京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up92
昨日:292
総数:543380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

3年生 学年レクレーション(4)

思い出ビデオが終わり、楽しい時間が終わってしまった・・・
その時、音楽とともに後方から歌声が!
サプライズで先生たちから歌のプレゼントがありました。
最後の最後まで3年生らしく全力で楽しむレクレーション大会でした。

さあ、いよいよ明日は卒業式の予行練習です。
次はどんな格好良い姿を見せてくれるか楽しみでなりません。
画像1
画像2
画像3

3年生 学年レクレーション(3)

ドッチボールの後にはバスケットボール大会。
ボールを全力で追いかけ、全力でシュートを目指します。
レクレーション大会が終了し、学年集会へ突入。
学年の先生、それぞれよりメッセージを頂きました。
最後に思い出ビデオ。
入学したころの懐かしい姿を目の当たりにし、懐かしさとともに成長していることを実感していました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学年レクレーション(2)

常に全力で。
体躯館内は白熱です。
舞台上では実況中継も行われていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学年レクレーション(1)

中学校生活最後の学年レクレーションを行いました。
全力で楽しんでいる3年生でした。
ルール説明の後、鬼ごっこ、増え鬼で体を温め、ドッチボール開始〜。
画像1
画像2
画像3

令和5年度 3年生を送る会(3)

最後に3年生からの合唱のプレゼントを聴かせていただきました。
さすが、3年生!練習時間が殆どなかったと思えないくらいの歌声を体育館に響かせてくれていました。
終始、和やかでその場で瞬時に応えてくれる3年生は、後輩に最後の最後まで素晴らしい姿を見せてくれていました。
卒業式まで後3日ですが、まだまだ素敵な姿をたくさん見せてくれること、とっても楽しみです。

1年生、2年生のみなさん、送る会にむけて多くの準備をありがとうございました。
さすが、醍醐中学校!を一杯見せつけてもらいました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

令和5年度 3年生を送る会(2)

テーマは IT'S TIME TO GO この瞬間をしっかり、お祝いできるスタート。
生徒会のオープニングは思い出ビデオとともに寸劇披露をしたのち、2年生作成のコサージュの贈呈へと。
そして、各学年の発表、部活動メッセージと続きました。
画像1
画像2
画像3

令和5年度 3年生を送る会(1)

3年生を送る会を行いました。
3年生がこの3年間で作成した作品と、在校生が作成した飾りで体育館は装飾され心のこもった「送る会」を行うことができました。
画像1
画像2
画像3

東日本大震災発生から13年

本日、巨大地震と大津波、東京電力福島第1原発事故などが起こった東日本大震災発生から13年を迎えました。
生徒たちは震災前後に生まれ、当時の甚大な被害に実感を持つことが難しい世代です。
今日は各学級で追悼の意を表した後、災害発生時の身の守り方を再認識できるように話がありました。
能登半島地震の発生から2ヶ月あまりということも忘れず、今後も意識を高める試みを行っていきたく思っております。


画像1

校内装飾

学年末に向けて、それぞれの学年の取り組みが加速しています。
校舎入口の装飾も、このシーズンならではに変化してきています。

3年生のみなさん、今日は校内の清掃第1回目ありがとうございました。
卒業までの1週間、3年生らしい素敵な姿を一杯見せてくれていて嬉しいです。
画像1
画像2

3月7日

3年生の中期選抜を受験した皆さん、今日も寒い一日でしたね。
全力でよく頑張っていたことと思います。
本当にお疲れさまでした。

さて、今日の学校の様子です。
まだまだ寒い日が続いていますが、グランドでは春らしい太陽光に生徒たちは照らされて爽快にサッカーを楽しんでいました。
春がすぐそこまで近づいていてウキウキ、ワクワクしますね。
この季節は別れの季節でもあり、出会いの季節でもありとっても複雑です。
でも、別れではなく新たな旅立ちですね。
3年生の卒業式まで残り少ないですが、今この時を醍醐中学校の敷地で共に過ごせることを目一杯楽しみましょう。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

カウンセリング便り

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐中学校部活動運営方針

学校教育目標

学校生活の決まり

京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp