京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up259
昨日:295
総数:461503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

2学期 終業式

 2学期の終業式を行いました。
 校長先生のお話や各学年の代表生徒や生徒会からの報告を聞きました。
明日から冬休みです。健康には気を付け、1月7日の始業式には全員が元気な顔を見せてくださいね。
画像1
画像2
画像3

2学期末 学年集会

 全学年、2学期のまとめの学年集会を行いました。
 生徒が中心となり、2学期の振り返りと3学期に向けての課題などを発表しました。さらに、3年生は進路指導主事より進路に向けての今からの取り組み方や心構えなどの話をがありました。
画像1
画像2
画像3

「税についての作文」表彰式

 12/17(火),伏見税務署において中学校・高校の「税についての作文」の表彰式が行われました。
 本校からは1年生近藤秀哉くんが「税金の使われ方」という作文で,京都府納税貯蓄組合連合会奨励賞を受賞されました。おめでとうございます。
画像1
画像2

3年5組 保育実習

 3年5組が大受保育園を訪問して保育実習を行ったときの様子です。
中学生があらかじめ考えた読み聞かせやゲームを園児と楽しみました。大受保育園の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

12月16日(月)「第22回京都市PTAフェスティバル」

 14日(土)京都国際会議場で開催され、会場は大勢の方でにぎわっていました。栗陵中PTAは「壁しんぶん」を作成し出展しました。立派な出来栄えでした。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

12月15日(日)池田東もちつき大会 吹奏楽部出演

 池田東少年補導委員会主催の池田東もちつき大会が池田東小学校で行われました。寒空の下,地域の方々が杵と臼でおもちをついてくださり,ぜんざいあべかわもち,豚汁も振舞われていました。小さなお子さんはじめ中学生も美味しそうにおもちをいただきました。
 今年は,栗陵中学校吹奏楽部の演奏があり,花を添えていました。吹奏楽部の皆さんありがとうございました。
 役員の皆様,美味しいおもちごちそうさまでした。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

メディアについての講演会

 NPO法人「子どもとメディア」の代表理事の清川輝基先生を講師にお招きして、「君は大丈夫?〜スマホ社会の落とし穴」と題して講演会を実施しました。
 スマホを使用することで、学力だけでなく、体力・視力・脳機能などさまざまものが低下することを学びました。生徒一人ひとりがスマホの使い方を考えさせられた講演会でした。
  なお,この講演は栗陵学区地域生徒指導連絡協議会・PTAの共催として,地域の皆様,PTAの方々にもご参加いただきました。誠にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

1組 合同運動会

 12月6日(金)、1組は島津アリーナで行われた合同運動会に参加しました。
 みんな全力を出してがんばりました。
画像1
画像2
画像3

入学説明会

 給食試食会に続いて入学説明会を実施し、40名の方が参加されました。学校紹介ビデオを見ていただいた後、学校生活・生徒指導・預り金等についての説明をしました。
 本日参加できなかった保護者のみなさまには、小学校を通して入学のしおりをお渡しさせていただきます。
 ご不明な点などがございましたら、ご遠慮なく中学校までお問い合わせください。
画像1
画像2
画像3

新入生保護者給食試食会

 令和2年度の新入生の保護者を対象に給食試食会を実施し、14名の方が参加されました。教育委員会の指導主事の先生からの食育についての講演のあと、給食を試食していただきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

保存版 台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

学校沿革史

部活動運営方針

教育構想図

京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp