京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up18
昨日:360
総数:582656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

街頭募金活動

先日来,このホームページでも度々お伝えしていますが,本校生徒会が今年度取り組んでいるHabitat募金の一環である街頭募金が,四条河原町交差点で昨日行われました。
初めこそ大勢の人通りに気後れしている様子も見られましたが,慣れてくるとみんなで声をそろえて募金を呼びかけることができるようになりました。また通行中の方たちの中にも,元気の良い中学生の声に足を止め,快く募金箱にお金を入れて下さる方が大勢いらっしゃいました。
結果は京都外国語大学Habitatの学生さんたちも驚きの,8万7191円でした!ご協力いただきました皆様,本当にありがとうございました。これまでの分と合わせて,全額をHabitatに寄付させて頂きます。
昨日で今年度の募金活動は終わりましたが,今回の取組は決して一時的なものではなく,生徒会本部と日本語教室で学ぶ生徒たちが協力して事前学習をし,全校集会では,台風などの自然災害を受けたフィリピンの現状を全校生徒に呼びかけてボランティアを募りました。このように募金活動の意味をしっかりと理解した生徒たちが街頭に立ち,他人事ではなく自分のこととして訴えたことも,このような額の募金につながったのだと思います。
春日丘中学生,天晴れです!
(なお昨日の活動の様子は,本日の京都新聞朝刊でも取り上げられています)
画像1
画像2
画像3

餅つき大会(当日)

前日準備に引き続き,昨日はこの時期にしては温かい日差しのもと,春日野小学校の校庭で餅つき大会が行われました。この日は女子4名,男子1名がボランティアで参加し,餅つきやつき上がった餅を丸めたりする作業を手伝いました。
本校の生徒たちは,本当に気持ちよく地域行事に参加してくれており,学校と地域の結びつきに大いに貢献してくれています。
画像1
画像2
画像3

餅つき大会(準備)

地域の春日野少年補導主催による餅つき大会があり,その準備と当日のお手伝いに,本校生徒がボランティアで参加しました。
24日(土)の前日準備には,女子6名,男子1名の計7名が参加し,道具を倉庫から運んだり,薪割り,食材の準備等のお手伝いをしました。
生徒たちは言われるだけでなく自ら積極的に活動し,指導して頂いた少年補導の方たちからは「大変助かった。よく頑張ってくれた」とお褒めの言葉を頂きました。
画像1
画像2
画像3

校外募金活動

先日は校内募金活動の取り組みを紹介しましたが,今日の放課後は,近隣の商業施設で街頭募金活動をさせていただきました。
あいにくの雨模様でしたが,生徒たちによる懸命の呼びかけに応じて,足を止めて募金をして下さる方が大勢いらっしゃいました。ご協力,本当にありがとうございました!
今度の日曜日(25日)の午後には,四条河原町にて街頭募金活動を行う予定です。
画像1
画像2
画像3

校内募金活動

昨日から生徒会本部役員や日本語教室の生徒たちが中心となって,登校時間に校内募金の呼びかけを行っています。
この時間,寒さのために外にじっと立っているのは大変つらいのですが,メンバーはしっかりとお腹から声を出しています。その訴えに応じて,募金箱にお金を入れる生徒も見られます。
今週木曜日には校区内および近辺の商業施設で,日曜日には四条河原町付近で京都外国語大学Habitatの学生と一緒に募金活動を行う予定です。
皆さんの思いが,Habitatを通じて困っている方々に届くといいですね。
画像1
画像2
画像3

ボランティア活動について

新年,明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

さて,お正月早々大雪で驚きましたが,学校の方は昨日から元気にスタートしました。
昨日の全校集会では,京都外国語大学ハビタットのメンバーの4人の学生さんたちに来校していただき,ハビタットの活動内容を自己の経験も含めてお話ししていただきました。
支援に行った国々の様子やそこでの体験談などをスライドにまとめて,とても分かりやすく説明してくれました。
その後,本校の日本語教室で学ぶ5人の生徒が,出身国であるフィリピンの台風被害の状況などを報告し,生徒会が取り組んでいる募金活動への協力を呼びかけました。普段はなかなか人前で話すことが苦手な生徒もいますが,しっかりした口調で自分たちの思いを仲間に届けることができました。

画像1
画像2
画像3

クリスマス駅伝

本校には,クリスマス駅伝という行事があります。
部活動ごとに五人編成のチームを作り,走力に合わせてA〜Cのカテゴリー別にエントリーします。
22日当日は大変寒い日でしたが,みんな元気に走っていました。
A(一番速いグループ)では,最初リードを許していた陸上部が,最後は意地を見せて優勝しました。
画像1
画像2
画像3

クリスマスコンサート

22日の放課後,本校の多目的室にて吹奏楽部によるクリスマスコンサートが行われました。普段はがらんとしているスペースが生徒や教員,さらに保護者の方などで一杯になり,熱気でムンムンしていました。
コンサートではジングルベルなどクリスマスにちなんだ曲を始め軽快でノリの良い曲が演奏され,手拍子なども起こってとても盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

美術部の活動 その3

お伝えするのが遅くなってしまいましたが,美術部が22日に行われた吹奏楽部のクリスマスコンサートのために,会場の多目的室を前日に飾り付けてくれました。当日はそのおかげもあって,とても明るく華やかな雰囲気に包まれていました。
画像1
画像2
画像3

美術部の活動 その2

先日このホームページでお伝えした美術部による日野消防分団の器具庫のシャッターへのペイントですが,実際に作業をした美術部員を撮影した映像が手に入ったので掲載します。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp