京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up23
昨日:197
総数:1401359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

3年生

 卒業式を間近に控え,3年生はいよいよ正念場を迎えました。私立高校入試,公立高校前期選抜と続く試練に若者らしく,直向きに全力を尽くして頑張っています。「進路は団体戦と一緒や」という言葉をよく学校現場では使いますが,「皆で高め合って自分の進路目標を達成する」雰囲気が今の3年生にはあります。すでに進路決定した生徒は気が抜けそうなものですが,これからの目標に向かう周囲の友達のことを考え,本当に見事な頑張りぶりです。
 学力向上のために必要な要素として,学び合い高まり合うという,子ども同士の関係性の構築が挙げられます。また,そのような集団を私たち教師は意図的に構築しなければなりません。

画像1
画像2

1年生

 2月20日(木)1年生の昼休みの様子です。この日は「3年生を送る会」に向けての学年の出し物の練習を行っていました。大急ぎでお昼ご飯を食べた後、実行委員が中心となって生徒自らの手で練習を行っていました。
 お世話になった3年生への感謝を込めて、そして1年間の学年のまとめとし、て時間を惜しんで1年生は頑張っています。
画像1
画像2

2年生

 2月19日(水)2年生の授業の様子です。(写真は上から国語、社会、理科)生徒会や部活動で3年生から主役の座を引き継いだ2年生は、授業でも目標に向かってしっかりと取り組んでいます。自分の未来を拓く確かな学力を身につけて下さい。頑張れ、2年生!
画像1
画像2
画像3

男子バレーボール部 府大会優勝

 先週末開催された京都府中学校バレーボール大会において、本校バレー部が見事優勝しました。決勝戦は同じ京都市内の強豪校との対戦となりましたが、大接戦を粘り強い戦いで見事ものにし、会場は歓喜に包まれました。
 これで近畿大会出場を決めたわけですが、これからも地道に練習を積み上げ、さらにレベルアップしてほしいものです。おめでとう、男子バレーボール部!
 
画像1
画像2
画像3

学び合う姿(教師編その2)

 2月18日(火)伏見中に京都市の若手教員(技術科)が集い、研究授業が実施されました。公開授業となった2年生のクラスでは、新学習指導要領の実施を踏まえた展開で授業が行われ、「生徒自らが主体的に学ぶ」場面が数多く採り入れられたものになりました。
 その後、行われた研究協議では採用5年目の先生がまとめ役となり、同年代の先生方が互いに意見を交わし、自らの指導力の向上に役立てました。このように教師同士が互いに学び合う機会は大変貴重なもので、各々自校の生徒の学力向上に役立つこと間違いありません!
画像1
画像2

授業参観・修学旅行説明会(2年生)

 2月17日(月)2年生は6限の総合的な学習の時間で取り組む「沖縄調べ」を授業参観として公開し,たくさんの保護者の方々に見守られながら,各自のこれまでの成果を発表しました。
 その後,開催された「修学旅行説明会」にも多くの保護者にご出席いただき,4月に実施予定の修学旅行のねらいや行程について説明しました。一生の思い出に残る修学旅行にしたいものです。
画像1
画像2
画像3

公立高校前期選抜

 2月17日(月)いよいよ公立の前期選抜が始まりました。この時期としては比較的穏やかな朝、最寄りの駅では検査会場に向かう多くの伏中生を見かけました。
今までの目標に向けての自分の頑張りを信じて,思う存分力を発揮してほしいものです。(写真は前日指導の様子です)

画像1
画像2
画像3

ラグビー部ベスト4へ

 2月15日(土)宝が池球技場で開催された京都市中学校ラグビー大会(新人大会)において,本校ラグビー部が見事勝利し,ベスト4進出を決定しました。
 試合は先制トライを奪われるなど不本意な立ち上がりでしたが,次第に地力を発揮し,逆転のトライを挙げたことをきっかけに,相手を圧倒する試合内容となりました。
 しかしながら,反省点は少なからずあるようで,次戦の強豪校との対戦に向け気を引き締め,しっかりと準備することを試合後のミーティングで確認しました。準決勝戦は22日(土)太陽が丘競技場で開催されます。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部ジョイフルコンサート

 2月16日(日)に本校吹奏楽部が立命館中学高等学校のジョイフルコンサートに参加させて頂きました。さまざまなソロを披露したり,他校の演奏を鑑賞したり,音楽活動としてまた一つ良い経験を積み重ねることができました。次回のひな祭りコンサートや定期演奏会を成功させるための良い刺激になったと思います。演奏を聞きに来てくださった方々,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学びあう姿(教師編)

 2月13日(木)今年度の校内研究を振り返る「研修会」を実施しました。本校では国の指定を受けて「図書館教育を柱とした校種間連携」に取り組むとともに,校内研究のテーマとして生徒の心に火をつける「効果的なまとめと振り返り」の研究に取り組んできました。
 研修会では,各教科ごとに公開授業の結果を振り返り,成果と課題を明らかにし「伏見中〇〇科のまとめと振り返り」と題して,全体会で発表しました。
 ここ数年の伏見中を振り返ると,各教科の教員が集う「教科会」が頻繁に実施され,「図書館」とか「まとめ振り返り」など共通のテーマで話しあってきました。このことは自分自身の授業改善に繋がるととともに,生徒一人一人の学力向上に繋がること間違いありません。新学習指導要領の実施に向け,伏見中の先生たちも生徒に負けず学びあっています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/25 中央各種委員会(1・2年生最終) 公立前期合格発表

伏見中学校

学校だより

部活動運営方針

台風・地震に対する非常処置について

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp