京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:13
総数:643745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『総合的な学習の時間』3年その2

 『コツコツ積み重ねたらこんなにすごい作品になった!』
 そんな感覚を実感できる取組です。粘り強く頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

『総合的な学習の時間』3年

 3年はデジタルアートに挑戦しています。
 いよいよ細かな作業が始まります。作業をしている時には、何が何だかわかりませんが、完成した時の感動が結構大きいんです。
画像1
画像2
画像3

『総合的な学習の時間』2年その2

 話し合いに時間をかけている学級もあります。
 早く始めないと作業が間に合わなくなるよ!
画像1
画像2
画像3

『総合的な学習の時間』2年

 午後は総合の時間です。向島ミュージアムの作品作りが始まっています。

 2年は立体作品に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 1時間目の1・2組です。
 1時間目ですが、気温も水温も十分に高いです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 2時間目の3組の体育です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 3時間連続でプールでの体育に授業がありました。
 校長室で仕事をしていても、楽しそうな声が聞こえてきて、思わず観に行きました。
画像1
画像2
画像3

『南風、吹かせ!』〜Hot wind from Mukaijima〜

画像1
「エネルギー源はコミュニケーション」
 金魚すくいにおやつの時間、そして最後の福引きと、子どもの頃は「地蔵盆」が楽しみでした。宗教的な側面もありますが、町内安全や子どもの健全育成を願う地域の行事として京都の町に定着しています。21日(日)は、朝6時からその準備に駆り出されました。テントを建て、ガレージに茣蓙(ござ)を敷き、お地蔵さんの祠(ほこら)やテントを紫白幕や提灯(ちょうちん)で飾ります。
 帰って朝食をとり、身支度を整えて学校へと向かう頃、普段は見かけない子どもたちが集まって遊んでいました。他の地域へ嫁いだ人たちが、この際に子どもを連れて帰ってきているのです。最近はあまり聞かれなくなってしまいましたが、地域に子どもの賑やかな声がするのは良いものです。学校へ向かう途中でも、各所で地蔵盆が行われているのを観ました。子どもを真ん中に置いて地域の大人たちが笑顔で話しています。きっと子どもたちの存在を認め、行為や行動を褒めているのでしょう。「地域の子どもは、地域で育てる」これは京都市教育のキャッチフレーズの一つですが、改めてその具体物を見つけたように思いました。
 私の子どもの時分から、地蔵盆が終われば夏休みは終わりです。さて、33日間の夏休みが終わり、学校に子どもたちが戻ってきました。夏休み中も部活動に来る子どもたちに会ってはきましたが、制服を着て体育館や教室に集う生徒の姿は、夏休み中とは大きく異なります。
『ああ、やっぱりちょっとしんどいなぁ〜!』私たち教師も人間です。夏休み最終日の夜、『さあ、明日から頑張るぞ!』という気持ちと同じくらいそんな気分がありました。でも、そんな気分を吹き飛ばしてくれたのは、やっぱり生徒たちでした。朝の校門であいさつを交わしながら『しんどいなぁ〜』がドンドン小さくなっていって『頑張るぞ!』が大きくなっていきました。笑顔で会話(挨拶を含む)を交わす効果を実感した瞬間でした。同時に『子どもたちも同じように感じてくれていたらいいのに…』と思ったりもしました。
 全校集会では、行事の多い2ndステージを充実したものにして、心身共に大きく成長してほしいということを強調しました。最後にはメジャーリーガーのイチローとプロテニスプレーヤーの錦織圭両選手を話題に取り上げました。2人に共通していることとして、「夢」「信念」「継続力」「曲がったことが嫌い」という4点を挙げました。そして、次のようにまとめました。
 皆さんにメジャーリーガーを目指せとか、五輪でメダルを獲得できるような人間に成れと言っているのではない。夢や信念をもち、正しいことを持続できる人になって欲しい。そうすれば、きっと素晴らしい人生が切り拓ける。
 私のメッセージから“ヤル気”を起こした生徒たちが居てくれることを期待します。

『ミスとが降る』その2

 今週は生徒会本部の子たちも交替で校門に立ってくれています。

 生徒との気持ちを一日でも早く学校生おかつモードに切り替えてもらうためです。
 宜しくお願いします。

 
画像1
画像2
画像3

『ミストが降る』

 おはようございます!
 
 どこかで雨が降っているのでしょうか、細かい霧状の雨が降ってきました。暑い朝に気持ちがよかったです。

 2ndステージが始まって3日目の朝です。
 子どもたちは元気に登校してきます。 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 小学生体験授業
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp