京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

感嘆符 【工学系クラブ】科博連サイエンスフェステバル 2/2出展

京都市内の科学系博物館などで構成する「京都市科学系博物館等連絡協議会(科博連)」による科学体験イベント「第14回科博連サイエンスフェスティバル」に,本校工学系クラブ(サイエンスクラブ,シビルクラブ)が出展しました。

■日時 2月2日(日)10:00〜16:00
■会場 京都市青少年科学センター(京都市伏見区深草池ノ内町)
■内容 全19体験ブース
◆サイエンスクラブ・・・『オリジナルせっけんを作ろう!』
◆シビルクラブ・・・『コンクリートでキャラクターグッズを作ろう!』

本校の出展ブースに,昨年を上回る多くの小学生と保護者の方が参加してくれました。これからも理科や科学技術に興味・関心を高める体験学習の場を提供してまいります。
画像1
画像2
画像3

重要 ラグビー日本代表(田中史朗・松田力也の両選手)による母校凱旋訪問 2/4開催

昨日(2/4),「ラグビーワールドカップ」出場を果たした伏見工業高校卒業生の田中史朗選手・松田力也選手による母校凱旋訪問がありました。

■日時 2月4日(火)14時20分〜16時00分
■会場 京都工学院高校 中央棟ホール
■訪問
・田中史朗[伏見工業高校・平成15年卒業 キャノンイーグルス]
・松田力也[伏見工業高校・平成25年卒業 パナソニックワイルドナイツ]

両選手が高校生の時の監督であった高崎副校長を進行役として,終始,和気藹々とした空気感で,ワールドカップ当時の心境や,試合の裏側,そして後輩たちへのメッセージまで,様々なお話をいただきました。

「しんどいことを、楽しんでやることの大切さ」「小さなことの積重ねが大きなことに繋がる」「たくさんの人とコミュニケーションをとることの重要性」「人生を楽しむこと」心に響く多くの言葉が,生徒たちに届きました。講演を聞いた生徒全員が「アツいもの」を感じ,それを自分事として置替え,自分自身について考えることができた時間でした。

トップリーグのシーズン中にも関わらず来校いただいた,田中史朗選手・松田力也選手のお二人に感謝申し上げるとともに益々のご活躍をお祈り申し上げます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 【芸術科】教育美術展覧会 2/1,2開催

先週末の2月1日(土)から2日(日)の2日間,第51回令和元年度京都府学校文化・芸術祭「教育美術展覧会」が,日図デザイン博物館(みやこめっせ地下一階)で開催されました。

京都府内の幼・小・中・高・特別支援学校の優秀な作品が一堂に展示され,本校からは,2年生の美術及び書道選択者の中からそれぞれ8名,16名の作品が出展されました。

◆美術 2年
山名明日華  植田詠巳  杉本龍吾  島原佳那
中村伊吹  八田早柚美  津田愛都 以上8名
◆書道 2年
横山怜哉  柏森健太郎  北田幸暉  澤カオル
島田一駿 辻来美  上羽胡桃  更谷然宇  野本莉央
松下知輝  猪股耀 安井海稀  井上愛莉  井村有希
嶋総一郎  山脇夕佳 以上16名    
 
今年も子どもたちの豊かな個性と創造性に満ちあふれた意欲的な作品が数多く展示され,活気あふれる素晴らしい展覧会となりました。子どもたちの創造的な表現活動を体験する中で,美的に人間的に自らを高めていく様子を,作品を通して,学校教育における造形表現・図画工作・美術・工芸・書道の教育実践の成果をご覧いただけたと思います。これからも芸術科は,日々生徒たちの輝く好奇心と情熱を引き出す指導に努めて参ります。
画像1
画像2
画像3

重要 【保健室】インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症等の予防について

新聞やテレビ等で大きく報道されておりますが,新たな感染症の広がりが心配されています。日頃から実践されていると思いますが,下記の予防法をこまめに,確実に行って下さい。また,既に咳が出ている人はマスクを着用するなどし,鼻・口をしっかり覆うようにしてエチケットに心がけてください。

◆手洗い・うがい
◆緑茶で喉を潤す・・・喉を潤すことでウイルスの付着を防ぎます。緑茶はカテキンが含まれており殺菌作用があります。
画像1

感嘆符 【PTA】コサージュづくり&茶話会 2/1開催

卒業式まで残すところ1ヵ月足らずとなりました。日頃は本校PTA活動にご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございます。

さて,このたび保護者の皆さんの交流と思い出づくりに「コサージュづくり&茶話会」を開催したところ,多くの方にお越しいただき,おかげさまで賑やかな会となりました。

3年生保護者は手作りのコサージュづくりを体験後,1・2年生保護者を交えて学校への要望や学校生活全般の話題で活発に交流を図ることができました。

■日時 2月1日(土)10:45〜14:30
■会場 中央棟3階 カフェテリア
■内容 コサージュづくり
■講師 中村和織 先生

なお,当日先だってのPTA後期総会では,新年度本部役員(会長・副会長・会計)3名が承認されました。引き続きよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

重要 【PBL】プロジェクトゼミ1発表会 2/6開催

本校の教育活動の核となる「プロジェクトゼミ1」(課題研究)発表会を下記のとおり開催します。「貢献・結集・連携・継続」をキーワードとして,様々なプロジェクトテーマを切り口に,地域社会や自身の生活における課題を自分たちで発見し,学科や分野を超え,チーム一丸となって解決していく学習活動として実施しているものです。

1年次の「プロジェクトZERO」で育んだ好奇心・探究心・主体性・創造性をもとに,2年生では,身の周りの生活空間や京都,次世代エネルギー,宇宙等のテーマから課題を発見し,具体的な解決に向けて全生徒が取り組みました。

■日時 2月6日(木)13:20〜16:10
■会場 中央棟1階ホール
■発表テーマ
・Mission1 宇宙をイノベーション
・Mission2 京都をイノベーション
・Mission3 エネルギーをイノベーション
・Mission4 京都工学院をイノベーション
・Mission5 生活空間をイノベーション
・Mission6 スポーツをイノベーション
・Mission7 健康をイノベーション
画像1

感嘆符 【工学系クラブ】科博連サイエンスフェステバル 2/2出展

京都市内の科学系博物館などで構成する「京都市科学系博物館等連絡協議会(科博連)」による科学体験イベント「科博連サイエンスフェスティバル」に,本校工学系クラブ(サイエンスクラブ,シビルクラブ)が出展します。

科学系博物館や高校生による科学実験・工作ブースが多数出展され,親子で楽しめる企画となっています。お近くにお越しの際は,ぜひお立ち寄りください。

■日時 2月2日(日)10:00〜16:00
■会場 京都市青少年科学センター(京都市伏見区深草池ノ内町)
■内容 全19体験ブース
☆サイエンスクラブ・・・『オリジナルせっけんを作ろう!』
☆シビルクラブ・・・『コンクリートでキャラクターグッズを作ろう!』
■参加費 無料

【広報資料・京都市青少年科学センター】
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co...

【平成31年2月3日・出展ブースの様子】
画像1
画像2

緊急 【芸術科】教育美術展覧会のご案内 2/1開催

本年度も京都の子どもたちの教育美術展覧会を下記の通り開催する運びとなりました。この展覧会は,京都府内の幼・小・中・高・特別支援学校の優秀な作品が一堂に展示され,本校からは,2年生の美術科及び書道科選択者の中からそれぞれ8名,16名の作品が出展されます。

京都府の学校教育における造形表現・図画工作・美術・工芸・書道の教育実践の成果が発表される場であります。今年も子どもたちの豊かな個性と創造性に満ちあふれた,意欲的な作品が数多く展示されております。子どもたちが創造的な表現活動を体験する中で,美的に人間的に自らを高めていく様子を,作品を通してご覧いただければ幸甚です。

■催 名:第51回 令和元年度 京都府学校文化・芸術祭「教育美術展覧会」
■日 時:令和2年2月1日(土)・2日(日)午前9時〜午後5時
※ただし,2日(日)は午後3時まで
■会 場:日図デザイン博物館(京都市勧業館「みやこめっせ」地下1階)
■出品校:京都府内の幼稚園(こども園含),小学校,中学校,義務教育学校,高等学校及び特別支援学校
■主 催:京都府教育委員会,京都市教育委員会,京都府学校文化・芸術祭 教育美術展覧会実行委員会
■後 援:京都府,京都市,日図デザイン博物館
■入場無料

また,今回も京都府と友好提携関係にある陜西省(中国),ジョクジャカルタ特別区(インドネシア),オクラホマ州(アメリカ),レニングラード州(ロシア),オクシタニ州(フランス)から送られてきた児童・生徒の作品も展示いたしておりますので,ぜひともご高覧いただきますようご案内申し上げます。
画像1

重要 【国際理解教育】市立高校「英語プレゼンコンテスト」 1/25開催

先日(1/25),「第6回京都市立高等学校英語プレゼンコンテスト」が開催されました。この英語プレゼンコンテストは,京都市立高校の代表生徒が,身近な社会や世界で起こっている事柄を取り上げ,高校生ならではの発想と感性で世界に向かって発信することを目的に,英語によるプレゼン形式で聴衆に語りかけるというものです。

■日時 1月25日(土)13:00〜17:00
■会場 京都堀川音楽高校 音楽ホール

本校からは,個人の部においてプロジェクト工学科3年の猿橋紬希さんが「Make Factories Safer and More Attractive」〜生産工場をより安全に,もっと魅力的に〜をテーマに,ベトナム海外研修への参加をきっかけとして,将来,女性技術者を目指す視点からプレゼンを行いました。

また,京都市教育委員会留学プログラムである「京都市立高校グローバルリーダー育成研修」に本年度参加した各校の代表生徒による報告会も併せて実施され,フィリピンのセブ島でのボランティア研修の様子や今後の活動予定が報告され,充実したプレゼンコンテストとなりました。
画像1
画像2
画像3

重要 【プロジェクト工学科】インターンシップ成果報告会 1/22開催

専門的な知識や技能の高度化に対応する人材の育成が求められている中,地域の様々な産業・社会を担う人材を輩出する観点から,将来のスペシャリストへの道を視野に,その基礎的・基本的な知識・技能を確実に養うことを目的にインターンシップ(就業体験)を実施しています。

地域・社会との連携のもと,体験的な学習や現場での実習などを通じて,実践的な教育活動につなげるねらいから,受入事業所担当者の方に来校いただき,下記のとおり第3回成果報告会を開催しました。

■日時 1月22日(水)15:00〜16:30
■会場 西館2階 プレゼンテーションルーム
■出席 受入41事業所 52名
■内容
・校長挨拶,高校コンソーシアム京都事務局長挨拶
・感謝状贈呈,アンケート報告,意見交換,生徒報告等

全体会での意見交換では事前指導の徹底,進学希望者の就業体験への意味づけ,複数回実施の提案など,教育効果をさらに高めるご指摘を多く頂戴しました。今後,この貴重なご意見を教育活動の課題の改善に努めてまいります。当日はご多忙の中をご参加いただきました事業所の皆さま,誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 プロジェクトゼミ1発表会
2/8 2年大学入学共通テスト早期対策模試
2/11 建国記念の日
2/12 プロジェクトゼミZERO発表会

経営方針

教育課程

学校案内

お知らせ

PTA関係

京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp