京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up65
昨日:136
総数:585841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

進路だより第24号を掲載しました!

10/11(木),毎週金曜日発行の進路だよりは明日は10/6(土)授業日の代休日となるため,本日3年生生徒,家庭に配布いたしました。HP右側のコンテンツに掲載しておりますので,ご一読ください。

話合い活動(フェスティバルの振り返り)の様子 その3

話合い活動の最終ゴールは「合意形成」。色々と出た意見を,多数決ではなく,誰もが納得できる落としどころを見つけることを言います。合意形成は簡単ではないのですが,みなさんが成長していく過程で,必ず経験していくことです。合意形成はできましたか。
画像1
画像2
画像3

話合い活動(フェスティバルの振り返り)の様子 その2

ふせんとホワイトボードの使用は慣れたものです!グループ活動は班長さんが中心となって進めます。
画像1
画像2
画像3

話合い活動(フェスティバルの振り返り)の様子 その1

画像1画像2
【特別活動・学級活動(1)ア 学校や学級における生活づくりへの参画】

6時間目,先週のフェスティバルの振り返りとなる,話合い活動を行いました。
テーマは「フェスティバルでの経験を,これからの生活にどうやって生かしていくか」。
これまでの準備の日々や事前の話合い活動での内容,フェスティバル当日の経験。これだけ多くの内容の話合い活動を50分で合意形成までもっていくことは,容易なことではありません。しかし,評議員のみなさんは事前に担任の先生と打ち合わせを行い,見事に1時間を切り盛りしてくれました。どの評議員さんも,本当に頼もしい!お疲れさまでした。
校長先生がお話しされたように,フェスティバルを「ただ楽しかった,感動した」だけの行事で終わらせないような,実りのある話合いになりましたか。この経験を通して,みなさんは何ができるようになったのか,どんなことをしていきたいのか…その成長が楽しみです。
次回の話合い活動は1月末です。この時までに,どんな成長を見せてくれるのか,すべての教職員で見守っていきたいと思います。

【男子バスケットボール部】秋季新人大会順位決定リーグ第2戦

10月7日(日)下鴨中学校にて新人戦の順位決定リーグの最終戦が行われました。
VS朱雀中でしてたが,55対70で敗戦。3位通過となり,14日(日)からトーナメント戦に移ります。

いつも出だしがよくないのですが,そこは克服でき,いつもより良かった様です。
3クォータ目はこちらが優勢に持ち込めましたが,結果的には敗北でした。

選手達は夏休み明けから経験を積み,どんどんと力をつけていますが,その成果が出し切れない所が悔しいところです。14日(日)からの本戦では,まず1勝。偉大な先輩を超えることが目標です。
画像1
画像2

春日丘フェスティバル(9)閉祭集会

午前中のイベント終了後,約1時間をかけてあと片付け等を行いました。備品は元の決められた位置に返却,ゴミの分別を行いました。

午後からは閉祭集会が行われ,生徒会本部の指揮,進行のもと,今年は20回目の記念にあたるため,くす玉割りも行われ,会場は大いに盛り上がりました。

今年度の春日丘フェスティバルはこのように閉幕いたしましたが,本校生徒にとってこのフェスティバルが,単に「良かった」「楽しかった」「感動した」だけの感想ではいけないと考えています。
当初の目標としていた「人のために何ができるか」「集団活動を通してより良い人間関係を築くことができたか」「地域社会の一員としての貢献できたか」をきちんと確認していかねばなりません。
また我々教職員も「無事に終わって良かった」だけではなく,夏休み明けの合唱コンクールから春日丘フェスティバルに至る約ひと月半の活動で,今年の重点課題である「話合い活動を通してどのように個々の子どもたちや集団が変容していったか(成長していったか)」「これら特別活動と日々の学習活動が往還的に(相互に)プラス作用として働いていることを見取る」ことを行わねばなりません。今後はこれらのことをきちんと検証して行き,今後の本校教育活動に生かしてまいります。

31年1月28日(月)にはこれら研究の成果をお伝えすべく,全国研究発表大会も行います。

全国的にも中学校ではあまり例のない春日丘フェスティバルが,わたくしたちの誇りとなるよう,今後も努力してまいります。
画像1
画像2
画像3

春日丘フェスティバル(8)第2日目

10/6(土),午前中は激しい雨が降る時間帯もあり,一般のお客様が来て下さるだろうか心配な面もありましたが,そのような中,たくさんの子どもさん,家族連れ,卒業生等が来校されました。

今年も昨日のクラスイベント,学習展示発表のほか,PTA本部カフェ,学年委員会ものづくり(芳香剤づくり),PTAOB会のお茶席や元気の出る部屋などがブースを作ってお迎えいたしました。

たくさんのご来場,誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

台風25号に対する非常措置のお知らせ(春日丘フェスティバル)

台風25号が接近しております。今のところ京都市への影響は少ないと思われますが,これ以後どのような動きをするのか不明な点もありますため,本日お子たちには「台風25号に対する措置のお知らせ」プリントを持ち帰っていただきました。
明日は春日丘フェスティバル2日目の授業日となっておりますため,配布されましたプリントをお読みいただきますようお願いいたします。なお,このHP右側の配布文書欄にも掲載いたしましたので,参考になさってください。

春日丘フェスティバル(7)ステージ発表

午後からはステージ発表が行われ,7組の生徒が日頃の学習や練習の成果を披露しました。
画像1
画像2
画像3

春日丘フェスティバル(6)初日の様子,ステージ発表

今日のイベントと小さな子どもたちのお見送りの様子です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校沿革史

学校教育目標・学校経営方針等

配布文書一覧

道徳関係

小中一貫教育関連

進路だより

部活動運営方針

京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp