京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:35
総数:255827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
伏見工業高校全日制は平成29年度末をもって閉制し、97年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引継ぎました。

「2年生分野別進路説明会」開催!

12月18日(火)午後、2年生を対象に「分野別進路説明会」を京都パルスプラザ1階第1展示場で開催しました。産経新聞進学相談会様にお世話になり、全48分野から各自2分野を選んで各40分ずつ、企業・大学・短大・専門学校から来て頂いた講師の先生方から説明を受け、積極的に質問していました。
その分野の職業の魅力やそれに就くために必要な力、その学問分野がどのような研究分野に分かれているかや研究に必要な姿勢など、それぞれの分野ごとに進路選択・職業研究に役立つお話をうかがいました。

画像1
画像2

重要 伏工生は今年も頑張っています!

画像1
 本校では学校正面玄関に懸垂幕を最大5枚掲示することができます。
 今年に入ってからも伏見工業高校生は次のように,学習・クラブともによく頑張りました。(詳細は本ホームページを順次ご覧下さい。)
 
・「G空間EXPO」測量コンテスト総合優勝
・「コカ・コーラ環境教育賞」大賞受賞
・「京都グローバルリーダー育成カップ」京都市長賞(最優秀賞)受賞
・ボート部 インターハイ出場
・「京都学生人間力大賞」グランプリ・準グランプリ受賞
・「測量コンテスト in 高知工科大」 2年連続総合優勝
・ボート部 国体出場
・ラグビー部 19回目の「花園」出場決定
・「高校生ものづくりコンテスト全国大会(測量部門)」優勝
・「コンクリート甲子園」準優勝

 写真は本日(12/17)の懸垂幕の様子です。

 伏見工ラグビー部の全国大会初戦は12月30日(日)12時45分から行われます。5回目の全国制覇を目指し,日々練習に励んでいます。

 今後も伏工生は頑張ります。ご声援よろしくお願いします。

保健人権部の取組1

今年は、「健康教育」の時間を設けて各学年、クラス担任・副担任によって次のテーマで学習に取り組みました。
1年 コミュニケーションスキルを高めよう
2年 デートDVについて考える
3年 「死」について考える
また、生徒の保健委員による「エイズ」についての学習も各クラス別に実施しました。
インフルエンザの流行期になりましたが、今年度はノロウイルスによる感染性胃腸炎も流行しそうです。外出後のうがい・石鹸を使った手洗いはもとより、十分な睡眠とバランスのとれた食事を心がけましょう。また、流行期には不要な人ごみへの外出を控えましょう。
万一体調が悪い時には、無理せず早めに受診して休養をしましょう。
下の写真はエイズ学習です。

画像1画像2画像3

1年生 工場・現場見学会へ行きました。

画像1画像2画像3
 12月4日(火)午後,1年生は後期から選択した専攻コースごとに,各コースに関連する工場や現場を見学に行きました。
見学先は次のとおりです。
 住環境システムコースは積水ハウス総合住宅研究所「納得工房」
 都市情報システムコースは北大河原バイパス工事現場
 生産技術システムコースは長岡京市にある日本輸送機株式会社(ニチユ)の本社・京都工場
 テクノシステムコースは朝日新聞社京都工場
 工学探究コースは,香川大学アドミッションセンターの方にお越しいただき,学校で国立大学等について入試制度や学費,進学に向けての高校生活の過ごし方等を講義していただきました。

 写真は都市情報システムコースの現場見学の様子です。トンネルを掘る工法や機材の説明を受けた後,工事中のトンネル内を見学しました。生徒達は見たこともない大きな重機や現場の様子等熱心に見学しました。

第6回コンクリート甲子園で準優勝!

画像1画像2画像3
 第6回コンクリート甲子園が,12月1日に香川県生コンクリート工業組合 技術試験センターで開催され、本校の都市情報システムコースが、見事に準優勝いたしました。
 伏見工業高校は,都市情報システムコース2年12名で参加しました。9校が参加し、コンクリートの強度と密度の比を競いました。決められた条件の中で、材料を工夫しながら軽くて強いコンクリートの配合設計を行いました。
 来年度は優勝目指して頑張りたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見工業高等学校(全日制)
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: fushimi@edu.city.kyoto.jp