京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up165
昨日:367
総数:437801
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学ぶ 豊かな心をもつ 社会に貢献する 生徒を育む

7月14日(水)家庭地域教育学級&地域懇談会

第1回家庭地域教育学級(講演会)および 地域懇談会のお知らせ

 向暑の候、保護者および地域の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。日頃は桃陵保育園・伏見幼児園・伏見南浜幼稚園・伏見南浜小学校・桃陵中学校の教育にご支援を賜り誠にありがとうございます。
 さて、今年も地域懇談会の時期がやってまいりました。懇談会の前に『地域の子どもは地域で守る』という南浜の伝統を継承するため、桃陵地生連の第1回家庭地域教育学級として講演会を計画致しました。講演を通じて、今後の学校・園のあり方、家庭・地域の役割の参考にして頂けるものと思います。夏休みを迎え、子どもたちが家庭や地域で過ごす機会も多くなり、交通事故・水難事故や問題行動にまきこまれることも心配されます。今後とも、家庭・地域の方々の見守り活動をよろしくお願いします。
 なお、講演会後、4つのブロックに分かれて、懇談会を計画しています。あわせてご参加を是非お願い申し上げます。



1.日 時 平成22年7月14日(水) 19:00〜19:45(講演会)
        19:50〜21:00(懇談会)

2.場 所 伏見南浜小学校

3.内 容 講演 『 見守り活動から まちづくりへ 』

        講師 京都市教育委員会 体育健康教育室
           首席指導主事 奥村 耕三 様

※講演会終了後、町内ブロック別に分れていただき懇談会を行います。小学校・中学校の教職員および少年補導委員の方々も参加されます。

「変質者などに注意!」

<変質?>
◆日時:7月8日(木)8時30分頃
◆場所:伏見区深草中ノ島町の路上
◆概要:女子生徒が登校中、スクーター様のバイクに乗車した男に悪臭のする液体を浴びせられたもの。
◆犯人:20歳位の男、目が大きい、ぽっちゃり型、黒色Tシャツ、半キャップ型ヘルメットでスクータータイプのバイクに乗車

●防犯ブザーなどの防犯グッズを携行し、できるだけ人通りの多い道を選びましよう●
伏見警察署
602-0110
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3043)

<わいせつ>
◆日時:7月8日(木)20時00分ころ
◆場所:伏見区向島新上林路上
◆概要:女子高校生が複数で下校中、男が陰部を見せた。女子高校生が悲鳴を上げると、男は車で立ち去った。
◆犯人の特徴:40歳位、坊主頭、身長170センチ、黒色Tシャツ、黒色長ズボン、黒色自動車
◎防犯ブザーを携帯し、いつでも使えるようにしましょう。
◎伏見警察署 075-602-0110
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3041)


「防犯情報7.6」

◆日時:7月6日(火)8時10分ころ
◆場所:宇治市木幡 路上
◆概要:男子中学生が通学中、正面から歩いてきた男に、いきなり刃物様のもので切りつけられ、左腕を負傷した。男はいずれかに逃げ去った。
◆犯人の特徴:男、口ひげ(鼻の下)、身長175〜180センチ、中肉、黒色フード付カッパ(ポンチョ風)

◎犯人は刃物様のものを携帯しています。発見の際は110番通報をお願いします。

 宇治警察署0774-21-0110
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3442)

「不審者情報!」伏見地域安全ニュースより

「刃物で斬りつけられる!」
7月6日午前8日10分ころ、宇治市木幡熊小路付近で登校途中の中学生が男に刃物で斬りつけられる事件がありました。(軽傷)犯人は現場から西へ(伏見区方面へ)逃走しています。桃陵中学校では、子どもたちに注意を呼びかけるとともに、一般下校時間と部活下校時間に合わせてパトロールを実施します。犯人の特徴は、175cm〜180cm、口ひげ、フード付きカッパ、黒色手提げ鞄です。

防犯情報「ひったくり2件」

<ひったくり6.1>
日時 7月1日(木)午後8時30分ころ
場所 東山区三十三間堂廻り南大門前付近
概要 女性が自転車の前カゴにカバンを入れて走行中、後方から  きたバイクに乗車した男にカバンをひったくられる
犯人の特徴 黒色バイクに乗った男1名、黒色ヘルメット

注意 自転車に乗るときは、防犯用のネットを活用しましょう!

 京都府東山警察署075−525−0110(代表電話番号)
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3442)

<ひったくり6.1>
日時 7月1日(木)午後11時20分ころ
場所 東山区一橋宮ノ内町付近
概要 女性が自転車の前カゴにカバンを入れて走行中、後方から  きたバイクに乗車した男にカバンをひったくられる
犯人の特徴 黒色バイクに乗った男1名、黒色ヘルメット
      やせ型

注意 自転車に乗るときは防犯用のネットを活用しましょう!

 京都府東山警察署075−525−0110(代表電話番号)
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3442)


6月26日(土)PTA体育の日開催!

<PTA体育の日>
10:00よりソフトバレーとバトミントンの種目で、いい汗をかくことが出来たようです。参加者は、12名の教職員を含め総勢56名の参加がありました。結果は、ソフトバレーでは、1位3年保護者チーム、2位1年保護者チーム、3位教職員チーム、、4位2年保護者チームとなりました。また、教職員VS生徒チームによるバレーバールは、15ー8で教職員チームが勝ちました。(以上、PTA保体委員会結果報告より)

「伏見地域安全ニュース」

「伏見地域安全ニュース」伏見防犯推進協議会、伏見警察署・伏見防犯協会よりFAX
<不審者の出没>
○「6月22日午後7時30分ころ、伏見納所公園で刃物を持った不審者がいた」という情報あり、60歳代の男性か?
<ちかん発生>
○6月に入り向島交番管内や大手筋交番・中書島交番管内で夜間等に帰宅途中の醸成に対する、露出やスカートめくりが発生。犯人は若い男、バイクや自転車にのっている。

「防犯情報2件」

<ひったくり連続発生>

1◆日時:6月22日午後10時05分頃
 ◆場所:伏見区深草極楽町の路上
 ◆犯人:黒色スクーター、白色Tシャツで茶髪の男1人
2◆日時:23日午前6時26分頃
 ◆場所:中京区錦小路通麩屋町の路上
3◆日時:同日午前6時28分頃
 ◆場所:下京区堀之内町の路上
 ◆犯人:2と3は黒色スクーター、黒っぽい合羽に黒色ヘルメットの男1人

 ◆概要:いずれも女性が歩行又は自転車に乗車中、後方から荷物をひったくられる。
 ●ひったくりが多発しています。後方から近付くスクーターにご注意を●
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3046)

<警察官を名乗る不審な電話に注意!>

◆概要:本日(6月23日)午後1時頃から、京田辺市での連続発生に続き、城陽市内でも城陽警察署の警察官を騙る不審電話が連続発生しました。振り込め詐欺事件捜査を装い、通帳や印鑑を騙し取ろうとする手口です。
◆防犯ポイント:・他人に通帳やカードは渡さない・暗証番号も絶対に教えない・不審な電話があればすぐに110番通報する
◆京都府内では、警察官を騙る不審電話が多発しています。今後も連続発生の可能性があります。女性名で電話帳に電話番号を載せている方は特に注意して下さい。また、銀行関係者や警察官が自宅に訪問して通帳や印鑑を預かったり、暗証番号を聞くことはありません。
○城陽警察署 0774-53-0110(代表)

「平成22年度PTA総会が行われました」

平成22年度のPTA総会が、6月22日19:00より体育館で行われました。
まず司会より会則にしたがって総会が成立していることが確認された後、平成21年度の会長の挨拶および学校長の挨拶と新着任教職員の紹介のあと、議長が選出され、平成21年度の決算総会が行われました。事業報告・会計報告・監査報告・質疑応答そして採択とすすめられました。引き続き、平成22年度の予算総会が行われました。平成22年度会長挨拶、役員紹介のあと、事業計画・予算案そして質疑応答、採択と行われました。特設委員会(小中一貫教育を推進する)についても、質問に答え設置までの経過や活動予定などの説明がありました。今後とも、PTA活動や委員会などの取組にご協力、ご参加をお願いします。

「防犯情報」

<不審者に注意!>
◆日時:6月21日(月)10時00分ころ
◆場所:京都市伏見区深草極楽町 路上
◆概要:女性が通勤途中、60歳位の男性とすれ違いざまに身体を触られた。女性が声を上げると、男はその場から立ち去った。
◆不審者の特徴:年齢60歳位、身長170センチ位、面長、頭髪センター分け、白色半袖ワイシャツ、灰色綿パン
◎暗い道は避け、なるべく人通りの多い、明るい道を選びましょう。
◎防犯ブザーなどの防犯グッズを携行しましょう。
◎伏見警察署 075-602-0110
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3416)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 ・始業式
京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp