京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up26
昨日:92
総数:464692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

1月28日(月)「福祉のまち醍醐・交流大会」

 26日(土)醍醐交流会館で「福祉のまち醍醐・交流大会」が開催され子どもからお年寄りまで多くの人が訪れました。吹奏楽部は発表会に出演し3曲演奏しました。すばらしい機会をいただきありがとうございました。
画像1
画像2

1月24日(木)1年生道徳

 1年生の5時間目は道徳でした。テーマは「笑い」。しかし、世の中には良い笑いと悪い笑いが存在します。日常でこれを間違えると,人を傷つけたりすることがあります。
 今日は笑いの中から大切なことをたくさん学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

1月23日(水)3年生テスト前補充1

 3年生のテスト前補充の様子です。明日から学年末テストです。素晴らしい集中力!体調に十分気を付けてがんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

1月23日(水)3年生テスト前補充2

 中学校生活最後の定期テストです。全力を尽くしてください。
画像1
画像2

1月22日(火)2年生高校・大学訪問事後学習

 先日の高校・大学訪問の後,いただいたパンフレットをもとにポスターを作りました。今日,そのポスターを2年生のフロアーに掲示しました。高校・大学のことがよく分かったのではないかと思います。
 今回の訪問でお世話になった高校・大学のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1月21日(月)2年生非行防止教室

 2年生の6時間目は非行防止教室でした。社会の一員として,法律など社会にある「きまり」や「ルール」を守ることの大切さを警察の方からお話していただきました。
 また,いじめについてもお話いただきました。
「いじめ」というものは、みんなの
 ・「いじめ」と気づくことができる「素直な心」  
 ・「いじめはダメ」って、気づかせてあげられる「小さな勇気」と「小さな声」
で、無くなるもの、無くせるもの。
 いじめのない世の中になってほしいです。
 

画像1
画像2
画像3

1月21日(月)朝のあいさつ運動

 朝のあいさつ運動の様子です。今朝も本当に寒かったですね。ところで3年生は今週の木曜日と金曜日に学年末テストがあります。中学校で受ける最後の定期テストです。
 体調に十分気を付けて目標に向かってがんばってください。
画像1
画像2
画像3

1月18日(金)1年仕事調べ

 1年生の6時間目は2学期から取り組んでいる仕事調べでした。2年生の生き方探究チャレンジ体験に向けての学習です。自分で仕事を調べることは,仕事の内容の理解にもつながります。
画像1
画像2
画像3

1月17日(木)3年面接練習

 今日は3年生の面接練習でした。先週の学年での練習の成果は出ましたか。いよいよ来月に本番を迎えます。うまく言えるかどうか不安でドキドキしている人もいるでしょうが本番までまだ時間があります。今日の振り返りをしっかりして,当日までにできる限りのことをやっておきましょう。
画像1
画像2
画像3

1月16日(水)2年生高校・大学訪問

 今日、2年生はキャリア学習の一環として、各クラス班ごとに高校・大学訪問を行いました。午前中に京都市内の私立高校・公立高校1校ずつ、午後からは大学へ訪問し、パンフレットをいただいたり、写真を撮らせていただきました。
 2年生の皆さん、自分の進路実現に向けて意識は高まったでしょうか。また、班で協力して活動することができたでしょうか。途中バス停を探すのに苦労したり、道に迷ったりして到着が遅れるなどのトラブルはありましたが、無事にミッションを終了することができました。
 ご協力いただいた高校・大学の関係者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

保存版 台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp