京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up32
昨日:724
総数:2822105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

イギリス・アメリカ等の大学生や大学院生と交流会を行いました!

 9月10日(水)午後1時から3時10分まで,海外の大学生や大学院生27名が本校を訪れ,2年7組(40人)の英語専門科目(EEC2)において授業見学と意見交流会を行いました。
 これは,あしなが育英会主催のインターンシップ「京都学プログラム」の一環として行われたもので,来校したのは,海外インターン生として京都に招かれた,オックスフォード・ケンブリッジを中心に,エディンバラ・ボローニャ(1088年創立・ヨーロッパ最古の大学)等の学部・大学院修士課程で学ぶ19〜25歳の若者たちです。
 このプログラムの交流会は本年7月18日にも本校で行なわれましたが,その交流会が好評で学生の満足度も高かったとのことで,この9月のプログラムでも本校生徒との交流を組み込んで下さり,海外インターン生全員が揃って本校にお越し下さいました。
 まず,昼休み中の午後1時から,1階の教室(情報基礎演習室)で,2年生生徒が歓迎の挨拶と学校の紹介をパワーポイントのスライドを用いながら英語で行いました。学生たちから大変な喝采をいただき,生徒たちは大変驚いていました。
 次に場所を移動し,2年7組の英語の授業を見学していただきました。この時間は5・6限連続で行っています専門科目「EEC2」(EXPRESSIVE ENGLISH COMPETENCYの略称です)の授業です。普段は1クラスを2講座に分けてCALL教室2教室を同時に用い,日本人教員とネイティブの教員がペアになってオールイングリッシュで授業を行っています。この日は,授業計画の関係で5限目は通常の授業ではなく,「生徒同士の英語ディベート」を3つの教室に分かれて「授業内テスト」として行い,それを見学していただきました。「The minimum wage should be raised」(最低賃金は引き上げられるべきだ),「Human lifestyles have caused global warming」(人間の生活様式が地球温暖化を引き起こした)等,グループごとで選んだテーマに基づき,肯定側と否定側とに分かれ,持ち時間の制限の中で議論を行いました。学生たちは授業の様子を興味深く見学し,高校生の発言が終わるたびに大きな拍手を送っていました。
 6限目は2教室に分かれ,それぞれ数人のグループを複数つくり,フリートークの形で交流会を行いました。一定の時間でメンバーチェンジのために席替えを行うなどして,出来るだけ多くの学生と会話できるようにしながら進行しました。中には午前中の「京都学」インターンシッフ゜のアクティビティで書いた「書」を見せながら語る学生もいる等,終始和やかな雰囲気で50分間はあっという間に過ぎました。
 最後に全員が1つの教室に集合して記念写真を撮影し,この交流会を終了しました。その後も,7限目のベルが鳴る直前まで,写真を撮り合ったり会話を楽しんだりする等,名残惜しそうにしている姿が印象的でした。お互いに有意義な時間が過ごせたことと思います。あしなが育英会インターンシップ関係者の皆様,有り難うございました。

[写真]
1枚目
 上段  学校概要説明の様子
 中段  ディベートの様子(CALL1,CALL2)
 下段左 ディベートの様子(505教室)
   右 5・6限の間の休憩時間の様子

2枚目
 上段・中段 交流会の様子
 下段左   最後の挨拶の様子
   右   終了後の様子

3枚目 全員での集合写真 

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

卒業生のみなさんへ

進路結果

学校評価

保健室より

お知らせ

教員公募制募集要項

使用教科書

学校いじめ防止基本方針

スーパーグローバルハイスクール

市立高校グローバルフェスタ

生活指導部より

部活動

京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp