京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up17
昨日:366
総数:1247120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【教員研修会】教育評価FD研修会 12/5実施

大学等で授業をよりよくするための代表的な取組に「ファカルティ・ディベロップメント(Faculty Development):FD」活動があり,学生による「授業評価」をはじめ,多くの授業改善に生かされています。科学技術で社会・地域に貢献する人づくりをめざす本校では,この研修を通して社会に開かれた教育の視点から工学系教育の一層の充実を図っていきます。

■日時 12月5日(水)15:30〜17:00
■場所 西館2階 プレゼンテーションルーム
■講師 金沢工業大学 教職課程 木村竜也 准教授
■内容
・新しい時代に求められる学び:新学習指導要領のポイント
・「習得→活用→探究」という学びの過程
・自律的な学習者を育てる
・高大接続という視点
・教育評価方法の概説
・指導と評価の一体化
・目標の適正化
・演習:教科におけるシラバスの点検

【平成30年10月23日・京都市立高校合同授業実践研修会(工業)】
画像1

感嘆符 【地域連携】110番の日啓発ポスター展

伏見警察署地域課では,1月10日「110番の日」を前に安心安全を呼びかける広報啓発活動を実施しています。この取組の一環として「110番の日 啓発ポスター展」が下記のとおり開催されます。本校からも美術部の生徒作品を多数出展していますので,お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

■期間 12月17日(月)〜12月21日(金)※いずれの日も8:30〜17:00
■会場 伏見区役所(伏見区鷹匠町)1階ロビー

なお,全作品から最優秀賞1点が選ばれ,上位14点は伏見警察署各交番に来年1月から掲示されます。

重要 【サイエンスクラブ】高校生チャレンジ 最優秀賞獲得 12/1開催

工学系クラブの一つであるサイエンスクラブでは,平成30年度高校生チャレンジ「高校生ポスター発表会」に2チームが参加し,それぞれ最優秀賞と敢闘賞を獲得しました。

本大会は研究者・大学院生の学会発表会に併設された高校生ポスター発表会であり,広く関西圏から太陽電池や燃料電池、超電導デバイス等の研究を行っている高校生チームが参加しました。SSH校やSGH校も多い中,白熱した議論が繰り広げられ,生徒たちは多くの学びや経験を得ることができました。また,研究者や大学院生のポスター発表会への討論参加や,神戸大学工学部の施設見学も行われ,実りの大きい一日でした。

研究成果をグループからチームへ伝播させ,これからのプロジェクトゼミ活動につなげていきます。今回の参加にあたり,ご協力・ご支援いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

■日 時 12月1日(土)
■会 場 神戸大学百周年記念館
■大会名 平成30年度 高校生チャレンジ「高校生ポスター発表会」
■主 催 電気化学会関西支部
■結 果
・ 関西支部長賞(最優秀賞)
「植物色素アンドシアニジンを用いた色素増感太陽電池の研究」 
五十嵐友暉、木下悠玄、谷歩武

・敢闘賞
「色素増感太陽電池のポーラスTiO2層の塗布に用いるスピンコーターの開発」
井尻朝陽、北村遼平、田中裕

【実施要項】http://kansai.electrochem.jp/flyer.pdf
画像1
画像2

重要 【PTA】企画委員会 12/1開催

今年も残すところひと月となりました。保護者の皆様には,日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございます。

一昨日,下記のとおり第5回企画委員会が開催され,協議事項についてご検討をいただきました。

■日時 12月1日(土)13:00〜16:00
■場所 中央棟1階 小会議室
■内容
・「京都市PTAフェステバル」について
・平成30年度後期広報誌発行について
・平成31年度本部役員について
・平成30年度後期総会について
・その他

【平成30年11月28日・「PTA文化教室「防災クッキング」】
画像1

感嘆符 【シビルクラブ】3D・VRシミュレーションコンテスト プロジェクト賞(審査員特別賞)獲得

シビルクラブでは, プロジェクトゼミを通して習得した専門知識や技術を活用し,最先端技術である3D-VRシミュレーションソフトを用いて,まちづくりに関する地域貢献活動を積極的に行っております。

バーチャル・リアリティ(VR: virtual reality)とは,現物・実物(オリジナル)ではない仮想現実の環境を理工学的に作り出す技術をいいます。

本年度は,『七瀬川改修計画のVRデータ活用』と題して,京都市建設局河川整備課の依頼を受け,七瀬川改修計画の住民説明会用のVRデータを作製しました。その取組を「第17回3D・VRシミュレーションコンテスト・オン・クラウド」に応募しました。高校生としては唯一5年連続ノミネートされ,ノミネート作品の中でも行政・住民・高校生をつなぐ地域貢献の継続的な活動が高く評価され,プロジェクト賞(審査員特別賞)を受賞することができました。

この活動に全面的なご支援とご協力をいただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

【第17回3D・VRシミュレーションコンテスト,ノミネート作品発表】
http://ieiri-lab.jp/supporters/2018/10/17th-3d-...
画像1
画像2
画像3

重要 【PTA】防災クッキング 11/28開催

昨日(11/28),本校調理実習室において京都府知事が認定する食育の専門家「きょうと食いく先生」松尾美知枝先生,五十川喜子先生,金原康代先生,金森麻子先生らを講師にお迎えし,PTA文化教室「防災クッキング」を開催しました。

『いつもの暮らしに"もしも"の備え 〜お台所で防災クッキング〜』をテーマに災害時の状況を想定し,ローリングストック法や衛生的な調理方法,不足しがちな栄養の摂取方法など,災害時を生き抜くための様々な知恵を教えていただきました。

少し多めの買い置きや保存方法の工夫など,十分な備えができていないことも参加を通して実感しました。備蓄品についても日用品の活用や工夫次第で災害に備えられることを多く知りました。
画像1
画像2
画像3

重要 【フロンティア理数科】高大産接続プログラム

フロンティア理数科では,未来に羽ばたくためのキャンプの一環として,本校が日本電産株式会社,京都先端科学大学(現京都学園大学)の三者によって締結した「高大産接続プログラム」の第一弾として日本電産株式会社本社を訪問させていただきました。

具体的には,ショールーム見学後に日本電産株式会社の深宮次長による講話,前田生産技術研究所所長による特別講義では,企業の視点から大学受験を捉えたお話しを興味深く聴かせていただきました。質疑応答を通して,自らの進路を見据えたキャリア意識の向上とモチベーションアップに大きくつながりました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 【陸上競技部】ひろしま県央競歩 11/25出場

先日11月25日(日)に東広島市で開催された「ひろしま県央競歩大会」に参戦しました。全国から選手が集結する同大会において,初の入賞者を輩出しました。本大会によるベストタイム更新により,二年生以下の全国ランキング一桁(全国インターハイ入賞レベルのランキング)に躍り出ました。来年の全国インターハイでの活躍が期待される結果に結びついています。

■日時  11月25日(日)
■会場  東広島市陸上競技場
■出場
・2年 水谷颯佑(樫原中)男子5000m競歩 第7位入賞(20分51秒85)
*この記録は、二年生以下の全国ランキング一桁に相当します。
・2年 吉田崇浩(精華西中)男子5000m競歩 

応援・サポート,ありがとうございました。日本一を目指して,熱い活動を展開します。引き続き,陸上競技部へのご声援をよろしくお願いいたします。
画像1

感嘆符 【陸上競技部】京都府国立公立対校陸上競技大会(国公立大会)」出場

陸上競技部は11月11日(日)「京都府国立公立対校陸上競技大会(国公立大会)」に参戦しました。京都工学院高校として創部以来初めて,三学年揃っての出場,複数種目で上位入賞し,「躍進」することができました

■日時 11月11日(日)
■会場 山城総合運動公園陸上競技場
■上位入賞者; 
・2年 水谷颯佑(樫原中出身)男子5000m競歩 第2位入賞
・2年 吉田崇浩(精華西中出身)男子5000m競歩 第4位入賞
・2年 和田一輝(長岡中出身)男子400mハードル 第5位入賞

応援・サポート,ありがとうございました。日本一を目指して,熱い活動を展開します。引き続き,陸上競技部へのご声援をよろしくお願いいたします。
※写真は,ピンクと青のユニフォームが京都工学院です。
画像1
画像2
画像3

重要 【フロンティア理数科】未来に羽ばたくためのキャンプ 11/20〜22実施

フロンティア理数科では,未来に羽ばたくためのキャンプを通して,何のために学ぶのか,学ぶ意義をあらためて再確認して,受験へのモチベーションを高めていく取組を実施しています。

そこで,これから1年間の受験勉強に耐えうる精神力,肉体的体力等の健康管理を認識し,チームとして受験に取り組む意識と心構えをこのキャンプで身に付けました。

■期間 11月20日(火)〜22日(木) 3日間
■プログラム
○20日(火) 
・特別講演会『高校生としての『旬』を生きる』
講師:教育未来研究会「そうぞう」代表 村上育朗 先生
・大学の研究を通して社会への貢献を考える 
講師:立命館大学 川野健治 教授・和田有史 教授・廣井徹 次長
・大学生を囲んでのカタリバ

○21日(水)
・企業及び大学の視点から受験を捉える!
日本電産株式会社本社でのショールーム見学及び講話,講演会
講師:日本電産株式会社 深宮智史 次長・前田正史 所長(生産技術研究所)
・大学の視点から受験を捉える!
京都工芸繊維大学での特別講義及び施設見学
講師:京都工芸繊維大学 高畑哲 学長補佐

○22日(木) 
・教科別学習法
リクルート・スタディサプリ出演講師(山内恵介 先生・肘井 学 先生)
・志望理由書作成を通して将来を考える(キッズコーポレーション)
・本校3年生との交流
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 京都市シェイクアウト訓練 2年学年末考査
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp