京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up281
昨日:335
総数:865120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

「東アジア文化都市2017京都」青少年交流事業 第2回事前研修 3

画像1
画像2
 29日(土)「東アジア文化都市2017京都」青少年交流事業の第2回事前研修会(続き)

両都市受け入れプログラムに関わる生徒は、午後も事前準備をしました。3投資の生徒で行うフィールドワークの準備として、シュミレーションをしながら、当日の活動がスムーズに進められるよう、また発表の方法についても検討しました。

「東アジア文化都市2017京都」青少年交流事業 第2回事前研修 2

画像1
画像2
画像3
 
29日(土)「東アジア文化都市2017京都」青少年交流事業の第2回事前研修会(続き)


各プログラムごとのミーティンク゛

写真上 両都市生徒 受け入れプログラム ミーティンク゛
  中 韓国 大邱派遣プログラム ミーティンク゛
  下 中国 長沙市派遣プログラム ミーティンク゛

「東アジア文化都市2017京都」青少年交流事業 第2回事前研修 1

画像1
画像2
画像3
 29日(土)「東アジア文化都市2017京都」青少年交流事業の第2回事前研修会を行いました。

 午前9:00〜両都市受け入れプログラムと韓国大邱派遣プログラム、中国長沙市派遣プログラム全員が集まり、各プログラムごとのミーティングをした後、10:00〜京都市文化市民局のお世話で、韓国語講座、中国語講座を行っていただきました。

 韓国語は金先生、中国語は劉先生にお世話になり、実際に声に出して会話の練習をしました。

 そのあとさらに各グループでミーティングをしました。中国長沙市派遣は塔南高校、紫野高校の生徒さんも一緒に派遣となります。今日は、両校の生徒さんも事前研修に参加してもらいました。

「東アジア文化都市2017京都」 中国長沙市、韓国大邱広域市からの生徒受入れで渡すお土産 製作

画像1
 「東アジア文化都市2017京都」 中国長沙市、韓国大邱広域市からの生徒受入れで渡すお土産を、PTA役員の方、本校漆芸専攻教員に手作りで製作してもらいました。

 様々な形に切り出した木片を磨いて、木目を生かしながら、漆を塗り、金箔をはって紐をつけました。何回もの工程を重ねた、今回のためのオリジナルグッズです。

3年 学科模擬試験

画像1
 27日(木)、3年生は学科模試に取り組みました。

市立高校グローバルリーダー育成研修 イギリス派遣生 現地報告2

画像1
画像2
画像3
●「市立高校グローバルリーダー育成研修」イギリス派遣生 現地報告(続き)

写真上 イヴニング・アクティヴィティ
  中 アクティヴィティ スポーツ
  下 アクティヴィティ クラフト

市立高校グローバルリーダー育成研修 イギリス派遣生 現地報告1

画像1
画像2
画像3
 「市立高校グローバルリーダー育成研修」イギリス派遣生は、22日(土)夕刻、京都駅前から専用バスで出発しました。

 この研修には本校からも2名の生徒が参加しています。

 現地の引率教員から研修生の様子が写真で送られてきました。

写真上 関西空港で
  中 乗り換え ドバイ空港
  下 イギリス 大学到着

教職員研修  高大接続改革、新テストについて

 
 高大接続改革、特に「大学入学共通テスト」「高校生のための学びの基礎診断」に関する文部科学省発表をふまえ、26日(水)の午後、教職員の研修会を行いました。

 来年度高校へ入学する1年生が、「大学入学共通テスト」の最初の実施学年になるということで、ベネッセコーポレーションから講師をお招きし、校内の教職員が最新の情報を理解する機会としました。質疑応答も活発に行いました。

 今後最新の情報を掌握しながら、授業や評価、教育課程などについて検討し必要な改善をしていかなければならないと考えております。、
画像1

校内食堂 網戸を設置

 校内食堂は、夏休み中はお休み。

 壁の塗り替えを今年の春休み中の完了しましたが、夏休みに入って網戸を設置しました。
画像1

実技補習 1年「表現基礎」

画像1
画像2
 1年生「表現基礎」の補習の様子です。

 普通科目の補習は、本日で終了しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
8/1 オープンスクール 「わくわくART!」
8/2 オープンスクール 「わくわくART!」

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp