京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2023/03/29
本日:count up2
昨日:8
総数:65927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉制式典のお申し込み受付を開始しました。リンクの「閉制式典お申込み受付フォーム」またはお電話でお申込みください。

1年生 性についての学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日(火)

 1年生を対象に、『性についての学習会』を行いました。
 性に関する基本事項を正しく理解し、現在および将来において直面するだろうと思われる性に関するさまざまな問題に対して、適切な意思決定や行動選択ができるようになるため、思春期保健相談士の徳永桂子先生にご講演いただきました。
この講演では、思春期の心と身体の変化や基礎知識についてのことから、恋愛やデートDVなどのことについて幅広い内容を、より具体的に、そしてよりわかりやすくお話いただきました。徳永先生が書かれた2冊の本は保健室に置いてあります。興味のある人はぜひ読みに来てください。講演後に「今までの性教育とは違った!」「すごくわかりやすかった!」との声を多く聞くことができました。
 正しい知識を身につけることは自分自身を守ること、そして大切な人をより大切にすることに繋がります。この学習会で学んだことを生かし、より良い生活を送ってほしいと思います。

2年生薬物乱用防止学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(水)

 2年生対象に、薬物乱用防止学習会を行いました。
薬物が広がる中で、生徒たちの身近にも危険が迫ってきています。
そこで、京都府中京警察署生活安全課少年係の兼田祐人警部補に、『薬物とは』、『薬物違反の検挙実態』、『薬物乱用の恐ろしさ』、『大麻について』を詳しくご講演いただきました。
「一度ぐらいなら…」という軽い気持ちの使用が、脳を破壊するのです。そして、破壊された脳は一生戻ることはありません。一度の薬物乱用で一生苦しむことになります。
正しい知識を持って、はっきり「やらない!」と断る勇気もしっかり持ってほしいと思います。

第1回保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(木)

 第1回保健委員会を行いました。
各クラスの保健委員による自己紹介後、この活動の目的や内容そして役割分担を確認しました。
 今年度より発足した保健委員会。この活動を通して、心身ともに健康を意識した学校生活を過ごし、自己肯定感・自己有用感を高め、自分自身だけでなく他者をも同じように大切にする気持ちを養っていってほしいと思います。
 まずは「保健だより」や掲示物の作成を行います。
みなさん、ぜひ楽しみにしていてください。

前期生徒総会が行われました

6月6日3限、7階大講義室にて前期生徒総会が行われました。生徒総会は、生徒会執行部によって司会進行がされ、主に生徒会費の使途について話し合われる場となっています。
生徒たちはみな資料に目を通しながら、自分たちのお金がどのように使われているのかという内容に熱心に耳を傾けていました。


画像1 画像1

3年生修学旅行 3日目

5月29日

 最終日の今日はバスでの東京観光です。
 最初に新宿都庁の展望台に上がり、その後国会議事堂を見学して全員で記念写真を撮りました。最後にお台場での自由行動の後、17時発ののぞみで帰ります。全員疲れてはいますが、元気です。
  明日は学校は代休です。しっかりと英気を養って、木曜日からまた頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行 2日目

5月28日

 昨日はみんなぐっすり眠り、パワー充填完了。朝からしっかりご飯を食べて、いよいよ待ちに待ったディズニーランド自由行動です。入り口で集合写真を撮ってからグループに解散しました。
 しかし平日とは思えないすごい人。人気アトラクションに乗るために、何時間も並んだ生徒もいたようです。天気が曇り空だったおかげで涼しくて助かりました。
 明日は最終日。お土産と共にたくさん想い出持って帰りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月27日

 1日目、横浜自由散策の後、在来線を乗り継ぎ、17時半ごろ無事にホテルに着きました。心配していた天気も、暑いくらいの快晴で、横浜からの移動で疲れてしまった生徒たちも、舞浜に降りて、ディズニーリゾートが見えてきたとたん、テンションが上がっているようでした。
  今日は夕ご飯ののあとは、ゆっくりホテルで過ごします。


西京高等学校定時制の会〜子どもと共に歩む親と先生の会〜総会&こんだん会

画像1 画像1
5月25日

 西京高等学校定時制の会〜子どもと共に歩む親と先生の会〜総会とこんだん会が行われました。
 総会は、保護者17名、教職員6名が参加。。2017年度の事業計画報告や決算報告が行われ、その後、新役員の方による2018年度の事業計画や予算報告が行われました。
 総会後は、『こんだん会』スタート。初めに八木生徒部長より、学校の現状報告がありました。その後、各グループに分かれて保護者の方々が今のお子様の様子を話していただきました。不安を感じておられた1年生の保護者が、先輩の保護者の方の体験談などを聞かれて、安心した表情にならる場面も。
保護者の方同士がお話をされる機会が少ない中、この『こんだん会』が、悩みや不安を共有する場になればと思っています。
そして、この会の輪がどんどん広がっていくことを心から願っています。
 次回は、7月6日(金)19時から給食試食会と『こんだん会』を行う予定です。今回参加できなかった方も、ぜひ次回お会いできるのを楽しみにしています。
画像2 画像2

3年生 修学旅行結団式を行いました

画像1 画像1
5月25日、3年生修学旅行結団式を行いました。
旅行行程や集合時間、旅行中の心構えなどの最終確認をしました。

5月27日(日)〜29日(火)に東京方面に行きます。
オリンピック開催予定の日本の首都圏の見聞を大いに
深めてきてほしいと思います。

5月27日は京都駅八条口に8:30集合予定です。

食育学習会

画像1 画像1
5月16日

 2年生対象に「食生活を考えよう」というテーマで、京都市教育委員会体育健康教育室の栄養教諭である竹中先生に講義をしていただきました。
 間食で好んで食べられる菓子パン・お菓子・ジュースやインスタント食品は砂糖や油が多いため、おにぎり・果物や乳製品を代わりに食べた方がいいこと、野菜の摂取不足に気をつけるため、1日350グラム(両手いっぱいで125グラム)を意識してとるようにすること、などより具体的に話をしていただきました。
 生徒たちは講義を聞き、自分たちの普段の食生活を振り返りながら、驚きの声も多くあがっていました。
 この食育学習会で、自分たちの身体を作る「食」について意識し、美味しく健康的な食生活を送ってほしいと思います。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立西京高等学校(定時制)
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-1240
FAX:075-841-1299
E-mail: saikyo-t@edu.city.kyoto.jp