京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【教務部】公開授業週間 6/5〜11実施

本日(6/5)から1週間(土・日を除く)は公開授業週間です。教員が互いの授業を参観し,授業改善に役立てることをねらいとしています。一例としては,効果的な指導方法の開発やICTを活用した教育効果の明確化,教員のICT活用指導力の向上があげられます。

なお,保護者の方も事務室で来校受付後,授業参観は可能です。この機会に学校の様子を一度ご見学ください。
画像1

感嘆符 【バスケットボール部】活動報告

5月3日(金),山城総合運動公園で令和元年度第72回全国高校総合体育大会京都府予選兼第66回近畿高校バスケットボール大会京都府予選が開催されました。北陵高校と対戦し,健闘したものの敗退しました。

また,5月18日(土)には,同志社高校にて令和元年度京都府高校総合体育大会1年生の部が開催され,西乙訓高校には力及ばず敗退しました。

今後は夏の市立大会に向けて,京都工学院高校のバスケットボール部を盛り上げていきます。ベスト16を目標とし,「一致団結」練習に励んで行きます。引き続き温かいご声援のほど,よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

重要 【生活部】演劇鑑賞会「消えた海賊」 6/3開催

はじめての全学年による演劇鑑賞会となりました。ホンモノの舞台芸術に触れる中で,様々な感性が刺激され,豊かな情操を養うことができたのではないでしょうか。プロならではの空気感や参加型の劇に引き込まれ,会場全体が一体となり,大きな感動を得ることができました。

ある港町で,若い人たちの葬式が続く。その理由は,若者たちが権力者の覇権争いの戦争に駆り出されることを嫌がってのことだった。ボヘミヤの貴族の息子カルルとイタリアの神父アントニオは,王と教会の圧政を嘆き合い,この若者たちとともに海賊をつくろうと決める。誰の持ち物でもない,独立自営の海賊に、若い男女が集う。「命令形のない言葉」で語り合い,「常識に縛られない自由」を求め,若者たちは海へ出る。…

劇中の「自由とは何なのか。」また,「若さとは」「平和とは」「美しさとは」といった様々な問いかけについて,今一度考えさせられるものばかりでした。

当日は,PTA広報委員会の皆様に取材のためご来校いただき,ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

重要 【1年生】プロジェクトZERO「京都工学院高校の避難所生活」

「プロジェクトZERO」では,社会のあらゆる課題に対し,情報収集や解決策の提案を通して問題解決に取り組む姿勢を身につけること。そして,広い視野や柔軟な発想力・発信力の獲得を目的としています。これまでに「グループワークの手法」を学んだ生徒たちは,今回その実践として「京都工学院高校の避難所生活」に取り組みました。

前回までの授業で,班に分かれて,学んだ手法を活用しての「問題点の洗い出し」,お互いのアイデアを出し合い「解決策提案シート」の作成に取り組みました。そして今回は,6月のある日,記録的な大雨のため「京都工学院高校」が避難所になったという設定をしました。そして避難のための経路・場所・食糧・トイレなどについて,具体的な方法を話し合い,その問題点を洗い出しました。2ヵ月足らずではありますが,自分たちの学校の建物のことですから,かなり具体的な点まで議論は深まります。停電になった場合,車椅子の方やさまざまな障碍のある方の誘導,その中で自分たちはどんな貢献ができるのかなど,各班の「解決策」を発表し,クラス全体で「意見交換」を行いました。

1年生にとっては,工学院校生として初めての「プロジェクト活動」です。自分たちにとって身近な「学校」を舞台とした問題を扱うことで,社会におけるさまざまな問題を考えていく契機となります。また,グループに分かれての活動では,少人数であるため意見が出しやすく,自ら学び自ら考える姿勢が身についていきます。それは同時に,アイデアや情報を整理し,解決策をまとめていく手法や,それを他者へ適切に伝えるための工夫が求められる場でもあります。

今後のテーマは,「SDGS」や「宇宙」といった,より広い世界へ目を向けていき,プロジェクトの進め方・アイデアの具体化などを学んでいきます。
    (解決策提案シート)       (発表の様子)
画像1画像2

感嘆符 【生活部】演劇鑑賞会「消えた海賊」 前日準備リハーサル

今回,全学年での演劇鑑賞会では,ホンモノの舞台芸術に触れる機会を通して,芸術を愛する心を育て,豊かな情操を養うことを目的に,異なる価値観を認める姿勢を身に付けます。

前日午後からは,男女バスケットボール部が機材や小道具の搬入を手伝ってくれて,スムーズに舞台準備が整いました。いよいよ本日本番です。

■日時 6月3日(月)13時30分〜15時10分
■会場 本校中央棟ホール
■公演 東京演劇アンサンブル 音楽劇「消えた海賊」

ヨーロッパのとある不思議な海賊が命令系統のない常識はずれの環境下,人間の階級や差別を生む「ことば」の恐ろしさ,自由のはかなさを笑いたっぷりに愉快な音楽劇で描かれた愛される海賊たちの物語です。

保護者の方のご来場も大歓迎です。当日は立ち見が予想されますが,お時間が許せばこの機会にご来校ください。

【東京演劇アンサンブル】http://www.tee.co.jp/
画像1

重要 【企画広報部】第1回学校説明会 6/8開催

本年度,はじめて実施します第1回学校説明会を下記のとおり開催いたします。募集案内は各中学校を通してお知らせしておりますが,参加申込はWebからでも可能です。参加希望の方は,下記の【Web参加申込フォーム】または当ホームページ右のリンクから参加申込フォームへお進みください。

■日時 6月8日(土)9:30〜12:30 受付9:00より
■会場 本校中央棟1階ホール(京都市伏見区深草西出山町)
■内容
・学校概要及び卒業生の進路実績
・入学者選抜
・プロジェクト活動の生徒発表
・施設見学,部活動見学
・学科展示
・個別相談

【Web参加申込フォーム】
↓ ↓ ↓
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/kogakuin/sg2019-1.html

また,FAX及び郵送でも参加申込を受け付けています。多数の方のご参加をお待ちしております。

【平成30年6月9日・昨年度の様子】
画像1
画像2
画像3

【進路指導部】3年進路ガイダンス「将来を見通す講座」5/29開催

 5月29日(水)の1学期中間考査最終日の午後を利用して,3年生全員を対象とした進路ガイダンス「将来を見通す講座」を開催しました。
 フロンティア理数科のアセンブリを含めた4つの分野(大学・専門学校・公務員・就職)に分かれて,これからの生徒自らのキャリアプランの構築と今後の大学受験をはじめ,公務員試験や就職試験対策として実施し,生徒一人一人の進路希望の実現につなげていく事業としました。

■日時 5月29日(水)12:40〜15:00
■会場 HR教室 他
■対象 フロンティア理数科及びプロジェクト工学科 3年生全員
■内容 全22講座

画像1画像2画像3

重要 【PTA】令和元年度 前期PTA総会 5/25開催

先日(5/25)開催されました「前期PTA総会」においては,おかげをもちまして全ての議事が承認されました。当日欠席のご家庭へは今週中にお子様を通じて資料をお渡しいたします。ご協力ありがとうございました。

■日時 5月25日(土)10時〜12時半
■場所 中央棟1階ホールほか
■内容 
・平成30年度PTA事業報告
・平成30年度PTA決算報告
・令和元年度PTA事業計画案
・令和元年度PTA予算案
・質疑応答
 
≪総会終了後≫  
◆3年生保護者対象「学科別進路説明会」
◆1・2年生保護者対象「進路講演会」
演題:『社会の変化に対応した学力と進路選択』
講師:(株)ベネッセコーポレーション 佐藤 裕門 氏
画像1

中国山東省青島市の青島第二中学より交流スタッフ来校

5月28日(火)中国の山東省青島市から、青島第二中学の校長先生をはじめ5名の方が来校し、
・健全で密接な協力関係の構築
・教師・生徒の交流、
・人材育成における協力
・インターネットを活用した交流
など生徒や教員の交流に向けた話し合いを行いました。

本校の課題設定解決型学習のプロジェクトゼミに関して大変興味を持たれ、グローバル人財育成に関する前向きな話し合いの時間が持てました。今後の連携協力に関して具体化を進めていく予定です。
画像1
画像2
画像3

重要 【ラグビー部】京都府総合体育大会 5/26開催

5月26日(日)に西京極陸上競技場で京都府総合体育大会ラグビーの部決勝戦が行われました。後半まで優位にゲームを展開していたものの,ロスタイムに最後の1プレイで逆転トライを喫し,京都成章高校に17対19で惜敗しました。

生徒,保護者をはじめ教職員の皆様,暑い中を会場まで駆けつけてくださり,最後まで大きな応援をありがとうございました。

来月6月には7人制の全国大会京都府予選,夏を越えて秋の11月には全国大会の京都府予選と続きます。全国大会に出場し,京都工学院高校でも日本一を目指して参ります。引き続きラグビー部への熱いご声援よろしくお願いします。

【京都新聞朝刊・令和元年5月27付】
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/29 進研模試
7/1 求人票受付開始
7/4 期末考査 教職員PBL研修会
7/5 期末考査 教職員普通救命講習会
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp