京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up15
昨日:297
総数:319603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度 学校教育目標『共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)を身につけた児童・生徒の育成』

プール清掃

 来週から体育の授業で水泳が始まりますが,プールの準備のために生徒の皆さんや教職員の方にお手伝いいただきました。水もゴミもなくなったプールは澄み切った青い空のように気持ちよく感じました。お手伝いいただいた方,本当にありがとうございました!
画像1

道徳授業(1年)

 6限に道徳の授業を行っています。1年生の学年では,ローテーション道徳といって,今日から副担任の先生が各クラスを自分のネタをもってまわるそうです。今日はその1回目でした。
 1組の生徒は,先生からの発問に,数名が自ら挙手をして意見を発表していました。黒板にはいろんな意見や考えが書きだされました。他の人の意見に耳を傾けて,自分の考えを深めていってくださいね。
画像1

育成合同球技大会がありました

 今年も育成合同球技大会が島津アリーナで開催されました。体育館の外は蒸し暑さを感じましたが,中はエアコンのおかげもあり,快適な環境で熱戦が繰り広げられました。
 開会式で言われた3つの目標,「一生懸命に楽しむ,クラスの仲間と絆を深める,他校の生徒と協力する。」はできていたのではないかと思います。
 育成学級の皆さん,お疲れ様でした。
画像1画像2画像3

自転車交通安全教室

画像1
 自転車についての安全教室を開催しました。小学校6年生や来賓の方,保護者の方もお招きして,地域で一緒になって考える安全教室でした。この地域の事故が多い個所を紹介していただいたとき,フロアの小学生,中学生から「あーあそこや」といった声があがりました。坂道,交差点,店の駐車場の出入り口は事故が起きやすい場所ですね。危険の予測をするのが大切です。
 私が印象に残ったのは,車の運転手とコミュニケーションをとる,というお話です。具体的には「アイコンタクト」です。車を運転する側からしたら,これは本当にしてほしいことです。お互いが目線を合わせて,「お先にどうぞ」といった目の会話が,住みやすく明るい地域をつくることになると思います。

生徒総会4

画像1
 最後に,3年生の代表が舞台の上から呼びかけました。するとフロアにいた3年生全員が発声をするのです。「継続は力なり!」。自分たちに言い聞かせるように,また後輩たちにも投げかけている言葉と感じました。「小さいことを続けることがとんでもないところにいくただ1つの道」とは,野球のイチローさんの言葉です。
 今日からテスト週間。自分のできる精一杯をだそう。自分に負けないで!

生徒総会3

画像1画像2
 各学年からの発表として,ビデオも流されていました。チャレンジ体験や修学旅行のスライドは,他学年の皆さんにも印象に残ったのではないでしょうか。先輩の姿を見て,自分の来年を想像し,後輩の姿をみて,自分の昨年を振り返る,とてもいい時間と思ったのは私だけでしょうか。

生徒総会2

画像1画像2
 各学級の紹介とあわせて,学級旗も披露されました。3年生しか紹介できなくて申し訳ありません。舞台の上で話すのは,とても緊張します。落ち着いてしゃべっていたように思います。

生徒総会1

画像1画像2
 本日,生徒総会が行われました。まずこの日を迎えるまでに生徒会委員や委員会担当の先生方を始め,いろんな方の多くの準備があったことにお礼を申し上げます。
 最初は,生徒会長のあいさつからはじまりました。生徒会スローガンも発表されましたね。「We are the one,be ambitious〜オグ中生よ,大志を抱け!〜」。とっても前向きな言葉が並んでいます。みんな一緒になって,明るく楽しく前にすすみ,未来を自分たちで切り開いていけるオグ中生になっていきましょう!

休日参観3

画像1画像2
 3限は全クラスで道徳の授業でした。2年生では,「許す」「許せない」の発問に,自分ならどうかと考え,自分の意見をもってネームプレートで意志表示をしていました。保護者の方の中にも,生徒と一緒に考え,意見を述べてくださる方がいらっしゃいました。本当にありがとうございました。

休日参観2

画像1画像2
 授業の様子を一部になりますがご紹介します。1年生と3年生の社会の様子です。テレビで画像をうつしだしたり,地図の中に歴史上の人物の切り抜きを置いたりして説明をされていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 テスト3日目
6/28 育成クラス科学センター学習
京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp