京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2023/03/29
本日:count up1
昨日:11
総数:65733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉制式典のお申し込み受付を開始しました。リンクの「閉制式典お申込み受付フォーム」またはお電話でお申込みください。

1年生 進路ガイダンス

画像1 画像1
5月16日

1年生対象の進路ガイダンスを行いました。「3年生になってからどのように進路実現をしていくのか」「進路実現のために今からできること・しておかなければいけないこと」などを学びました。授業後に質問に来る生徒も見られ、将来について考える機会になりました。

1学期中間考査

5月16日

 来週月曜日(5月21日)から、1学期の中間考査が始まります。今回は3年生が修学旅行に出発する関係で、学年ごとに日程が少し違います。詳しい日程は、以下のリンクを参照してください。

平成30年度1学期中間考査日程

3年修学旅行説明会

画像1 画像1
 5月9日(水)HRの時間を使って、3年修学旅行説明会を行いました。
 今年の3年生は5月27日から2泊3日で、横浜・千葉・東京方面を回る予定になっています。最初に、学年主任の西田先生から、行程や持ち物・注意事項について聞いた後、旅行社の方から具体的な公共交通機関で移動する際の注意や、ホテルや荷物についての話を聞きました。生徒も興味深く、資料に目を通しているようでした。普段夜型になりがちな生活を送っている生徒たちですが、当日は京都駅に8:30に集合となっています。当日に向けて、万全の体調で備えてほしいと思います。

“落ちにくい種”を作ろう!!

5月9日

 3年生の「総合探究」の中の『生活と科学』と題した一連の授業では、日常生活の中の様々な現象を科学的にとらえ、実験やグループワークなどを通じて問題解決を図っていきます。
 今日の授業では2〜3人がグループとなり、“落ちにくい種”を作りました。直径約3cmの発砲スチロールの球を植物の種に見立て、そこにA5版の紙を1枚貼り付け天井から自然落下させ、床に落ちるまでの時間を競います。紙はA5版以内であれば、切っても折っても使い方は自由で、ここが頭の使いどころ、工夫のしどころ、グループでの協力のしどころ、となります。生徒たちは生き生きと様々なアイデアを出していき、実際に椅子に立って落とすなどの実験を繰り返しながらアイデアを形にしていきます。
 今回最も落ちにくかったのは写真右下の種で、約3mの天井から床までの落下時間が3.10秒(3回の平均、発泡スチロールの球だけの場合、0.81秒)でした。単純な形のようですが、種の位置が紙の中央でなく、偏っているところがポイントでした。同様の授業はクラスを代えて年3回行われます。次回は2学期に別のクラスがこの記録の更新に挑戦します。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

バドミントン部 奈良県へ練習試合に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
西京高校定時制バドミントン部は現在,部員16名でOB・OGの
方々も練習に来てもらって,上手くなれるように日々活動しています。

5月3日に奈良県立大和中央高校に練習試合に行きました。
毎年,近畿圏の定時制高校が集結し,バドミントンの競技力を高める
ため,他府県の選手と交流試合を行っています。
今回は京都,大阪,奈良,和歌山の9つの学校があつまりました。

本校から11名が参加し,シングルスやダブルスの試合で汗を流し
ました。5月末から行われる春季大会に向けて,満足な結果が出せる
ように、練習に励みたいと思います。

Ready! 西京生 1

画像1 画像1
5月2日

 今日は団体鑑賞。TOHOシネマズ二条で映画を鑑賞しました。
 多様な文化や芸術に触れる機会として、毎年行われる恒例行事ですが、生徒たちも楽しみにしていたようです。
 上映後は感想を言い合いながら、楽しそうに盛り上がっていました。

遠足 そのさん

画像1 画像1
4月28日

 最後に紹介するのはもちろん、3年生です。
 烏丸御池を北上して京都御苑まで。紫宸殿ほか、内部を見学した後はそれぞれ散策を楽しみました。
画像2 画像2

遠足 そのに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日

 つづいて2年生の模様です。2年生は二条城の南側を通って川端通りまで御池通りを進み、川端二条から岡崎通りを抜けて動物園へ。
 汗ばむ陽気の中、無事、動物園に到着し、めいめい、楽しそうに散策です。

遠足 そのいち

4月28日

 快晴の元、遠足が行われました。学年ごとに、1年生は植物園、2年生は動物園、3年生は京都御苑を目指して出発しました。

 下の写真は1年生の様子です。鴨川沿いを通って植物園まで。途中、出町柳で小休止をはさみながら、元気に行進です。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで頑張る「勉強会」

画像1 画像1
4月26日

 本校では授業時間前に、勉強に苦手意識を持っている生徒や、もっと勉強ができるようになりたいと思う生徒に対して「勉強会」の取り組みを行っています。英語と数学が中心ですが、様々な教科の先生もサポートに入り、自主的に参加して来る生徒のみんなを応援しています。
 写真は4月26日(木)午後4時頃の、1年生の英語の「勉強会」の様子です。12名の1年生を対象に6名の先生(英語の先生だけでなく、社会や理科、体育の先生もいます)がきめ細かな指導に当たっています。地道な取り組みの積み重ねが確かな学力の定着につながることを期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/24 補習期間
7/25 補習期間
7/26 補習期間
7/27 補習期間
京都市立西京高等学校(定時制)
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-1240
FAX:075-841-1299
E-mail: saikyo-t@edu.city.kyoto.jp