京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up200
昨日:412
総数:582159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

ポケモンGOなどゲームを安全に楽しむために

 先日、スマートフォンを使ったゲーム「ポケモンGO」の配信が開始されました。
ポケモンGOについては、先行配信された海外で多くの方が楽しまれている一方、夢中になるあまり事故等も発生しており、国の内閣サイバーセキュリティセンターにおいて、注意喚起がなされているところです。
 歩きながらのスマートフォン操作、いわゆる「歩きスマホ」は、周囲の注意力が散漫になり、他の歩行者との衝突や階段からの転落など、重大な事故につながるおそれがあります。また、駅のホームからの転落や歩行時の転倒、道路への飛び出しによる交通事故などのほか、ひったくりやチカンなどの被害に遭う可能性もあります。
 特に、視覚障害のある方にとっては、「歩きスマホ」をしている人は歩行の妨げになり、非常に危険です。また、子どもや高齢者、自転車、車いすや歩行補助用具を利用する方、妊婦、ベビーカーなどとの接触事故など、取り返しのいつかない事態を招きかねません。
 このため、京都市では、ポケモンGOの国内配信に伴い、安全にゲームを楽しんでいただくために改めて「歩きスマホ」に対する注意喚起をお願いいたします。

ポケモントレーナーのみんなへお願い

しゃべり場 in大淀

 本日13:30から、本校会議室におきまして、「しゃべり場in大淀」を開催しました。
 これは伏見西人づくりネットワーク主催の事業で、昨年度1月に引き続き2回目の開催となりました。

 大淀中地域や人づくり21世紀委員会・教育委員会から大人の方12名、大淀中学校からは生徒会本部役員と各学年評議委員合計24名が参加し、6グループに分かれ「社会に出るとき、自分はどうあるべきか」というテーマで、約1時間話し合いをしました。
 難しいテーマではありましたが、各グループの大人の方々に上手くリードしていただき、生徒のみなさんも自分の意見をしっかりしゃべっている姿を見て、「自分が中学生の時、こんな風にしゃべれなかっただろうか…?」と思いながら感動して聞いていました。
 まとめの発表も、本当に堂々としっかりした自分の言葉で話す君たちを見て、校長として誇りすら感じていました。ありがとうございました。
 今日の話し合いの内容を、友達やクラスで伝えてもらえると嬉しいです。

 地域の皆様、人づくり21世紀委員会・教育委員会の皆様、本日は本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

府下大会結果報告 水泳

 7月25日(月)26日(火)に行われました、水泳府下大会の結果を報告します。

《府下大会》  於;京都アクアリーナ
7月25日(月)9:00〜
○男子400mメドレーリレー(O君・F君・O君・N君)予選敗退
○男子200m個人メドレー(M君)予選敗退
○女子50m自由形(Kさん)決勝9位
○男子100m平泳ぎ(F君)予選敗退
○男子200m自由形(O君・N君)予選敗退
○男子100m背泳ぎ(O君)決勝9位

26日(火)9:00〜
○男子400mフリーメドレー(F君・M君・O君・O君)予選敗退
○女子100m自由形(Kさん)決勝8位
○男子200m背泳ぎ(O君)決勝9位
○男子400m自由形(M君・N君)予選敗退
○男子200m平泳ぎ(O君・F君)予選敗退

 3年生はこれで引退ですね。お疲れ様でした。
2年生は、新人戦が9月の上旬(?)に早くも行われると思います。ベストタイム更新に向け、暑い夏の練習頑張りましょう!!
画像1
画像2
画像3

児童会・生徒会 交流会 part4

 今日討議した内容をぜひ自分の学校に持ち帰り、「大淀学区学びのルール」の「物を大切にしよう」「決まりを守ろう」が各校に浸透するよう取り組んでください。

 参加してくれた児童会・生徒会役員のみなさん、担当の先生方ありがとうございましいた。
画像1画像2

児童会・生徒会 交流会 par3

 グループワークのあとの発表の様子です。
画像1画像2

児童会・生徒会 交流会 part2

 メインは「大淀学区学びのルール」の中にある、「物を大切にしよう」「決まりを守ろう」について、小中3校で具体的な取組をグループワーク形式で討議し、発表することです。アイスブレーキングでみんなの距離がグ〜ンと近くなり、結構活発な話し合いができていましたね。中学生のリードもなかなか良かったですよ!
画像1
画像2
画像3

児童会・生徒会 交流会

 本日13:15から、明親小・美豆小・大淀中三校の児童会・生徒会の交流会を開催しました。

 内容は
1.初めの挨拶
2.自己紹介・アイスブレーキング
3.小学校の取組発表・中学校の成果発表
4.学びのルール検討
5.グループワーク
6.担当の先生から
7.各学校代表からの感想
8.終わりの挨拶
9.記念撮影

という内容でした。2時間弱という時間でしたが、本当にあっという間に過ぎましたね。
画像1
画像2
画像3

本日午後の部活動 体育館

 体育館は女子バスケットボール部とバレー部が活動しています。

 こちらもとても少なくなった部員1・2年生で、基礎練習を中心に頑張っています。
コツコツ地道な努力に勝るものはありません。しんどいですが頑張れ!!
画像1
画像2

本日午後の部活動 グラウンド

 夏季大会も今日と明日の水泳府下大会をのぞいて、すべて3年生は終了し、1・2年生の新チームの活動になっています。

 グラウンドでは、サッカー部と男子ソフトテニス部が、少なくなった部員で活動しています。曇ってはいますが、熱中症に十分気をつけてお願いします。
画像1
画像2

夏季大会結果報告 女子ソフトテニス準々決勝

 昨日に引き続き、女子ソフトテニス団体戦準々決勝が行われましたので、結果を報告します。

《準々決勝》  於;西院コート
7月25日(月)9:00〜
     大淀中学校 対 西ノ京中学校
  第1セット  1 − 4
  第2セット  2 − 4
  第3セット  1 − 4
セットカウント ★0 − 3

 あとひとつ勝てベスト4で府下大会出場…。という準々決勝でした。

 各セットはゲームカウント以上に、一つ一つのゲームをかなり粘り、何度もデュースとなり、大淀中が獲れそうになる場面もたくさんあったのですが、最後、勝利の女神は微笑んでくれませんでした。残念です…。

 でもベスト8という結果は、3年生のみなさん本当に誇りに思って下さい。全市中学校73校あり、その中で女子ソフトテニス部は63校あるのです。その中でのベスト8なんですからね! 
 ベスト4・府下大会は逃し残念ですが、これまでの頑張り本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

*実は試合前に府下大会のバスの手配を連絡していました(笑) 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀だより

部活動だより

月行事予定

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp