京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up2
昨日:22
総数:429321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

京都ビジネス交流フェア2014に出展します。

 本校生徒が、2/21(金)京都パルスプラザで開催される京都ビジネス交流フェア2014の特別ゾーンに出展します。出品するのは、全国高等学校ロボット大会へ出場したロボット(機械コース3年生製作 京都府高等学校ロボット大会優勝)です。ぜひ会場でご覧いただければ幸いです。

 日時 平成26年2月21日(金)10:00〜17:00
 場所 京都パルスプラザ(京都市伏見区)
 主催 京都府、(公益財団法人)京都産業21 

 ※詳細は、京都ビジネス交流フェア2014のHPをご覧ください。
   http://www.ki21.jp/bp2014/

写真は、京都府高等学校ロボット大会での競技の様子です。
画像1

課題研究発表会(2/19)

 日頃生徒たちが課題研究で取り組んだ内容の報告会として、各コースの代表生徒による課題研究発表会を長岡京記念文化会館において開催しました。各コースから選抜された発表で質疑応答も熱心に行なわれました。先輩から後輩へ託されたテーマもあり、次年度以降の1,2年生の成果にも期待されます。

 発表テーマは次の通りです。

 (1)「高輝度LEDを用いたBSOカウンターの製作」(電気)
 (2)「マイコンカーラリー」(電子)
 (3)「MIDIとオルゴールの製作」(機械)
 (4)「ハイブリッドロケットの製作と打ち上げ」(ハイパーステージ)
 (5)「目指せ世界大会」〜自律型サッカーロボットの製作〜(電子)
 (6)「納豆菌による水の浄化」(京都ものづくり)

画像1
画像2
画像3

課題研究発表会(2/19)のお知らせ

 日頃生徒たちが課題研究で取り組んだ内容の報告会として、各コースの代表生徒による課題研究発表会を下記のとおり開催いたします。代表チームの発表テーマが決まりました。保護者の皆さま、ぜひご参加ください。

1 日 時 平成26年2月19 日(水)13:40〜16:00

2 会 場 長岡京記念文化会館 (京都府長岡京市天神四丁目1番1号)

3 目 的
 工業各コースで専門に関する取り組み内容について発表を行うことで、専門的な知識と技術の深化、統合化を図り、問題解決の能力や自発的・創造的な態度を育てる。また、プレゼンテーション能力を向上させるだけでなく、発表を通して保護者の皆様に広く工業高校の学習内容について理解していただく。

4 発表生徒 各コースより計6組
 (1)「高輝度LEDを用いたBSOカウンターの製作」(電気)
 (2)「マイコンカーラリー」(電子)
 (3)「MIDIとオルゴールの製作」(機械)
 (4)「ハイブリッドロケットの製作と打ち上げ」(ハイパーステージ)
 (5)「目指せ世界大会」〜自律型サッカーロボットの製作〜(電子)
 (6)「納豆菌による水の浄化」(京都ものづくり)

5 発表時間 各15分(入れ替え時間含む)

6 参加対象 全校生徒・保護者・教職員・学校関係者

 保護者向け案内
画像1

課題研究発表会(京都ものづくりコース)

 本日3,4時間目に京都ものづくりコースの課題研究発表会を行いました。今年は、「お掃除ラジコンの製作」、「エコ電カーの製作」など5テーマの発表が行われました。なかでも、「納豆菌による水の浄化」の発表は、京都ものづくりコースならではのテーマで非常に興味深いものでした。
 2月19日(水)の午後には、長岡京記念文化会館で3年生の代表グループによる課題研究発表会を行います。
画像1

課題研究発表会(電気コース・電子コース・機械コース)

 本日5,6時間目に電子コース,電気コース,機械コースの課題研究発表会を行いました。電気コースは、資格取得に関する発表や屋内配線模型の製作の発表などがありました。電子コースでは,アンドロイドアプリの開発や掃除ロボットの製作などについての発表がありました。また、機械コースでは、全国高校ロボット競技大会の発表やCAD・レーザー加工の発表などがありました。来週の月曜日には、京都ものづくりコースの発表会があります。

画像1画像2画像3

市立高校ロボット競技大会報告!

 本日18日(土)に、第21回京都市立高校ロボット競技大会が伏見工業高校呉竹館で開催されました。35台のロボットの参加があり、8ブロックのリーグ戦から16台が決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントを勝ち進みベスト4に進出したのは、「ゴリラ号」・「10万馬力」・「40万馬力」(以上 洛陽工業高校)・「イプシロン2」(伏見工業高校)でした。準決勝で勝ち上がった「10万馬力」と「40万馬力」の決勝は、試合終了間際まで敗戦濃厚であった「10万馬力」が残り時間数秒で大逆転し優勝をしました。
本大会は、参加台数も多く、接戦の試合が多く非常に盛り上がりのある大会でした。生徒諸君、関係の先生方お疲れ様でした。
 
 また、本大会に協賛いただいた高等学校コンソーシアム京都様、京都機械金属中小企業青年連絡会様、ありがとうございました。 
 
【結果】
 優 勝  10万馬力(洛陽工業高校 機械コース)
 準優勝  40万馬力(洛陽工業高校 機械コース)
 3 位  ゴリラ号(洛陽工業高校 京都ものづくりコース)
 技術大賞 30万馬力(洛陽工業高校 機械コース)

【お知らせ】
 全国高等学校ロボット競技大会に出場した機械コース3年生が、来る2月21日(金)に京都パルスプラザで開催される『京都ビジネス交流フェア2014』に出展します。是非、ご来場ください。
画像1
画像2
画像3

情報技術検定

画像1
本日(1/17)放課後、2年生の生徒を中心に情報技術検定を受験しています。普段の授業で学んだ知識を発揮し全力で取り組んでいます。それぞれの目標の資格取得へ向け頑張ってほしいものです。

テクノボランティア〜特注ラックの製作〜

画像1画像2画像3
 機械コースの3年生が地域の社会福祉施設と連携し、施設のパン工房で使用する鉄板用ラックを製作しました。夏から打ち合わせを重ね、要望を踏まえた特注品のラックがこのほど完成し、施設へ納品することができました。
 施設からは「鉄板がすっきりと収納することが出来るようになり、また移動が楽になったで安全性も向上した」と好評です。今後も地域との連携を進めます。

ロボコンVへ!

画像1
 
 いよいよ全国高等学校ロボット競技大会が、10日(日)に愛知県体育館で開催されます。洛陽工業高校からは機械コース2台が京都府代表として出場します。今日は、午後から現地に向かい、会場の下見をしています。大会本番では、日頃の練習の成果が出るよう平常心で頑張ってもらいたいと思います。
 がんばれ! 「10万馬力」 「20万馬力」

  京都新聞記事

祝 3連覇!!!

 本日9月21日(土)午後に、第18回京都府高等学校ロボット大会が伏見工業高校で開催されました。洛陽工業高校から機械コース2台、京都ものづくりコース1台が出場し、見事に機械コースの『10万馬力』が優勝し、京都代表として全国大会に出場することが決まりました。予選をトップの成績で通過し、上位4チームによる決勝戦でも、冷静な操作で得点を重ね、見事に3連覇を達成しました。また、『20万馬力』も見事3位に入りました。
 11月に開催される全国大会(愛知県)に向けて、さらにロボットの性能を向上させ上位進出を目指します。

【競技結果】
 優 勝 10万馬力(洛陽工業高校)
 準優勝 楔(田辺高校)
 3 位 20万馬力(洛陽工業高校)


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp