休み課題として「Picture Diary」が出されていました。美術専門高校なので、各自で書いた英文の上絵を描いて制作するというものです。

 夏休み明けの授業で、生徒の制作したものをお互いが読み、相互評価をしました。Writing(書く)、Reading(読む)の2領域の力をつけるねらいがあります。秀作ぞろいです。

若手・中堅教員校内学習会を行いました。「SWOT分析」

画像1
画像2
画像3
 今年度も本校では、京都市教育委員会の「若手・中堅教員実践道場事業」に申請をし活動支援をしていただいています。

 本日、若手・中堅教員で第2回目の研修会を行いました。

 グループに分かれ自分の学校のSWOT分析をするという内容です。3つのグループでディスカッションしながら、自校の内部環境や外部環境について強み、弱み、機会、脅威というカテゴリーで意見を出し合い、学校力向上のためにどうしていったらよいか考えました。

 各グループで熱心にディスカッションした後、iPadにまとめ、発表しあいました。最後の振り返りで、お互い貴重な研修の時間になったことを確認しました。

在校生の皆さん 9月9日(土)は授業日です。第4回オープンスクール「入試説明会・授業見学会」実施のため

画像1
 在校生の皆さん、すでに行事予定でお知らせしましたように、9月9日(土)は通常の授業日です。この日は、中学生と保護者対象の第4回オープンスクール「入試説明会・授業見学会」を開催しますので、中学生やその保護者が授業を見学されます。

●9月9日(土) 授業日

 代休は10月17日(火)です。

当日の特別時間割はこちらから→https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...


「東アジア文化都市2017」青少年芸術交流事業 中国・長沙市派遣 1

画像1
画像2
画像3
◆8月19日(第1日目)

「東アジア文化都市2017」青少年芸術交流において、中国・長沙市へ8月19日より5日間、京都市代表として市立高校生徒16名が派遣され、文化交流をしてきました。本校は生徒9名と教頭が参加しました。

写真上 朝5時20分に京都駅集合
  中 長沙空港に到着
  下 宿泊ホテルに到着後、夕食

2年「コミュニケーション英語」 グル―バルリーダー育成研修派遣生が英語で報告

画像1
画像2
 今夏行われた「京都市立高校グローバルリーダー育成研修」に参加した2名の生徒が、2年生「コミュニケーション英語」の授業で、スライドを使いながら英語で報告しました。

 2名の生徒は一人ずつ、16日間、イギリスでの充実した研修、貴重な経験の様子を写真も使いながらまとめました。16日間の研修成果もあり、立派に英語で発表しました。

8月28日 校長室ウェブログの記事を更新しました

画像1
 校長室ウェブログの記事を更新しましたのでご覧ください。

 8月28日記事 「ひと夏の経験を 未来に」

こちらから→https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?...

市立高校グローバルリータ゛ー育成研修 教育長表敬訪問 帰国報告

画像1
画像2
画像3
 今夏、行われたグローバルリーダー育成研修は市立高校から28名の生徒が代表として派遣され、本校からも2名の生徒が参加しました。

 8月25日(金)、帰国報告のため、京都市教育長表敬訪問が行われました。代表生徒の報告のあと一人ずつがコメントを述べました。今後さらに事後の研修、まとめが行われます。

東アジア文化都市2017京都 事後学習会を実施

画像1
画像2
画像3
 本日25日、昼休みを利用して、「東アジア文化都市2017京都」青少年交流事業に参加をした生徒を対象とした事後学習会を実施しました。

 今回の交流事業では、韓国大邱広域市、中国長沙市から代表の高校生が京都市に来られ、本校生徒がホスト校として交流プログラムを行いました。また、本校から韓国大邱広域市や、中国長沙市へ代表生徒を派遣しまし、文化交流を行いました。

 事前学習では、日本・韓国・中国の文化や歴史について学び、当日には現地の写真を撮影し、学んだことをノートに記録していました。

 事後学習では、撮影した写真や記録したノート・交流した内容をもとに、プレゼンテーションをします。今日は、そのための打ち合わせと準備について話しました。

 夏休みを利用し、本校を代表して交流をした生徒には、ぜひこの貴重な体験を他の生徒へ広めていって欲しいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/4 3年センター試験説明会(放課後)
9/7 中学校教員対象学校説明会
9/8 大掃除
9/9 オープンスクール「入試説明会・授業見学会」

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp