京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

【夏季大会】女子バレーボール

7月24日(火)1・2回戦 山科中体育館
1回戦 VS 蜂ヶ岡中 2−1
2回戦 VS 向島東中 2−1

7月25日(水) ハンナリーズアリーナ
3回戦 VS 山科中 0−2

前日は劇的な勝利で3回戦を迎えました。
春の優勝校との対戦,よく粘りましたが力尽きました。
女子バレーボール部の皆さんご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

【夏季大会】女子ソフトテニス部

7月22日(日)全市大会 個人戦 西院コート

7月14日,16日のブロック予選を勝ち抜いた塩見・迫田ペアが,全市大会に挑みました。
猛暑の中健闘しましたが,岡崎中に2−4で負けてしまいました。

7月23日(月)全市大会 団体戦 加茂川中

VS山科中 1−2で惜敗

3年生の最後の試合となった団体戦で,日差しが照りつける中,
全員で心をひとつに応援をしました。
それに応えるように,試合に臨んだ3年生ペアも,これまでで一番の試合を見せてくれました。

涙とともに,3年生は引退です。お疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3

【夏季大会】サッカー部

7月24日(火)準決勝 上鳥羽球技場
VS西京極中 1−2
連日の猛暑の中準決勝が行われました。ここまで粘りの戦いを見せてきましたが,今日は守備が崩れ2失点,3位の賞状を受け取りました。

画像1
画像2
画像3

【夏季大会】男子バレー

7月24日(火)1回戦 藤森中体育館
VS京都教育大学附属桃山中学校 2−1
お互いに譲らずフルセットの戦いになりました。最後は流れを失わず逃げ切りの勝利となりました。
画像1
画像2
画像3

【夏季大会】サッカー部

7月23日(月)下鳥羽球技場
準々決勝 VS太秦中 2−0
相変わらずの猛暑の中,府下大会出場をかけたゲームです。
前半は一進一退の中,20分すぎにディフェンスラインの裏を抜け出し,見事ゴール!
1−0で折り返します。
後半は相手のボール保持の時間が長くなりましたが,FKからキーパーがはじいたところを押し込み追加点!これがダメ押しとなり見事勝利しました。
画像1
画像2
画像3

【夏季大会】サッカー部

7月21日(土)4回戦 大枝中学校G
VS橘中 1−0
連日の猛暑の中,体力と精神力上回った藤森中が粘りきっての勝利でした。 
画像1
画像2
画像3

【夏季大会】野球部

2回戦 7月21日(土) 勧修寺グランド
VS下京中 3−2(延長10回タイブレーク)
0−1と抑えられていましたが,6回裏相手投手の乱れに乗じて2−1と逆転します。最終回に追いつかれますが,延長10回タイブレーク,相手を0点に抑え,その裏サヨナラタイムリ−ヒットで劇的な勝利でした。

3回戦 7月22日(日) 吉祥院球場
VS洛北中 2−3
相手エラーやタイムリ−で着実に加点し2−0で迎えた4回裏,四球やエラーでランナーをため満塁から2点タイムリーを打たれ同点,さらに次の回に1点奪われ逆転されます。
最終回も2死2塁まで攻め込みますが,あと一本が出ずゲームセットとなりました。
画像1
画像2
画像3

1学期 終業式 校長講話(放送)

 本日,無事に1学期終業式を迎えることができました。
 1年生の皆さん,4月9日の入学式から,4ヶ月が経とうとしています。この間に,ずいぶんと中学生らしくなりました。
 2・3年生の皆さん,4月6日の始業式で,藤中生の「行動目標」について確認しました。1年生の皆さんも,この「行動目標」は知っていることと思います。それは,「あいさつ・時間・授業」を大切にするということです。始業式ではこの他に,「1つの言葉」という詩を紹介しました。校内の何カ所かに,掲示してありますので,1年生の皆さんも目にしていることと思います。
 「言葉」は,人を元気にします。励ましたり,勇気づけたり,温かな気持ちにさせてくれます。その一方で,使い方によっては,時として人を怒らせたり,悲しませたりもします。今学期,「あいさつ・時間・授業」の3つに,「言葉」を加えた4つを大切に過ごしていってくださいと,始業式でお話ししました。どうでしたでしょうか。人を笑顔に,元気にさせる言葉を,どれくらい使うことができたでしょうか?振り返ってみてください。

 さて,話は変わりますが,3年生の皆さんは,4月に沖縄へ修学旅行に行きました。その1日目に,平和記念公園にて,厳粛な雰囲気の中で,「平和セレモニー」を行いました。その時に,声高らかに宣言した「藤森中学校 沖縄平和宣言」の一部を,1・2年生の皆さんに紹介します。

 『僕達 私達は 平和を求めます。 …(略)… 
  過去に犯してしまった過ちは 二度と変えられません。
  でも 未来なら 
  私達の手で 戦争のない世界を つくることができる。
  私達は望みます。 全ての人が一生笑って暮らせる世界を。
  私達は変えます。 戦争のない明るい未来へと。
  私たちは誓います。 後世に伝えるという 大事なことを。』

 先生は,この宣言を聞いたとき,「平和への崇高な思いのこもった」素晴らしい宣言文だと思いました。さて,夏休み中の8月6日,9日,そして15日の前後には,戦争や平和に関しての特集が,テレビや新聞で報道されます。敗戦から今年で73年になります。この機会にいま一度,「平和・命・人権」について,お家の方と一緒に考えてください。また,今年の12月10日で,「世界人権宣言」が採択されて70年の節目を迎えます。「戦争は最大の人権侵害である」との反省から生まれた宣言です。このことも覚えておいてください。

 明日からいよいよ夏休みです。次の3つのことを意識して,元気に過ごしてください。
 1つ目は,夏季大会やコンクールに,藤中代表としての誇りを胸に,正々堂々とフェアプレーの精神で臨んでください。
 2つ目は,夏休みは家庭や地域で過ごす時間が多くなります。お家のお手伝いを進んでしてください。また,地域行事にも積極的に参加してください。できれば,参加するだけでなく,そのお手伝いを進んでやってほしいと思っています。「人のために,地域のために貢献する」,その意識を持って過ごしてください。
 3つ目ですが,6月には「大阪北部地震」がありました。そして7月には,「豪雨による水害」が,広い範囲で起こりました。また,例年夏には台風も発生します。自然災害には十分に注意し,備えをしっかりとしておいてください。また,連日の猛暑が予測されます。熱中症をはじめ,水の事故,交通事故にも十分に注意してください。気温38度越えが,今日で一週間続きました。体調の悪い人は,顧問の先生に相談し、部活動を休んでください。命にかかわる大事なことです。健康・安全を第一に考えてください。

 それでは,約1か月後の8月24日,輝く瞳で再会しましょう。事故,ケガ,健康に留意して,充実した夏休みを過ごしてください。
                         平成30年7月20日
                         校長 浜矢  全
(※左の写真は、夕方から練習を始めるラグビー部集合の様子。右の写真は、11組が育てているヒマワリです。ヒマワリも暑そうです)
画像1画像2

終業式(放送)

すでに気温は38度に達しています。
今日の終業式は各教室で放送によって行われています。
各委員の委員長、生徒会からの言葉に続いて、
現在、表彰者の名前が読み上げられています。
賞状は各教室で担任の先生から受け取ることになりました。
校長先生のお話も、配付資料をもとに放送です。
 「事故、怪我に十分注意して、
  充実した夏休みを過ごしてください。
  休み明け、輝く瞳で会いましょう!」
これにて1学期は終了です。
例年になく暑さの厳しい夏になりましたが、
8月24日(金)また元気に会いましょう。
画像1画像2

大掃除(3限目)

2時間授業が終了した後、
全校生徒で一斉に大掃除を行っています。
いつもは行き届かないところを丁寧に拭き掃除中。
ここ数日の猛暑で、廊下の壁や床も温まった状態です。
流しやトイレ、水を使った清掃が今日は大人気の模様!
熱中症を懸念して、さっさと済ませて早めに切り上げようと
各クラスでも指示が出されていました。
開放感からか、みんな一生懸命手を動かしています。
暑い中、お疲れ様でした!

空調が故障して3号館に移動していた2年7組も
今日でもとの教室に戻ることになりました。


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp