京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/01
本日:count up1
昨日:22
総数:429319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

陸上競技部 ハンマー投、円盤投で全国大会へ

 第69回近畿高校総体陸上競技大会が6月16日〜19日の間、神戸ユニバー記念競技場で開催されました。3年4組の若山哲也君が円盤投で3位(44m58)、ハンマー投で5位(56m42)と入賞、全国大会へと進むことになりました。若山君、おめでとうございます。
 あいにく、当日は雨天で記録は伸びませんが、全国大会に向けてコンディションを整えてぜひとも頑張って下さい。全国大会は、岡山で開催され7月29日がハンマー投、8月2日に円盤投が開催されます。応援のほど宜しくお願いします。
画像1

プログラミング教室(コンピュータ部)

 本日(6/18)コンピュータ部の生徒が、6/4に引き続き春日学区・銅駝学区の小学3・4年生の子どもたちにScratchを使ったプログラミング教室を実施しました。2回目でもあり、高校生の説明も前回よりレベルアップ。小学生とコミュニケーションを取りながらプログラミングを指導していました。
 ScratchはMITメディアラボが開発した子どもから大人まで初心者でも取り組めるwebベースのプログラミング環境です。
画像1画像2

洛陽高校 建築科の伏見移籍

 昭和24年(1949年)3月、洛陽高校の工業課程建築科は伏見高校へ移籍されることになります。建築科は色染科と共に京一工時代の昭和19年(1944年)に、昭和23年(1948年)3月限りで廃止するよう決められていました。
 洛陽、伏見の工業科についての方針は、・同一の科は両校に置かない・洛陽は伝統ある色染・紡織と近代工業の化学、電気、機械系で固める・伏見は工芸的なものと建設土木関係でまとめるというものでした。
 この方針に沿って昭和23年3月に廃止され、4月からは教職員・生徒ともども伏見高校に移りました。逆に伏見からは機械科廃止に伴い、新2年生59名、新1年生58名の合計117名が洛陽に受入れられたのでした。(洛陽工高百年史より引用)

画像1

3年生ハイパー実習

 ハイパーステージ3年生の実習では、立命館大学との高大連携の取組みの中で災害偵察を目的としてホバークラフト、気球、およびローバーの製作に取り組んでいます。
 モーターの回転数などを制御するにあたり、Raspberry Pi2を用いたPWM制御について立命館大学の先生に講義していただいています。生徒たちは制御の学習をきっちりと身につけて製作に活かせるように頑張っています。
画像1
画像2
画像3

京都ものづくりコース 2年生溶接実習

 京都ものづくりコースの2年生の実習では、現在2週連続で機械、化学、電気と3つの分野別に班単位で実習を行っています。写真は、機械分野で行っているアーク溶接の2週目の実習風景です。
 1週目では恐る恐る作業をしていましたが、今週は使い方にも少し慣れて実際に2枚の鋼板を溶接して接合する作業を実施。3種類の作品を各自作り上げました。
 今回で溶接実習は終了、次回からはフライス盤と旋盤実習を行います。暑い中ですが、注意力散漫にならないよう安全には十分気をつけて進めたいと思います。
画像1
画像2
画像3

第二種電気工事士筆記試験 25名合格

 6月5日(日)に京都大学吉田キャンパスにて第二種電気工事士筆記試験が行われ、電気コースから2年31名、3年8名の計39名が受験しました。
 さまざまな業者の解答速報を元に、各自自己採点したところ25名(2年21名、3年4名)が合格基準を満たしており、自己採点通り合格すると全国平均の55%を9ポイント上回り、64%の合格率となります。
 7月23、24日に実施される技能試験に向けて、課題研究や実習等の専門科目の中で試験勉強に取組んでいます。目指せ!!全員合格!!

画像1

唐橋地区一斉清掃の様子

 昨日6月12日(日)、唐橋自治会主催の唐橋地区一斉清掃があり、本校からも生徒たちが清掃活動に参加しました。今回は、西寺公園・通学路で学校周辺および西大路駅までを清掃、曇り空で朝から蒸し暑い日でしたが、西寺公園内の草引きも実施。汗だくになりながらも、公園や通学路はすっかりきれいになり、生徒たちは時おり吹く風に癒された様子でした。
画像1
画像2
画像3

緑のカーテンプロジェクト始動

画像1画像2
中間テスト終了日にあさがおの植え付け・ネット張り、校門前のプランターの植え替えを行いました。2010年から始めたみどりのカーテンの取り組みも今年で最後になります。始めた頃は土の中にガラスのかけらや大きな石が混ざっていて振るい分けるのが大変でした。それから毎年、腐葉土と有機肥料を加えて今はフカフカの土になりました。
初めのころはゴーヤが大きく育ち校舎の3階まで伸びて窓を覆い尽くしましたが、連作障害のためここ数年はゴーヤからアサガオやキュウリに変えています。みどりのカーテンは真夏の暑い日差しを和らげ、室内から窓を眺めると葉っぱに光が透けてきれいです。今年も涼しく過ごせることでしょう。

球技大会

 本日6月10日(金)球技大会を開催、ドッジボールを行いました。大会に先立ち表彰式が行われ、先日京都府陸上競技対抗選手権大会でハンマー投優勝、円盤投2位とすばらしい成績を納めた3年4組の若山哲也君と、京都府高等学校総合体育大会ボウリング競技の部で個人3位に輝いた3年4組の野呂翔羅君が表彰を受けました。
 
 球技大会は、朝から晴れ渡り気温もぐんぐんと上がる中、熱戦が繰り広げられました。試合は1クラス1チームで、2年生はリーグ戦、3年生は予選リーグと決勝トーナメントにより行われました。暑い中でしたが、それぞれが懸命にプレーし、チーム一丸となって頑張っている姿があちこちで見られました。クラスのさらなる結束が図れたことと思います。

画像1
画像2
画像3

卒業生を迎えて 就職懇談会

 本日6月9日、3年生のクラスごとにOBを迎えて就職懇談会を実施、入社1〜3年目のフレッシュな社会人から仕事内容や生活面、自分たちが就職に向けてどのように取組んで来たかなどを紹介していただきました。
 日々、朝早くから出社し、業務後も会社に残って仕事を早く覚えるために頑張っているところなど、自覚と責任を持って仕事に取組んでいる姿が言葉の端々から伺えました。年齢が近い先輩から直接話を聞く機会を得て、3年生もこの時期にやるべきことがより具体的に理解できたと思います。自分が本当に行きたい会社をしっかりと調べて、後から後悔しないように真剣に就職に向けて取組んでほしいと思います。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/24 情報技術検定
6/25 2年進研模試
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp