京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up81
昨日:129
総数:546518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

6月23日(火) これ何?

画像1
画像2
先日の雨の日、中庭で見つけました。
「怪獣の卵」でも「ブロッコリー」でもありません。
今は「白」ですがもう少ししたら色づいてくるでしょう。
今年は、雨が少ないのか元気がありません。
ヒントは「6月の花」です。

醍醐中学校から観た?部分日食

画像1
画像2
6月21日(日)

楽しみにしていた部分日食でしたが、生憎の天候でした。
午前中は晴れ間があり、期待していましたが、日食開始時間が近づくにつれ雲が厚くなりました。
醍醐中学校のグラウンドで厚い雲を通して届く光を撮影しました。
全景の写真も、望遠鏡を使って撮影したものも、左側が欠けているような気がします。

6月22日(月) 第1回各種委員会 実施

画像1
画像2
6月22日(月)

放課後、第1回各種委員会を行いました。

自己紹介から始め、目標を考え、委員会が始動しました。
半年間、頑張ってくれることでしょう。

6月22日(月) オンライン認証式

画像1
画像2
画像3
6月22日(月)

6限に生徒会の前期認証式を行いました。
生徒会本部と各クラスから選ばれた各種委員のうち3年生だけが体育館に集まりました。
1・2年生の委員は自分の教室にいます。体育館からオンライン(今回はZOOMを使いました。)で行う、リモート認証式です。
体育館で名前を呼ばれ、各クラスで認証状を受け取りました。

今回はピントがあい、音声もあまりタイムラグもなく、スムーズに行えました。

6月19日(金) 学級写真撮影

画像1
画像2
画像3
6月19日(金)

7限に学級写真を撮りました。
いつもは4月に撮影しています。
直前に雨が降ってきたため、体育館で行いました。

マスクを着けたまま並び、撮影直前にはずします。
撮影後、すぐにマスクを着用していました。

おうちで日食観察 夏至(6月21日)は日食

画像1
6月21日(日)の午後、日本全国で部分日食が起こります。
日本で見られる日食は2019年12月26日の部分日食以来ですが、次回全国で見られる日食は2030年6月1日の北海道での金環日食(他の全国各地では部分日食)までありません。
梅雨空に晴れ間が生じたら、是非見ておきたい天文現象です。

京都では,16時06分頃から欠け始め,17時10分頃最も大きく欠けます(食の最大)。そして,18時07分頃に終わります。

太陽の観察はとても危険です。太陽の光と熱のエネルギーは膨大なため、直接、太陽を見ると失明する危険があります。

太陽観察用の「日食グラス」等専用の用具で観察しましょう。また、そのような用具が手に入らなくても、木漏れ日やピンホールカメラを用いて観察する方法があります。
より詳しい情報は国立天文台の解説ページをご覧ください。

6月18日(木) 合唱曲 選曲

画像1
画像2
画像3
6月18日(木)

6限に合唱曲の選曲を行いました。
2学期に予定している合唱コンクールに向けて、各クラスの自由曲の選曲を行いました。
候補曲をクラスで聴き、クラスにあった曲を選びました。

合唱コンクールが出来るのか、どのように行うのかは、新型コロナウイルス感染症の今後の終息次第ですが、準備だけは進めていきます。

6月17日(水) 梅雨の晴れ間

画像1
画像2
画像3
6月17日(水)

梅雨入り後、雨が降ったりやんだり、蒸し暑い日が続いていました。
今日は久しぶりに朝から晴れ、湿度がそれほど高くなく、心地よい昼休みのグラウンドでした。

6月17日(水) 3年学習確認プログラム 実施

画像1
画像2
6月17日(水)

3年生は、1限から5限まで「学習確認プログラム」を実施しました。

前もって「予習シート」で学習した上で、「学習確認プログラム」を受けます。
1ヶ月から1ヶ月半後に結果が返却されます。十分学力が身についていない単元を、「復習シート」で補っていくシステムです。
この学習確認プログラムを1年生で1回、2年生で3回、3年生で2回実施します。

「予習シート」で前もって学習をしなかったり、「復習シート」で弱点補修を行わないと十分な効果が出ません。「普段の授業」だけでなく、「学習確認プログラム」を有効に活用して、しっかり学力を身につけてください。

6月16日(火)1年生 部活動見学体験開始

画像1
画像2
画像3
6月16日(火)

昨日から2・3年生の部活動か再開されました。
今日から1年生の部活動見学・部活動体験が始まりました。
1年生が入部する部活動を決めるために、入りたい部活動に行き見学と体験を行いました。
徐々に本来の姿に戻していきます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp