京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up13
昨日:366
総数:1247116
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【教務部】秋の公開授業週間 11/11〜15実施

6月実施に続いて,11月11日(月)から15日(金)まで「秋の公開授業週間」です。教員が互いの授業を参観し,授業改善に役立てることをねらいとしています。一例としては,効果的な指導方法の開発やICTを活用した教育効果の明確化,教員のICT活用指導力の向上等があげられます。

なお,保護者の方も授業参観は可能です。この機会に学校の様子を一度ご見学ください。また,京都市教師塾のフィールドワークや他校教員による学校視察も合わせて行われます。
画像1
画像2
画像3

重要 【プロジェクト工学科】電気専攻特別講演会 10/31実施

プロジェクト工学科電気専攻では,2年生を対象に,IT化の普及・啓発に携われている技術者の方をお招きして特別講演会を実施しました。

■日時 10月31日(木)8:50〜9:40
■場所 プロジェクトLAB
■演題 『IT技術の活用』
■講師 京都情報研修センター(KITC)

講演では,変化の激しい時代を生きる若い世代が社会でどのような役割を担っているか,建設現場において今後どのようにIT化が進んでいくのか等の講演と,実際にドローンで撮影された鉄道の架線の写真データを用いる等のデモンストレーションを行っていただき,普段の授業では体験できない実践的な学習の場となりました。

11月20日から始まるインターンシップをはじめ,特色ある専門の学習活動を通して,生徒一人一人のキャリア形成,進路実現に向けて取り組んでいきます。
画像1

感嘆符 【フロンティア理数科】3期生"受験生宣言" 10/23実施

10月23日(水),本校フロンティア理数科3期生の『受験生宣言』を実施しました。砂田校長からの熱いメッセージとともに,自身が望む進路のために全力で頑張ってほしいとの挨拶のあと,進路指導主事の有本先生から新入試関する説明,フロンティア理数科代表の田中先生から受験生宣言ワークシートの説明及び激励のメッセージが贈られました。

それを受けて,フロンティア理数科3期生の代表者3名の生徒は,志望校を宣言し,自分たちの今後の学習の方策などの強い想いを話してくれました。

この日を機に,フロンティア理数科の3期生は,教員と一丸となってそれぞれが目指す進路希望の実現に向けてより一層集中して取り組んでまいります。
画像1
画像2
画像3

重要 【進路指導部】1年進路ガイダンス「将来を見通す講座」 10/18開催

2学期中間考査最終日の午後を利用して,1年生全員を対象とした進路ガイダンス「将来を見通す講座」を開催しました。

フロンティア理数科では,国公立大学全般と京都工芸繊維大学における学びと入試について詳しく説明がありました。プロジェクト工学科では,希望する4つの分野(大学・専門学校・公務員・就職)に分かれて,分野別説明会の方式で行われました。

今後,高校生活における自らのキャリアプランの構築と生徒一人一人の進路希望の実現につなげていきます。

■日時 10月18日(金)13:00〜14:50
■会場 HR教室 他
■対象 フロンティア理数科及びプロジェクト工学科 1年生全員
■内容 全25講座
画像1
画像2
画像3

重要 【校長会】京都市立高校合同授業実践研修会 10/23開催

本校では,平成28年の開校時より生徒の主体的な学習意欲を高め,家庭学習につながる授業改革を目指し,次期学習指導要領を見据えた授業改善を進めてまいりました。そこで,工業科における「見方・考え方」を働かせた授業改善に向けて『京都市立高等学校合同授業実践研修会(工業部会)』を下記のとおり開催します。

■日時 令和元年10月23日(水)14:10〜17:00 受付13:30〜
■会場 京都工学院高校(京都市伏見区深草西出山町23)
■内容
○研究授業 14:10〜15:00
・土木施工「工事の管理」プロジェクト工学科2年3組
・工業技術基礎「旋盤作業の基礎知識」プロジェクト工学科1年7組
・電気基礎「電流と磁気」プロジェクト工学科1年6組
○研究協議(授業) 15:10〜15:40
○研究協議(テーマ) 15:40〜16:40
○まとめとアンケート記入 16:45〜17:00

【問合せ先】教頭 谷口正朋 電話075-646-1515

【平成30年10月23日・研究協議の様子】
画像1

緊急 【芸術科】幼児・児童・生徒作品展(姉妹都市交歓作品展) 10/18〜10/20開催

今週末の10月18日(金)〜10月20日(日)に日図デザイン博物館(みやこめっせ地下1階)にて「令和元年度 京都市幼児・児童・生徒作品展,姉妹都市交歓作品展」が開催されます。

京都市立幼稚園・学校の園児・児童・生徒の作品および京都市の姉妹都市から送られてきた子どもたちの作品約2,500点が一堂に展示されます。京都・ボストン姉妹都市提携60周年を記念して,姉妹都市交歓作品はボストン市の子どもたちの作品を中心に展示しています。

美術科,書道科の授業で制作した2年生の力作を出展しています。どれも目を見張る作品の数々です。お時間がございましたら,ぜひこの機会にご鑑賞ください。

■期日 10月18日(金)〜10月20日(日)
【18日・19日】午前9時〜午後5時(入場は午後4時30分)
【20日】午前9時〜正午(入場は午前11時30分)
※最終日20日は正午までの開会となりますので,ご注意下さい。
■場所 日図デザイン博物館(みやこめっせ地下1階)
※開催期間中の自家用車でのご来場はご遠慮下さい。
(専用駐車場はありません)
画像1

重要 【ボランティア】親子でふれあう秋祭り 9/14・15実施

先日開催されました「第16回親子でふれあう秋祭り」に本校の生徒会及びシビルクラブがボランティアスタッフとして参画しました。参加した生徒たちは各ブースに分かれて,実行委員会並びに深草学区自治連合会をはじめとした地域の方々と協働で,イベントを大いに盛り上げてくれました。

今回のボランティア活動を通して,異世代の方々との交流や地域のコミュニティを守る実践から豊かな経験を得ました。

■日時 9月14日(土)・15日(日)16:00〜20:00(両日とも)
■会場 ヌヴェール愛徳修道院(伏見区深草田谷町)
 
画像1
画像2
画像3

重要 【2学年】人権学習「車いすバスケット」 9/11実施

「住みやすい社会に向けた総合学習』を目的として,車いすバスケットの体験や講話を通して,ノーマライゼーションに対する理解を深めました。

ノーマライゼーションとは,障がいの有無に関わらず,どの人にとっても当たり前のことを当たり前にできることを実現するために,社会環境を整備していこうという考え方です。あらためて共生の大切さを学び,自分の生き方を振り返る機会とできました。

今回実施にあたり,選手の方の招聘や車いすの貸与等,関係各課に大変お世話になりました。誠にありがとうございました。

■日時 9月11日(水)13:20〜15:10
■会場 本校アリーナ
■内容  
・選手のデモンストレーション
・車いすレース及び車いすバスケット体験
・選手との対話
画像1
画像2
画像3

重要 【進路指導部】土曜確認テスト 9/14実施

本校では,土曜日や長期休業日を活用して,進学希望者対象に授業の振り返りや見直し学習,発展的な学習,確認テスト等を実施しています。

今週の9月14日(土)に実施される「土曜確認テスト」の時間割は次のとおりです。なお,3年生は「第1回ベネッセ・駿台マーク模試」が行われます。

≪フロンティア理数科≫ 各HR教室
◆1限 8:50〜9:40 国語
◆2限 9:50〜10:40 数学
◆3限 10:50〜11:40 英語
◆4限 11:50〜12:40 理科

≪プロジェクト工学科≫ 演習室1・2
◆1限 8:50〜9:40 国語
◆2限 9:50〜10:40 数学
◆3限 10:50〜11:40 英語
画像1

重要 【資格取得】第二種電気工事士 17名合格

本年度上期「第二種電気工事士」筆記試験が6月2日(日),同技能試験が7月20日(土)に行われ,2年電気専攻から17名が合格しました(昨年度に1年生で受験した生徒の合格者を含めると21名合格)。

第二種電気工事士とは,一般用電気工作物の工事に関する専門的な知識と技能を有するものに京都府知事により与えられる公的資格です。

1学期から夏休み期間中にかけて講義や実習,授業後の実技補習などを主体的に取り組んだ結果です。今後も専門知識の習得を惜しまず,より高い技術・技能を獲得して社会に役立ててください。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 公開授業週間
11/12 公開授業週間
11/13 公開授業週間
11/14 公開授業週間
11/15 公開授業週間 計算技術検定
11/16 確認テスト
11/17 深草・稲荷学区避難訓練
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp