京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up21
昨日:293
総数:1399730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

持ち回り道徳

 10月2日(火)6限各学年とも「持ち回り道徳」を行いました。前期は各担任が自分のクラスを担当する「道徳」が主流でしたが、後期からは一定期間各教員が自分の十八番の教材を準備し、全クラスを巡回する「持ち回り道徳」を実施しています。自分の十八番授業なので、教員自身が楽しんで授業し、生徒自身も引きつけられたような表情が印象的でした。
 予想以上の生徒の反応や意見もあり、新たに生徒から教えられることも少なくないのが道徳の授業の魅力であり、醍醐味といえそうです。
画像1
画像2
画像3

伏見中だより・学年だより10月号

「伏見中だより・学年だより10月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

ラグビー部決勝トーナメント

 9月29日(土)本校ラグビー部は決勝トーナメントに挑みました。大型の台風接近に伴う激しい雨の中、シード校を相手に果敢にそして体を張ってプレーしました。試合は前半に主力選手の負傷退場もあり、苦しい戦いとなりました。しかしながら負ければ引退となる3年生が最後の最後まで粘り強く戦い、後半に意地のトライを決め会場は大いに盛り上がりました。この悔しさを後輩の1,2年生はしっかりと引き継ぎ、次のチーム作りに活かしてほしいものです。
画像1
画像2

伏中祭 文化の部「合唱コンクール」その2

 学年・全校合唱の様子です。
画像1
画像2
画像3

伏中祭 文化の部「合唱コンクール」

9月28日(金)文化パルク城陽で伏中祭 文化の部「合唱コンクール」を行いました。初体験の1年生の合唱で幕を開けたコンクールは、各クラスが歌に込められたメッセージをホールいっぱいに表現し、保護者を含め約1000名近い観衆の心を揺さぶるものとなりました。今年度は学年合唱をステージ上で行い、その全校合唱も新たに加える内容となりました。そして最後は吹奏楽部の演奏で合唱コンクールを締めくくりました。
 中でも、3年生の学年合唱「あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ〜」は最高学年にふさわしい出来栄えで、学校全体をリードし、その責任をしっかりと果してくれました。
 今年度の「伏中祭」のテーマは、「この一瞬を一生に!Do your best 伏中祭」です。金賞をめざして取り組む過程で、様々な苦労を乗り越え、友人やクラスの絆は一層深まったに違いありません。
 伏中生にとって、しっかりと思い出を刻むことができた合唱コンクールとなりました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 その2

 展示鑑賞の様子です。
画像1
画像2
画像3

伏中祭 文化の部(学習発表会)

9月27日(木)「伏中祭 文化の部」を行いました。学習発表会の内容は、舞台発表と展示鑑賞。舞台発表では、2年生と3年生が「総合的な学習の時間」の研究の成果をまとめ、舞台を使って発表を行いました。
 2年生は「提言!理想の街 伏見であるために私たちにできること」と題して、9つのジャンルに分かれて調査結果を発表するとともに、改善のための独自の考えを発表しました。伏見区役所や街の人たちにも是非とも聴いてもらいたい内容でした。
 3年生は「命どう宝」と題した劇仕立ての発表で、命と平和の大切さを全校生徒で考える内容でした。劇のみならず合唱、エイサー、デジタルアートなど3年生全員がどこかに所属し、重厚な内容に真っ正面から挑戦する姿に圧倒されました。
 各自が設定したテーマに対して、仮説を立て、検証をすすめる探究的な学習スタイルは、学校全体に定着し、欠かすことのできないものになっています。
 また、その後の展示鑑賞では、各学年・教科の取組が発表され、2,3年生が行った「ポスターセッション」では各ブースにたくさんの人だかりができ、大変な盛況ぶりでした。

画像1
画像2
画像3

最後の練習 教職員も

生徒のみなさんも本日合唱コンクール前最後の練習をしましたが、教職員にとっても最後の練習日でした。
仕上がってきています!

画像1

学習発表会前日準備とリハーサル

明日は学習発表会です。
今日はその準備とリハーサルを行いました。

総合的な学習の時間の学習成果を、展示・舞台を使って発表していきます。
部活動や生徒会、委員会の発表もあります。

保護者の皆様もぜひ会場でご覧下さい。

画像1
画像2
画像3

合唱コン前 最後の練習

放課後30分間の練習を積み重ねること17回。本番前最後の練習が終わりました。
今年から取り入れられたクラス合唱前のスピーチも含め、本番さながらに通し練習をする様子が見られました。
指揮者・伴奏者にとっても息を合わせる最後の練習の機会。緊張感が伝わってきます。

ちなみに、今年は教職員合唱もあり、みなさんの下校後に練習に励んでいますよ。

いよいよ明後日に迫った合唱コンクール。感動の一日は目の前です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/4 第3回テスト1週間前 テスト前学習会1
10/5 テスト前学習会2
10/6 土曜学習会9:30〜11:30
10/7 御香宮武者組巡行
10/9 テスト前学習会3

伏見中学校

学校だより

学校評価

部活動運営方針

台風・地震に対する非常処置について

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp