京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:135
総数:549234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

1年生“服のチカラ プロジェクト”

 毎朝登校時間に着なくなった子ども服の回収を行っています。また懇談会の時間にも、六角校舎1階に回収ボックスを出しています。ご協力よろしくお願いします。

動画もご覧下さい。

学級旗制作開始!

画像1
画像2
画像3
 今日の放課後から各クラスの学級旗の制作が始まりました。新型コロナウイルス感染予防のため,密になることを避けながらの取組です。初日にもかかわらずすごい集中力を発揮し,もう完成に近づいていくクラス,丁寧にじっくりと進めているクラスもあります。完成が楽しみです。

3年生 総合で「SDGs」に取り組む

画像1
画像2
画像3
 先週の講演会を経て,「持続可能な開発目標」を念頭に,まずランダムに与えられた新聞記事を読みました。SDGsの目標は「貧困をなくそう」「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」などの17の目標を掲げています。こうした視点で新聞記事を読んで,これにつながる記事を切り抜きます。初めは石炭火力の削減を図る記事を目の前にしていてもそうとは気付かなかった生徒も,だんだん視点が働いてきて,けっこう多くの記事がSDGsとつながりがあることがわかってきました。

 ソーシャルディスタンス隊形で集まったグループで,台紙に記事を貼り付けて,その記事の内容がどういう点でSDGsにつながるかを説明し合いました。

 「持続可能な開発目標」は,彼らの人生とともにあることでしょう。公害を撒き散らし,貧富の差を生みながら発展してきた私たちの社会でしたが,彼らの時代は,全ての人にこの豊かさがゆき渡り,破綻することなく豊かさが続くように生きていくことになるんですね。

 ※連休中のすごし方については昨日の記事をご覧ください。

連休のすごし方

 テストが返ってき,授業は続くものの午前中授業となり,日によっては梅雨明けを思わせる暑さに見舞われています。いよいよ1学期末の雰囲気になりました。

 部活動もあり,マスク・手洗いをしている以外はほぼいつもの学校生活になっています。でも,報道にあるように,国内,府内の感染者数は少なくありません。

 明後日から4連休となりますが,これまで同様,換気の悪い場所や混雑の中に出向いたりせず,マスクで飛沫を防ぎ,石けん手洗いにより付着した「かもしれない」ウィルスなどを除去する習慣は,忘れないでください。

 教職員も健康には注意しております。生徒の皆さんはもちろんですが,ご家族・地域の皆様もどうぞご健康でいらっしゃいますよう願っております。

部活動方針を掲載し直しました。

京都市部活動ガイドラインと,
京都市部活動ガイドライン

深草中学校部活動運営方針を,
→<swa:ContentLink type="doc" item="113455">深草中学校部活動運営方針</swa:ContentLink>

掲載し直しました。
(誤って「提出物」というマークが付いてしまっていたのを消すためです。内容は変わっていません。)

服のチカラプロジェクト・続報 ≪動画も見て下さい≫

 先週末に1年生が取り組んでいる“服のチカラプロジェクト”についてお伝えしましたが,今朝からみなさんが着なくなったを集めています(写真はその様子です)。
 服の行方、着なくなった服が持つチカラ、服を買った人が服に対して持つ責任。小さな活動ですが、自分たちでできることをしっかりやろうという思いで行動しています。何を学んで何をしているのか?については、詳しくは動画で説明していますので、そちらを是非ご覧ください。
(評議員たちの自主制作作品です。第二弾もあります。後日掲載しますのでお楽しみに!)

画像1
画像2

令和2年度 障害のある子どもの教育を支援するボランティア養成講座

 総合支援学校の「育(はぐくみ)支援センター」において,実践的な研修や障害理解等の理論研修を内容とする総合育成支援教育ボランティア養成講座開催のお知らせを,右の配布文書欄に掲載しました。対象は,京都市内に在住または市内へ通勤・通学(大学等)する方です。
 受講料は無料です。参加ご希望の方は,希望される会場に電話でお問い合わせ下さい。(受付時間:午前9時〜午後5時)
 なお先着順で,定員になり次第締め切られます。ご了承下さい。
 こちらからもご覧いただくことができます。
令和2年度 障害のある子どもの教育を支援するボランティア養成講座

来週から短縮授業,増えた自分の時間をどう使おうか?

画像1画像2
 本来なら来週から夏休みでしたが,新型コロナウイルス感染予防による臨時休校があったため,7月31日までが1学期です。4連休がありますが,夏休みまであと2週間あります。ただ午後からの授業は今日で終了で,来週から午前中4時間の短縮授業となります。6月に学校が始まってからとは違う時間の過ごし方になります。
 すべての人にとって自分の時間が長くなる来週からの過ごし方が,夏休みの過ごし方につながります。臨時休校中の生活の課題や反省点を生かすときが来たのです。

“届けよう 服のチカラプロジェクト”ご協力のお願い

 先日のホームページで,1年生で取り組んでいる“届けよう 服のチカラプロジェクト”について紹介しましたが,本日全校生徒のみなさんにご協力をお願いするプリントを配布します。
 7月20日(月)〜31日(金)までの期間実施しますので,ご家庭にもう着なくなった服があれば学校に持参して下さい。よろしくお願いします。
 
画像1

リモート生徒総会

画像1
画像2
画像3
 今日の午後,各教室にいながらにして生徒総会を開催しました。
 教室の Wifi,タブレット,Zoom を使って校内テレビのようなかたちでの開催を試すことができました。これは一つの進歩です。
 評議員さんたちが各クラスの機器を接続する作業をしてくれ,深草中も21世紀を歩んでいるんだなと思いました。

 毎年,生徒総会の準備は,生徒会本部役員,評議・専門委員さんたちにとって大きな仕事なのですが,今回はそれにリモート集会の準備が加わり,苦労が多かったことでしょう。
 前半はスタジオとした六角校舎1階でタブレットに向かって(写真中),後半は放送室のマイクに向かって,発言者の皆さんは整然と,かつ力強く提案,質問,応答を行うことができました。

 新しい「深中らしさ」をかたちづくるのに,生徒会会員である皆さんが,役員・委員さんたちを中心に,自分たちのよさをいかに引き出せるかはとても重要です。
 長い準備の末に成し遂げた今日の生徒総会は一つのゴールであるようにも感じられますが,生徒総会は令和2年度の生徒会活動のスタートです。これからこそ,提案者として,呼びかけに積極的に応じる者として,お互いに元気を与え合って活動してほしいところです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校目標

学校評価

部活動ガイドライン

カリキュラムマネジメント

研究の記録 4年次 各教科

研究の記録 3年次 各教科

研究の記録 3年次 総合的な学習の時間

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp