京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

1学期 終業式 校長講話(放送)

 本日,無事に1学期終業式を迎えることができました。
 1年生の皆さん,4月9日の入学式から,4ヶ月が経とうとしています。この間に,ずいぶんと中学生らしくなりました。
 2・3年生の皆さん,4月6日の始業式で,藤中生の「行動目標」について確認しました。1年生の皆さんも,この「行動目標」は知っていることと思います。それは,「あいさつ・時間・授業」を大切にするということです。始業式ではこの他に,「1つの言葉」という詩を紹介しました。校内の何カ所かに,掲示してありますので,1年生の皆さんも目にしていることと思います。
 「言葉」は,人を元気にします。励ましたり,勇気づけたり,温かな気持ちにさせてくれます。その一方で,使い方によっては,時として人を怒らせたり,悲しませたりもします。今学期,「あいさつ・時間・授業」の3つに,「言葉」を加えた4つを大切に過ごしていってくださいと,始業式でお話ししました。どうでしたでしょうか。人を笑顔に,元気にさせる言葉を,どれくらい使うことができたでしょうか?振り返ってみてください。

 さて,話は変わりますが,3年生の皆さんは,4月に沖縄へ修学旅行に行きました。その1日目に,平和記念公園にて,厳粛な雰囲気の中で,「平和セレモニー」を行いました。その時に,声高らかに宣言した「藤森中学校 沖縄平和宣言」の一部を,1・2年生の皆さんに紹介します。

 『僕達 私達は 平和を求めます。 …(略)… 
  過去に犯してしまった過ちは 二度と変えられません。
  でも 未来なら 
  私達の手で 戦争のない世界を つくることができる。
  私達は望みます。 全ての人が一生笑って暮らせる世界を。
  私達は変えます。 戦争のない明るい未来へと。
  私たちは誓います。 後世に伝えるという 大事なことを。』

 先生は,この宣言を聞いたとき,「平和への崇高な思いのこもった」素晴らしい宣言文だと思いました。さて,夏休み中の8月6日,9日,そして15日の前後には,戦争や平和に関しての特集が,テレビや新聞で報道されます。敗戦から今年で73年になります。この機会にいま一度,「平和・命・人権」について,お家の方と一緒に考えてください。また,今年の12月10日で,「世界人権宣言」が採択されて70年の節目を迎えます。「戦争は最大の人権侵害である」との反省から生まれた宣言です。このことも覚えておいてください。

 明日からいよいよ夏休みです。次の3つのことを意識して,元気に過ごしてください。
 1つ目は,夏季大会やコンクールに,藤中代表としての誇りを胸に,正々堂々とフェアプレーの精神で臨んでください。
 2つ目は,夏休みは家庭や地域で過ごす時間が多くなります。お家のお手伝いを進んでしてください。また,地域行事にも積極的に参加してください。できれば,参加するだけでなく,そのお手伝いを進んでやってほしいと思っています。「人のために,地域のために貢献する」,その意識を持って過ごしてください。
 3つ目ですが,6月には「大阪北部地震」がありました。そして7月には,「豪雨による水害」が,広い範囲で起こりました。また,例年夏には台風も発生します。自然災害には十分に注意し,備えをしっかりとしておいてください。また,連日の猛暑が予測されます。熱中症をはじめ,水の事故,交通事故にも十分に注意してください。気温38度越えが,今日で一週間続きました。体調の悪い人は,顧問の先生に相談し、部活動を休んでください。命にかかわる大事なことです。健康・安全を第一に考えてください。

 それでは,約1か月後の8月24日,輝く瞳で再会しましょう。事故,ケガ,健康に留意して,充実した夏休みを過ごしてください。
                         平成30年7月20日
                         校長 浜矢  全
(※左の写真は、夕方から練習を始めるラグビー部集合の様子。右の写真は、11組が育てているヒマワリです。ヒマワリも暑そうです)
画像1画像2

終業式(放送)

すでに気温は38度に達しています。
今日の終業式は各教室で放送によって行われています。
各委員の委員長、生徒会からの言葉に続いて、
現在、表彰者の名前が読み上げられています。
賞状は各教室で担任の先生から受け取ることになりました。
校長先生のお話も、配付資料をもとに放送です。
 「事故、怪我に十分注意して、
  充実した夏休みを過ごしてください。
  休み明け、輝く瞳で会いましょう!」
これにて1学期は終了です。
例年になく暑さの厳しい夏になりましたが、
8月24日(金)また元気に会いましょう。
画像1画像2

大掃除(3限目)

2時間授業が終了した後、
全校生徒で一斉に大掃除を行っています。
いつもは行き届かないところを丁寧に拭き掃除中。
ここ数日の猛暑で、廊下の壁や床も温まった状態です。
流しやトイレ、水を使った清掃が今日は大人気の模様!
熱中症を懸念して、さっさと済ませて早めに切り上げようと
各クラスでも指示が出されていました。
開放感からか、みんな一生懸命手を動かしています。
暑い中、お疲れ様でした!

空調が故障して3号館に移動していた2年7組も
今日でもとの教室に戻ることになりました。


画像1
画像2
画像3

『藤中だより7号』を,配布文書にアップしました。

 本日配布しました『藤中だより7号』を,右側の「配布文書」にアップしました。
 今号の内容は・・・

 ・夏季大会 途中結果 速報!
 ・9月の主な予定
 ・いよいよ夏休みです!

 です。今後ともよろしくお願いいたします。


夏休み前学年集会(1年)

夏休みまであと2日。
学年集会が2時間目に行われました。
5月の自然教室の写真を見た後、
 「いろんなことをがんばったけど、
  友達がいたから楽しかったんだと思います」
学年代表から、ふりかえりの言葉がありました。

学年がスタートして3ヶ月。
これからもっともっとお互いのことを理解し合い
学年としてのつながりを深めていきたいですね。
友達のことを思いやり、支え合いながら、
全体として成長していける集団になって欲しいと願っています。
画像1
画像2
画像3

【夏季大会】サッカー部

7月16日(月祝)桂中グランド
VS小栗栖中 0−0 のPK9−8
春季大会のリベンジをかけての一戦でした。
両者譲らず,またもPK戦となりました。
GKまでの勝負となり何とか勝利することができました。
画像1
画像2
画像3

【夏季大会】男子バスケ

7月15日(日)男子バスケ1回戦 藤森中体育館
VS音羽中 55−36
試合開始から点差が開かないゲームとなりましたが,前半終了近くになって,徐々に差が開きます。後半も追い上げられますが最後はチーム力が勝り見事勝利しました。

画像1
画像2
画像3

【夏季大会】サッカー

7月14日(土)1回戦 VS合同チーム(京都学園中,北野中,朱雀中)2−0
西京極中グランド
酷暑の中でしたが,最後まで走りきって見事に勝利しました。
次戦は春のリベンジに期待します。

画像1
画像2
画像3

【夏季大会】女子バスケ

7月15日(日)夏季大会女子バスケ 藤森中体育館
1回戦 VS龍谷大平安 92−16
2回戦 VS京都御池  58−17
猛暑の中2試合を戦いました。
安定した戦いで次戦へ進むことができました。     
画像1
画像2
画像3

三者懇談がはじまります

本日午後から三者懇談が始まります。
保護者の皆さまには、お忙しい中ご足労いただきますが、
どうぞよろしくお願いします。
できるだけ待ち時間が無いように心がけますが、やむなくお待ちいただく場合もあるかと思います。
各クラスの廊下は、今日もかなりの蒸し暑さです。
タオルや扇子、飲み物などの暑さ対策をお願いいたします。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp