京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up86
昨日:109
総数:464547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

女子バスケット部 府新人大会出場

 女子バスケットボール部は,新人戦ベスト16に入ったため,府新人大会に出場することができました。府下の城南中学校との試合に臨みました。新人戦で力をつけて,ナイスショットも沢山ありました。 この冬に,更なる力をつけてください。

画像1
画像2

3年3組 家庭科保育実習

2・3限、3年3組があけぼの子ども園を訪問し保育実習を行いました。
中学生があらかじめ考えた読み聞かせやゲームを園児と楽しみました。あけぼの子ども園の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

12月6日(金)人権学習を行いました

 本日は,1.2年生が人権学習を行いました。互いを認めあうことの大切さの再認識。人権意識を持ち行動できる人になるために,深く学ぶ時間となりました。


画像1
画像2

12月3日(火)「生徒会委員会強化週間」2日目

 今週は、今年度3回目の委員会強化週間です。委員会活動を活発化し、生徒から学校を盛り上げる働きかけをすることを目的に、各委員会がそれぞれの取組を行っています。朝の校門では、新生徒会本部が強化週間の呼びかけを行っています。全校生徒で取り組みを充実させましょう。
画像1
画像2

12月2日(月)明るい選挙出前授業

本日,京都市選挙管理委員会事務局の方を講師に,5.6限「明るい選挙出前授業」〜模擬投票を体験しよう〜 を行いました。
対象は,3年生です。選挙の目的を理解し,投票するうえで大切なことは何かを模擬選挙を通じて考察し体験するものでした。模擬投票も皆,真剣に行い,選挙に向き合っていました。
画像1
画像2

12月2日(月) 家庭科「読み聞かせ」授業

3年生家庭科の授業「絵本読み聞かせ」について,醍醐中央図書館の司書の方をお招きして,絵本の読み聞かせる際のポイントを教えていただきました。その後,グループ内で「読み聞かせ」の実習となりました。やってみると,なかなか難しいこともわかりましたが,絵本を前に皆の顔つきが優しくなっていくこともわかりました。
画像1
画像2

12月は人権月間です

早いもので「師走」に入りました。12月は人権月間です。栗陵中学校でも,この時期に人権学習を実施しています。一人ひとりが尊重され,誰もが自分らしく生きることのできる社会になるために。お互いを認め合い,相手を思いやる大切さについて考える月間として学校も取り組んでいます。
画像1

11月29日(金)「クリスマスツリー」2

通りがかった生徒からクリスマスソングが聴こえてきました。愛おしい生徒です。
画像1
画像2

11月29日(金)「クリスマスツリー」

 早いもので明後日からは12月になります。昼休みに職員室前にクリスマスツリーを飾りました。通りがかった2・3年生が楽しそうに手伝ってくれました。心の温かい生徒を誇りに思います。ありがとう。
画像1
画像2

生活美化委員会 秋の花いっぱい運動

 生活美化委員会では、秋の花いっぱい運動を実施しました。
 校門付近や中庭のプランターの花の植え替えをしました。プランターから古い花や雑草を抜いたあと、新しい土に入れ替え、花を3株ずつ植えていきました。土を混ぜたり、重たいプランターを運んだりと、たいへんな作業もありましたが、みんながんばって作業をしていました。おかげで校門や中庭が華やかになりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

保存版 台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

学校沿革史

部活動運営方針

教育構想図

京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp