京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up35
昨日:218
総数:1400231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

POPコンテスト

現在、伏見中央図書館では、「POPコンテスト」が開催されています。中学生が薦める本を小さなポスターのようなもので紹介するもので、投票によってその出来映えを競うイベントです。
28日までは、1年生1〜3組生徒が国語の時間に取り組んだ作品がならんでいます。年明け1月5〜19日までは、4〜6組の作品がならべられる予定です。また、伏見中央図書館でチャレンジ体験をした2年生の作品も出展されています。ぜひ会場でご覧いただき、投票をしてください。
画像1
画像2
画像3

ハンドメイキング部クリスマス会に出演

画像1
画像2
画像3
 12月21日(土)11:00から学校の隣にある伏見板橋児童館でクリスマス会が開かれ,本校のハンドメイキング部のメンバーが出演しました。最初にハンドベルでクリスマスにちなんだ曲を2曲演奏し,その後,部員全員が出演して「大きなツリーのペープサート」を演じました。最後にこの日のために部活動で作成したキルティングのワッペンを来場されている乳幼児さんたちにクリスマスプレゼントとして配りました。来場されていた保護者からもかわいいと喜んでいただきました。

伏見支部 保健委員会交流会

画像1
本日,京都市立桃山中学校で,保健支部交流会が開かれました。
伏見区内の保健委員長が集まり,各校のイチオシの取り組みを発表しました。
本校では,風邪・インフルエンザ予防として,換気キャンペーンをおこなっていることを委員長,前保健委員長が話をしてくれました。
少しでも学校のみんなが,健康で暮らせるよう一生懸命考えてくれています。

授業の様子(1年生)

 12月20日(金)1年生の授業の様子です。1枚目の写真は「社会」。世界の宗教についてグループ学習を交え、学習していました。2枚目は「国語」。暗唱テストの様子です。そして最後は「英語」。楽しそうな雰囲気が印象的でした。
 すっかり中学校の授業に慣れた1年生。授業に向かう姿勢には素晴らしいものがあります。
画像1
画像2
画像3

ハンドメイキング部タペストリー 最終章

季節に合わせた絵柄で楽しませてくれた、いのししのタペストリー。
最後の12月バージョンがお披露目されています。

これまでの作品も写真で飾られています。

現在、児童館でのクリスマス会に向けて、ハンドベルなどの練習に取り組んでいるハンドメイキング部ですが、タペストリーが終わった年明けからは、どんな活動をみせてくれるのでしょうか。
また学校を華やかのする作品や活動を楽しみにしています。
画像1
画像2

「税についての作文」表彰式

 12月17日(火)伏見税務署で「税についての作文」表彰式が開催され、本校3年生のIさんが「伏見納税貯蓄組合連合会 会長賞」を受賞しました。また、伏見中学校に対しても「租税教育推進校」として、伏見税務署長様から感謝状が贈呈されました。
 この作文は3年生が社会科の夏休みの宿題として取り組んだもので、多数の応募作品の中から選出され、見事会長賞を獲得しました。Iさんには25日の全校集会で伝達表彰を行う予定です。おめでとう!
画像1
画像2

個別懇談会

 12月17日(火)〜24日(火)の日程で「個別懇談会」が始まりました。中でも進路選択を控えた3年生にとっては大変重要な懇談といえます。「なりたい自分になるために」の集大成として、悔いのない選択をしてほしいものです。
 また、1・2年生も進級に向けて,これまでの成果や自身の成長を見つめ直し,目標に向かう課題を確認する大事な時期ともいえます。冬休みを前に貴重な機会としてほしいものです。
画像1画像2

読書週間

 12月10日(火)〜13日(金)の5日間、図書委員会主催の「第2回読書週間」が実施されています。読書に対する興味や関心を高めることを目的に、図書委員2名が各クラスを訪問し、絵本の読み聞かせを行う取組です。
 この期間を迎えるにあたって、教室掲示用ポスターなどで啓発活動を行った図書委員は、本番当日緊張しながらも、練習に練習を重ねた読み聞かせを、工夫を凝らしてやりきっていました。これをきっかけに、本に対する関心が高まり、図書室へ来室する機会が増えることが図書委員会の願いです。
画像1
画像2

京都市PTAフェスティバル

12月14日(土)京都国際会館にて、第22回京都市PTAフェスティバルが開催されなした。
 伏見中学校からは恒例の「PTA壁新聞」を出品しました。残念ながら賞を獲得することはできませんでしたが、PTA役員の皆様の精魂込めての力作は堂々たるものでした。
 また、PTA本部役員の皆様が「福笑いコーナー」でボランティアとして活躍していただきました。本当にご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

生徒会本部 ランチミーティング

 毎週水曜日、生徒会本部役員は生徒会室に昼食を持参して集まり、「ランチミーティング」を行っています。この日のテーマは年度末に予定される「3年生を送る会」の持ち方についてです。
 代表より原案が提案され、各々の考えをぶつけ合うなど活発な議論が行われました。3年生から引き継いだ新メンバーにとっては大きな行事といえる「3年生を送る会」。「伏中でよかったなあ!」と実感できるような思い出を卒業していく3年生に贈ってほしいものです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
2/3 中央各種委員会(3年生最終)
2/4 1年生オーケストラ入門教室
2/5 8組オーケストラ入門教室 1・2年生テスト前学習会1
2/6 1・2年生テスト前学習会2

伏見中学校

学校だより

部活動運営方針

台風・地震に対する非常処置について

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp