京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up40
昨日:118
総数:545946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

6月1日(土) MDR活動(空き缶搬出)

画像1
画像2
画像3
6月1日(土)

醍醐中学校ではMDR活動「盲導犬育成の為の 醍醐地域による リサイクル活動」を地域の協力の下、取り組んでいます。
本日、11時に生徒会本部とMDR委員が集まり空き缶の搬出作業を行いました。
昨年、集まった缶を全校生徒で踏んで小さくし、袋に詰めて搬出の準備をした空缶39400個を倉庫から出し、バケツリレーでパッカー車の前に集めました。
パッカー車には、業者の方に空缶を入れていただきました。
生徒会本部・MDR委員以外にもテニス部員・卓球部員・バスケット部員も手伝ってくれました。
200個ずつ袋に詰めた空き缶を1時間ほどで搬出することができました。
搬出作業をしてくれた皆さんご苦労様でした。

地域の皆様ありがとうございます。引き続きご協力をお願いいたします。


6月1日(土)第1回英語検定 実施

画像1
画像2
6月1日(土)

午前9時から、第1回英語検定がありました。
希望者を対象に、5級・4級・3級・準2級・2級の検定を実施しました。

5月31日(金) テスト終了 プール清掃実施

画像1
画像2
画像3
5月31日(金)

第1回校内テストが本日で終わりました。
午後から部活動が再開し、プール清掃もありました。

プールの中は落葉や泥やゴミなどが散乱し、悪臭を放つ状態でした。
環境委員会と健康委員会が作業をしてくれました。
落ち葉やゴミを拾い、ほうきやブラシでこすりました。
泥や落葉だらけのプールが、綺麗になりました。
環境委員会と健康委員会の皆さんありがとうございました。

5月30日(木)第1回校内テスト1日目

画像1
画像2
画像3
5月30日(木)

第1回校内テスト1日目です。
1年生にとっては中学校生活最初の定期考査です。

 1年:英語、数学、学活
 2年:国語、数学、社会
 3年:国語、社会、英語
 5組:学活、理科、英語

         のテストがありました。
明日、もう一日テストがあります。
その後、生徒会各種委員会・プール清掃・部活動があります。
準備を忘れないようにしてください。

5月29日(水) 紫陽花

画像1
画像2
5月29日(水)

昨日の写真は「紫陽花(アジサイ)」でした。

雨が止み、気温はそれほど上がらず、心地よい一日でした。
明日から第1回校内テストが始まります。
しっかり頑張ろう。



5月27日(火) これ何?

画像1
画像2
画像3
5月27日(火)

中庭で見つけました。
「ブロッコリー」でも「カリフラワー」でもありません。
今日のように雨が降ると元気になります。
今は「白」ですがもう少ししたら色づいてくるでしょう。
ヒントは「6月の花」です。

5月26日(日) 吹奏楽部 駅ビルコンサート 出演

画像1
画像2
画像3
5月26日(日)

吹奏楽部は、京都駅ビル室町小路広場で行われた京都府中学校吹奏楽連盟主催の「京都駅ビルコンサート」に出演しました。
京都駅ビル室町小路広場の大階段には最上階までぎっしり観客の方がおられました。
「小さな恋のうた」・「学園天国」の二曲を演奏しました。

5月25日(土) 土曜学習会 実施

画像1
画像2
画像3
5月25日(土)

30日からの「第1回校内テスト」が始まります。
本日8時30分から土曜学習会がありました。
多くの人が参加し、3時間みっちり集中して学習に取り組んでいました。
帰宅後も学習に励むことでしょう。


5月24日(金) テスト前週間学習相談会

画像1
5月24日(金)

来週木曜日(30日)から「第1回校内テスト」が始まります。
昨日から放課後の部活動がなくなり、学習相談会が始まっています。
多くの人が参加し、勉強していました。

5月23日(木) 学級討議

画像1
5月23日(木)

6月6日に生徒総会を行います。
本日6限に生徒総会に向けて議案書の学級討議を行いました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp