京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

陸上競技部が本年度も「強化部」の指定をいただきました!

 本校陸上競技部が,今年度も京都市教育委員会の強化部に指定されました。
 これは,京都市教育委員会が全国レベルでの活躍が期待されている運動部を指定し,さまざまな側面から支援を行うものであり,本校陸上競技部は長くこの指定を受け,文字通り全国レベルで活躍してきています。「陸上競技マガジン(ベースボールマガジン社)」の学校対抗ランキングでは,全国の名だたる強豪校の中,堂々の5位と健闘しています。
 
 4月20日(木)16時30分から,京都市総合教育センターにて「強化部指定式」が行われ,市立高校5校の12の運動部の顧問および主将に指定証が渡されるとともに,在田正秀京都市教育長から激励の言葉が送られました。教育長からは「全国レベルでの活躍を期待するとともに,それぞれの部が各校の活性化の中心となってほしい」との言葉をいただきました。
 続いて本校陸上部顧問の渡邉為彦教諭からは,「生徒の力を信じて,昨年度以上に全国インターハイはじめ全国規模での大会で活躍できるよう,生徒・教員ともども努力していきます。これからも,温かいサポートをよろしくお願いします。」との力強い決意表明がなされました。
 今年度も,活躍を期待しています!  

[写真]
 1枚目  指定証授与の様子
      顧問 渡邉 為彦 教諭
      主将(男子)蓮葉 晴基  さん(3年)
      主将(女子)楠田 菜津美 さん(3年)
 
 2枚目  決意表明の様子

画像1
画像2

15期生学習合宿最終日(その3)

 予定通り,全員無事学校に到着しました。みな満足げな顔をしています。明日からは,平常授業です。今日はゆっくり休んで,明日に備えてください。
 15期生のみなさん,この経験をぜひ次につなげていきましょう。生徒スタッフのみなさん,お疲れ様でした。
画像1

15期生学習合宿最終日(その2)

 予定通り宮津ロイヤルとテルを後にして,15:30分現在,京丹波パーキングで休憩中との連絡が入りました。16:30ごろ,学校に到着予定です。

15期生学習合宿最終日(その1)

 学習合宿も,最終日を無事迎えることができました。テストを終え,予定通りグループワーク発表会が行われます。5人もしくは6人で構成されている班が56チームあり,それぞれの班で5回発表が行われます。全員が発表する機会があり,発表時以外は,他の班の発表を聞きに行くことになります。皆さん,いっぱい質問をしてください。そして,発表をぜひ楽しんでください。
画像1
画像2
画像3

15期生学習合宿2日目午後(その4)

 ポスター制作に取りかかりました。自分たちの主張が「伝わる」ポスターとはどのようなものかを,考えながらの作業です。班の中で役割分担をして,効率よく作成することがポイントです。ここでもメンバー間での「対話」が重要ですね。
 発表会場のグランドホールに,完成したポスターを班ごとに掲示していきます。例年のことではありますが,宮津ロイヤルホテルの方々がこの会場設営をしていただいています。この場をお借りして,お礼申し上げます。
 明日は,午前中に数学,英語,国語のテストが行われた後,11:00から発表会です。15期生のみなさん,発表会を存分に楽しんでください。
画像1
画像2
画像3

15期生学習合宿2日目午後(その3)

 グループワーク第2弾が,20:30から始まりました。翌日には発表会を行いますので,発表の仕方,ポスターのまとめ方のレクチャーがあった後,作業開始です。まだまだ,議論が尽くせていないで,各班とも議論の真っ最中です。でも,終了時間は,22:30と決まっているので,時間のマネジメントも大切になります。間に合うかな?
画像1
画像2
画像3

15期生学習合宿2日目午後(その2)

 グループワーク中の生徒諸君の様子を紹介します。どのグループも真剣です。
画像1
画像2
画像3

15期生学習合宿2日目午後(その1)

 講座が終了し,いよいよグループワークです。企画部長の岡本先生から,表現力の重要性やブレーンストーミングをする際の注意事項が再確認されました。つづいてGW部の生徒スタッフから,今年のテーマが発表されました。
そのテーマは,
(A)14期生の選択制海外フィールドワークにおける行先の決定方法を提案しなさい。
(B)人類はビックデータや人工知能とどのように向き合っていくべきだと考えますか。

の2つです。
 まずは,テーマ選びから始まります。どちらのテーマを選ぶかを,大グループ内で相談し,小グループごとに決定します。小グループ内で決定したテーマに関する意見交換を15:35まで行いいったん終了します。この続きは,この後の自習,夕食,入浴の後20:30から再開します。どんな提案がなされるか,今から楽しみにしています。

写真 左 岡本先生の説明
   右 GW部のスタッフからテーマの説明

画像1画像2

15期生学習合宿2日目 朝食の様子

 7:00から朝食会場は,オープンします。西京の宿泊行事では,起床時間を決めていません。8:30から授業が始まりますから,自分で予定を立てて行動します。部屋の鍵の受け渡しも忘れずにね。


画像1
画像2
画像3

15期生学習合宿2日目のスタート

 昨日とはちがい,晴れ間が見えてきました。宿泊部屋や学習室「サファイア」からは,天橋立を見ることができます。
 本日の予定は午前中に第4講と第5講が,昼食をはさんで最終講座の第6講が行われます。その後は,今回の合宿の肝である「グループワーク」です。表現力の重要性,グループワークの約束事,ポスター発表についての確認を行い,明日の発表に向けて作業を開始します。
 2日目も,頑張っていきましょう。

写真 ホテルから見える天橋立
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
全日制
6/30 教育実習終了
7/1 1年2年3年進研記述模試
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp