京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up17
昨日:194
総数:1401156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

第2回テスト1週間前

第2回テスト1週間前になりました。
今日は、社会と英語の放課後自主学習会が開かれました。

3年生の各教室には、テストの日までのカウントダウンカレンダーである「夢カレンダー」が貼られています。また、みんなが作成したテスト勉強の計画を「段取りシート」の中で、工夫した計画が立てられているものが貼られたりしています。
テストに向けて真剣なムードが高まってきています。

画像1
画像2
画像3

生徒総会

画像1
画像2
画像3
6月16日の5・6限に生徒総会がありました。各クラスで議論された内容を、クラスの代表が発表しあいました。生徒全員が学校のことを考え意見をだし、活気あふれる生徒総会になりました。

3年 人権学活3

前期人権学活の3・4時間目を行いました。
差別に対して立ち上がった人の半生から学ぶ2時間でした。
教師の作成したビデオからも「熱」を感じてくれたものと思います。

今後、現代に残された課題や、これから社会に出るみなさんに考えていってもらいたいことをテーマに学習を続けていきます。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

 6月15日(水)第2回テストを一週間後に控えた朝の登校風景です。梅雨の中休みといったさわやかな朝、生徒会を中心とした挨拶運動に迎えられ、伏見中の1日が始まります。 
画像1
画像2
画像3

学級懇談会 3年

授業参観後、3年生の学級懇談会が行われました。
担任より、学年目標・学級目標や学級の様子の話をさせていただいたり、修学旅行や集団演技の様子を映像でご覧いただいたりしました。
修学旅行の様子や集団演技の様子を見て「ぐっとくるものがありました。」と言ったコメントをされる保護者もあり、生徒達の頑張りや熱い学校生活の一端を感じていただけたかと思います。
画像1
画像2
画像3

土曜参観その2

 また、今年度初めての試みとして、吹奏楽部コンサートを実施しました。午後、再登校した生徒や保護者の皆様に囲まれ、吹奏楽部は日頃の練習の成果を存分に発揮しました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観

 6月11日(土)「土曜参観」を行いました。梅雨の晴れ間のさわやかな朝、早朝よりたくさんの保護者の皆様が来校されました。1,2時間目は授業参観、3時間目からは学級・学年保護者会、そして進路保護者会が実施され、伏中生の様子をゆっくりと参観していただきました。たくさんの参観者に囲まれ、伏中生はいつも以上に張り切り、また授業者も言語活動を取り入れるなど、工夫した授業展開で応えていました。
 

画像1
画像2
画像3

合唱コンクール 選択曲選び

クラスごとに合唱コンクールの選択曲の希望を出し合います。
今日は、歌の一部を聴きながら各自の歌いたい歌を見つけていきました。
最後の合唱コンクールとなる3年生の選ぶ表情は真剣そのもの。例年以上に、クラスの人数が少なくなった今年は、一人一人の頑張りがこれまで以上に求められます。そのような高い目標に、俄然やる気をみせています。
今後、希望の重なりを調整して、各クラスの選択曲が決まります。
画像1
画像2
画像3

旅の思い出

修学旅行中に写真業者さんに撮ってもらった写真が希望者に販売されます。
その写真を昼休みに選んでいる様子です。
修学旅行を思い出を話しながら、楽しそうに眺めていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 人権学習

6月7日と8日の計2時間を使って人権学習を行い、1年生はバリアフリーについて学習しました。
7日はハンディキャップのある人たちの生活の一端を知ろうと班ごとの体験学習を行いました。
8日はそこから身近にあるユニバーサルデザインについて学び、物質的な配慮も必要だが、自分たちの心のバリアフリーも大切だということを学びました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp