京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up17
昨日:135
総数:546058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

4月17日(水) 部活動集会

画像1
画像2
画像3
4月17日(水)

放課後、部活動初会合がありました。
部活ごとにミーティング教室に入り、自己紹介や打ち合わせをしていました。

これで1年生の部活動も始まります。醍醐中学校の部活動が本格に始動しました。

4月16日(火) 昼休みのグラウンド

画像1
画像2
画像3
4月16日(火)

朝から快晴で気温が上がり、昼休みのグラウンドでは上着を脱いで活動していました。
昨日までの冷え込みで散らずに残った桜の花が、青空に映えていました。

4月15日(月) 生徒会認証式+各種委員会

画像1
画像2
画像3
4月15日(月)

6限に体育館で生徒会の認証式がありました。
各クラスの前期各種委員が認証されました。

放課後、第1回各種委員会が行われました。
自己紹介から始め、目標を考え、委員会が始動しました。
半年間、頑張ってくれることでしょう。





4月12日(金) 1年ジョイントプログラム実施

画像1
画像2
画像3
4月12日(金)

1年生は4・5限にジョイントプログラムがありました。
小学校で身につけた学習習慣を中学校でも継続・発展させるために、「ジョイントプログラム(小学校総まとめ)」の確認テストを実施しました。
中学校でも「学習確認プログラム」を実施します。計画的に総復習することで達成の状況と課題を定期的に確認し、弱点を克服していきます。

4月11日(木) 新入生を迎える会

画像1
画像2
画像3
4月11日(木)

1・2限に体育館で「新入生を迎える会」が行われました。
吹奏楽部の演奏で入場し、迎える会が始まりました。
生徒会本部による学校紹介、生徒会の委員会紹介、部活動紹介、がありました。
記念品渡しの後、新入生代表による「お礼の言葉」があり、迎える会は終わりました。

4月10日(水) 1年校内見学

画像1
画像2
画像3
4月10日(水)

1年生は3限に「校内見学」を行いました。
音楽室や理科室などの特別教室、保健室や職員室など中学校生活に必要になる施設を回りました。

4月9日(火) 平成31年度 第72回入学式

画像1
画像2
画像3
4月9日(火)

平成31年度 第72回入学式が、新しい体育館で行われました。

醍醐中学校で取り組んでいる「新入生呼名」でも大きな声で返事ができました。
今日から、新入生の中学校生活がスタートしました。
入学式後、各教室で学級開きがありました。その後グラウンドへ出て学級写真を撮り、中学校生活一日目を終えました。


4月8日(月)着任式・始業式

画像1
画像2
画像3
4月8日(月)

体育館でのクラス発表の後、平成31年度の着任式と始業式がありました。
校歌を歌って着任式が始まりました。
着任式後、表彰・始業式・担任副担任の発表がありました。

新しく着任いただいた教職員の方々と一緒に、昨年度以上にパワー全開・一致団結してより素晴らしい醍醐中学校にしていきましょう。

4月5日(金)春本番

画像1
画像2
画像3
4月5日(金)

昨日の午後から気温が上がってきました。
本来の4月の気候になってきました。
通用口前のパンジーだけではなく、中庭のタンポポも咲いていました。

4月4日(木)登下校は通用門から

画像1
画像2
画像3
4月4日(木)

体育館建設工事の関係で、昨年度後半から西門から校内へ出入りをしていましたが、工事が一区切りつき、(渡り廊下の工事は残っていますが、)敷地北側の「通用門」から登下校をするように戻しました。
4月に入ってから部活動がなく、8日の始業式に久しぶりに登校する人は間違えないようにしてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp