京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up6
昨日:366
総数:1247109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【事務室】夏季休業中の学校閉鎖日のお知らせ 8/13〜8/17

暑中お見舞い申し上げます。平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございます。

さて,教職員の働き方改革に向けた取組の一つとして,夏季休業中の8月13日(月)〜8月17日(金)の期間を学校閉鎖日としています。

つきましては,各種証明書の受付及び発行等の事務室窓口は,8月20日(月)からの再開となります。ご不便おかけしますが,どうぞよろしくお願い申し上げます。
画像1

緊急 【教務部】暴風警報に対する非常措置

台風12号接近に伴い,休日中も最新の気象情報に留意してください。

◆京都地方気象台発表(7/27 12時現在)
京都府には,29日未明から明け方に最も接近する見込みで,南部に関しては,28日の夜遅くから29日の昼前にかけて,大雨・洪水・暴風の警報を発表する可能性があるとのことです。

部活動の試合等の実施については,学校生活の手引「7.台風・地震等に対する非常措置に関する規程」と同様の措置とします。

【学校生活の手引】
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3002...

一般社団法人京一商西京同窓会様からの「奨学生採用決定通知書交付式」

 7月17日(火)午後14時30分から,西京高校にて,一般社団法人「京一商西京同窓会」様の「奨学生採用決定通知書交付式」が開催されました。 
 奨学生に採用された,京都市立高等学校8校の生徒14人が勢ぞろいし,同窓会理事長の市村延之様から一人ひとりに通知書が交付され,生徒一人一人から,感謝と決意を力強く表明いたしました。
 
 この奨学制度は,「一般社団法人京一商西京同窓会奨学金給与規程」に基づき,京都市立高等学校8校の生徒に年額120,000円が給付されるもので,「学業人物ともに優れ,学習に意欲ある者」がその対象となります。
 会場には保護者の方々も参列され,厳粛な中にも喜びに満ちた式となりました。
 
 開会挨拶で市村理事長は,「この奨学金は創立100周年の年に社団法人の公益事業の一つとして創設が提言され,同窓会として寄付を募り,昭和63年(1985年)から始まりました。また,平成22年からは西京だけでなく広く市立高校に在籍されている方にも対象を広げました。皆さんは,世界に羽ばたく若人です。世界に通用するための一助になるようこの奨学金を活用してください。」とお話になりました。 
 続いて市立高校校長会を代表して,日吉ケ丘高等学校 古池 強志校長より「感謝の気持ちを忘れずに,今日の気持ちを大切に持ち続け,今後に生かしてほしい。」と激励のお言葉がありました。

 奨学生の皆さんがこの御厚意を夢の実現に生かし,ますます活躍されることを祈念しております!
(本文 西京高等学校HPより引用させていただきました)
画像1画像2

感嘆符 【生徒会】「京都検定3級」チャレンジ事業

京都商工会議所が主催する,中高生による第15回『京都・観光文化検定試験3級』チャレンジ事業のポスター及びチラシ制作にあたって,このたび生徒会1期生が広報活動に協力してくれました。

京都検定とは,歴史,文化,神社・寺院,祭や行事,工芸,暮らしなど,京都のものづくりやまちづくりに関する幅広い切り口で京都通度を認定する検定試験です。

◆試験日:12月9日(日)10:00〜12:00 ※試験時間90分
◆会場:京都市内の指定会場
◆公開テーマ:きぬかけの路
◆申込期間:9月3日(月)〜9月28日(金)

【京都・観光文化検定試験】http://www.kyotokentei.ne.jp/
画像1

緊急 【生活部】熱中症予防啓発

熱中症は生命にかかわる病気ですが,予防法を知っていれば防ぐことができます。日常生活では,からだ(体調,暑さへの慣れ等)への配慮と行動の工夫(暑さを避ける,活動の強さ,活動の時期と持続時間)が必要です。

【環境省・熱中症環境保健マニュアル 2018】より
◆暑さを避けましょう。
◆こまめに水分を補給しましょう。
◆急に暑くなる日に注意しましょう。
◆暑さに備えた体づくりをしましょう。
◆各自が体力や体調を考慮しましょう。
◆集団活動の場ではお互いに配慮しましょう。

緊急 【教務部】本日の登校制限について 7/6臨時休業

7月6日(金)午前10時00分現在も京都市に「大雨・洪水警報」が継続して発令中です。したがって,本日は「臨時休業」とします。

本日実施できなかった2日目の期末考査については,7月12日(木)に繰り下げて行い,来週からの3日目以降(7/9〜11)の期末考査は,当初の時間割通りに行います。

今後も気象庁・自治体から出される最新情報に注意を払い,各家庭において安全確保に努めてください。
画像1

緊急 【教務部】本日の登校制限について 7/6自宅待機

本日,7月6日(金)午前6時30分現在,京都市に「大雨・洪水警報」が発令中です。したがって「自宅待機」となります。また,生徒・保護者の現住所地に発令された場合も同様の措置とします。

ただし,当日午前10時までに解除された場合,第5限(13時20分)から2日目の考査を行います。その際,公共交通機関の運行状況を鑑みて,当ホームページにおいて連絡指示があるので,必ず確認を行ってから登校してください。

なお,当日午前10時以降も解除されない場合は「臨時休業」とし,実施できなかった2日目の期末考査については7月12日(木)に繰り下げて,3日目以降(7/9〜11)の期末考査は,当初の時間割通りに行います。

今後も最新の大雨情報等を確認し,各家庭において安全確保に努めてください。
画像1

緊急 【教務部】明朝の登校制限について

本日(7/5),1学期末考査の1日目が終わりましたが,今後,大雨による災害が警戒されることから,明朝の7月6日(金)午前6時30分現在,京都市に「大雨・洪水警報」,「大雨警報」,「洪水警報」のいずれかが発令されている場合は「自宅待機」とします。また,生徒・保護者の現住所地に発令された場合も同様の措置とします。

ただし,当日午前10時までに解除された場合,第5限(13時20分)から2日目の考査を行います。その際,当ホームページで連絡指示があるので,必ず確認を行ってから登校してください。

なお,当日午前10時以降も解除されない場合は「臨時休業」とし,実施できなかった2日目の期末考査については,7月12日(木)に第1限(8時50分)から行い,3日目以降の期末考査は,当初の時間割通りに行います。
画像1

感嘆符 【地域・高大連携】プロジェクトゼミ2 7/3実施

3年次のプロジェクトゼミ2(課題研究)では,貢献・結集・連携・継続をキーワードに,環境・エネルギー・エコロジー・防災などの地域社会の問題解決のために,プロジェクト型学習( Project-Based Learning )を実施しています。

プロジェクトテーマ『くらしをイノベーションしよう!』の一班では,『高齢者の避難をイノベーションしよう!』をアプローチテーマとして活動を行っており,先日の7月3日(火)に,砂川学区および龍谷大学社会福祉学部の窪田ゼミの学生の方々と協働で,8月に行われる川久保町の地蔵盆で使用する竹灯篭を作製しました。

鋸で竹を切るという力の必要な作業でしたが,なんとか竹灯篭を約50個作製し,余った竹を利用して竹笛の製作にもチャレンジしました。地域の方々からは労いのお言葉をかけていただき,わずかのことではありますが,地域に貢献することができたと実感しました。

今後,地域に流れる東高瀬川の改修工事に向けたワークショップに参加する予定をしており,学んだ専門の知識や技術を,実際に地域のために活用できることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

緊急 【教務部】授業再開 6/19実施

本日(6/19)は予定通り授業を再開します。ただし,余震が警戒されることから,慌てず落ち着いた行動をとるよう時間に余裕をもって登校してください。

【7.台風・地震等に対する非常措置に関する規程】
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3002...
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 始業式
8/28 木曜振替授業 短縮40分授業
8/29 短縮40分授業
8/30 短縮40分授業
8/31 短縮40分授業 学術顧問講演会
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp