京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/20
本日:count up54
昨日:135
総数:546095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

7月31日(金) オンライン生徒会交流会

画像1
画像2
7月31日(金)

放課後、山科醍醐支部の生徒会交流会をオンラインで行いました。
醍醐中学校は回線トラブルで少し遅れて参加しました。
生徒会の代表者が、タブレットを使い意見を出し合っていました。

7月31日(金) 放送による終業式

画像1
画像2
7月31日(金)

4限に、1学期の終業式を放送で行いました。
各自の教室で校歌を歌って始まりました。
校長先生から,振り返りと今後の話がありました。

例年より短い夏休みですが、8月24日の始業式に全員が元気に登校してくることを願います。


7月30日(木) 各学年 学年集会実施

画像1
画像2
7月30日(木)

明日で1学期が終わります。終業式を前に各学年が体育館で集会を行いました。
1限目に3年、3限目に1年、4限目に2年の「学年集会」がありました。
1学期のふり返りを行っていました。

「3密」にならないように、換気をしながら、間隔を開け、マスク着用で、短時間で行いました。明日の終業式は、放送で行います。


7月29日(水) 蝉の大合唱

画像1
7月29日(水)

朝から蝉が大合唱をしていました。
校庭の多くの木々から聞こえてきます。茂みの中から聞こえてくるので蝉の姿は確認できませんでした。
換気のため窓を開けているので例年より大きく聞こえます。

京都市内でコロナウイルスの感染が拡大しています。校内でも手洗いをはじめ、マスク着用、三密を避ける、校内消毒などを実施しています。
三者懇談時に、担任との間にパーテーションを設置しています。保護者の方も検温・マスクの着用・手指のアルコール消毒をお願いします。
また、懇談時間を15分以内にするように通達が来ました。ご協力をお願いします。


7月28日(火) 1年数学 研究授業

画像1
画像2
7月28日(火)

3限に数学の研究授業が1年2組でありました。
「文字式の表し方」の授業でした。
指導員の先生・校長先生・教育委員会の先生が来られて行われました。
積極的に意見を出し合い、学習をしていました。

7月27日(月) 三者懇談 1日目

画像1
画像2
7月27日(月)

今日から三者懇談が始まりました。

生徒たちは、4限後・終学活・掃除をして放課(部活動)です。
今日は湿度が高く蒸し暑い上に、雷雨があり、不安定な天候でした。

保護者の皆様、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございます。

27日より三者懇談が始まります。

画像1
週明け27日(月)より三者懇談会を行います。

感染拡大防止のため、気を緩めず手洗いをはじめ、マスク着用、三密を避ける、校内消毒など実施しています。

保護者の方も検温・マスクの着用・手指のアルコール消毒をお願いします。
また、担任との間にパーテーションを設置して懇談を行います。
ご理解ご協力をお願いいたします。

7月21日(火) 真夏の空気

画像1
画像2
画像3
7月21日(火)

朝から気温と湿度の高い一日でした。
梅雨明けはまだのようです。
カラット晴れませんが、青空と夕立で真夏の雰囲気を感じます。

7月20日(月) 職員室にも夏が来た

画像1
画像2
画像3
7月20日(月)

いつもなら夏休み期間に入っているはずですが、午前中授業とはいえ1学期の終わりまでまだ2週間あります。

プール学習や祇園祭の山鉾巡行がなくなり、梅雨もまだ明けず、蒸し暑いだけで季節感があまり感じられない状況です。
今朝職員室に入ると天井にトンボが張り付いていました。いつの間にどこから入ったのかわかりません。
ちょっとだけ「夏」を感じました。



7月17日(金) オンライン生徒総会 実施

画像1
画像2
画像3
7月17日(金)

6・7限にオンラインで生徒総会を行いました。
例年は体育館に全校生徒が集まり、生徒総会を行っていました。
今回は、3密を避けるために、各自の教室でモニター越しに行います。
校歌を歌って始まりました。
いきいき交流ルームをメイン会場とし、基調提案・活動方針・活動計画・生徒会予算の説明等や集計をカメラに向かって行いました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp