京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up35
昨日:517
総数:1395290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

夏季休業を終えて

いつもより短い夏休みが終わり,学校が始まりました。

全員が集まっての始業式ではありませんが,多くの生徒が元気に登校してZoomで始業式が行われました。



写真の真ん中のカレンダーは修学旅行の実行委員のメンバーがつくってくれた日めくりカレンダーです。

学校生活であと9日たてば,修学旅行です。最高学年としての思い出を作りましょう。


画像1画像2画像3

教育実習 始まりました

 8月24日(月)2学期の始業とともに「教育実習」が始まりました。今年度は4名の教育実習生が9月4日(金)までの2週間の予定で、教員免許獲得に向け最後の試練に挑みます。
 初日は代表の実習生が全校生徒に挨拶を行い、オリエンテーションをうけた後、担当の先生の指導のもと本格的な実習がスタートしました。
 生徒と年齢も近いことから、気軽に声をかける伏中生も少なくなく、学校はにわかに活気づいてきました。新型コロナウイルス感染拡大のため、例年に比べると少し短い期間となりましたが、目標に向け努力する姿は、中学生にとっても良いお手本になること違いありません。頑張れ、教育実習生。

 代表の実習生の挨拶

 私たちは本日より2週間、伏見中学校で勉強する機会をいただきました。短い期間ですが、たくさんお話ができならいいなと思っています。一生懸命頑張りますので、どうかよろしくお願いします。
画像1
画像2

2学期 始業式

 8月24日(月)2学期「始業式」を行いました。コロナウイルス感染防止のため全校生徒が一堂に集うことはできませんでしたが、各教室をZOOMでつなぎ、2学期のスタートを切りました。学校長の話に引き続き、伝達表彰、生徒会からのメッセージが披露され、生徒指導部長がコロナウイルス感染防止のため学校生活全般にわたって注意喚起を行いました。
 修学旅行や伏中祭など1学期には実施できなかった学校行事が2学期には予定されています。感染予防にしっかり取り組んだ上で、伏見中の伝統行事をやり遂げたいものです。
画像1
画像2
画像3

幼小中合同研修会

 8月21日(金)「伏見中学校ブロック 幼小中合同研修会」を開催しました。この研修会は、伏見中ブロックの4校の小中学校と2校の幼稚園の教職員が集い、校種間連携を進める取り組みです。例年一つの会場に一堂に会して実施されていますが、今年度は新型コロナウイルス感染防止のため、各校6つの分科会をZOOMで繋いでの開催となりました。
 学習指導や生徒指導などに分散した6つの会場では、提案者の発表をもとに質疑応答ななど活発な議論が行われ、9年間の学びを繋ぐ大切さを確認しました。
 来週24日(月)から始まる2学期を控え、有意義な研修となりました。
画像1
画像2

2学期が始まります

画像1
 学校閉鎖日が開け、昨日より部活動も再開となっております。
夏休みも残り4日となりましたが、新聞報道等によりますと、新型コロナウイルス感染対策が必要な状況が続いております。学校再開までの間、体調管理をしっかりとして、健康で元気に2学期を迎えてもらいたいものです。
 今一度「夏休みのしおり」をしっかりと読んで、新学期に向け準備をしておきましょう。


伏見支部生徒会交流会

 8月5日に伏見支部交流会があり,本校の生徒会3名が代表として出席しました。
 本校の生徒は,交流会の本題に入る前の「アイスブレイキング」を担当し,自己紹介を含んだゲームを行い,集まった生徒の緊張をほぐしてくれました。
 交流会の本題では,自分たちの学校がどのような取組をしてきたかを紹介しあい,学校をよりよくするためにはどうすればいいのかを考える,有意義な時間でした。

画像1
画像2
画像3

部活動の参加について

画像1
 夏休みに入りました。新聞報道等によると、新型コロナウイルス感染について予断を許さない状況が続いています。感染防止のため日頃の健康管理、健康観察を今まで通り徹底して下さい。また、こまめな手洗い、消毒、活動に支障のない範囲でのマスクの着用を心がけましょう。

学年だより8月号

「学年だより8月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

いよいよ夏休み

 7月31日(金)1学期終業式の朝です。3ヶ月の休校期間を経て、6月から学校が再開され約2ヶ月の1学期でした。いつもより短くなった夏休みですが、学習を計画的に進め有意義なものにしてほしいと思っています。
 さあ、最後の一日、元気よく頑張ろう!
画像1
画像2
画像3

1学期終わりに向けて・・・

まもなく,1学期も終了を迎えます。入学まもなく,長い休校になり,本格的な中学校生活のスタートが遅れましたが,学校にもすっかり慣れ,初めての定期テストも終えました。学習にも部活動にも,その他の活動にも,本当によく頑張れていたと思います。
ここで,1学期を振り返って,クラスや学年,学校で協力して取り組む伏中祭もある2学期をよりよくしてほしいと思っています。

そこで,午前中授業になった先週から,2学期につなぐための活動を始めました。

1:学年集会にむけて
各クラスの振り返りを,中央委員がまとめて,学年集会で発表するための準備をしました。集計をし,2学期がよくなるためには,どうすればよいかを考えて,原稿も作成しました。
29日の集会では,初めての集会とは思えないほど,しっかりとした発表ができていました,これからの活躍も楽しみです。そして,中央委員を中心に,みんなで,さらによいクラスにしていってください。

2:学級旗作り
学級目標が決定し,それをもとに,みんなからデザインを募集しました。選ばれたデザインを,各クラス代表3〜4名が,大きな旗にしました。どのクラスもこだわって,よいものが完成しています。

3:合唱めくり作り
9月に実施される合唱コンクールの選択曲も決定し,その曲をイメージしためくりプログラムの作成をしました。このデザインも,クラスで募集し,選ばれたものです。
グラデーションに挑戦したり,色にこだわったり,一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

伏見中学校

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

小中一貫教育構想図

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp