京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up269
昨日:318
総数:546147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

卒業式準備

画像1
画像2
評議・専門委員さんたちがシート敷き、長椅子・パイプ椅子並べ、紅白幕張り、体育館周りの清掃など手分けして準備してくれました。

一時期、天気予報があまりよくありませんでしたが、今見ると、よさそうです。
新しい旅立ちを応援しているかのようです。

3年生を送る会

画像1
画像2
画像3
部活動の後輩からのメッセージビデオでひと盛り上がりしたりもし、さらに3年生からのメッセージが続きます。オリジナルのわかりやすい動画も使って、1・2年生にこんな条文を送りました。

一つ、受験の準備は今からしておくこと
一つ、新1年生のお手本となるように、今までの自分を振り返ること
一つ、努力するということは、恥ずかしいことではない
一つ、全ては積み重ねだ
一つ、手を抜いていい瞬間なんてない
一つ、1日1日を大切にすること
一つ、どんな時も、なりたい自分を思いうかべて頑張ること
一つ、感謝の気持ちを忘れないこと
一つ、自分の意見を伝え、相手の意見も聞き、本音でぶつかり良いものをつくりあげること
一つ、大きな声と笑顔であいさつし、その日1日を楽しく過ごそう
一つ、後悔先に立たず

最後に、やっぱり今年の会を締めくくるのは、♪カ〜モンベイビィ〜…でした。

3年生を送る会

画像1
画像2
生徒会本部がそれぞれの演目の間をつないでくれました。

そしていよいよ3年生。積み上げてきた合唱の力。隙のない仕上がり。歌詞を通して伝えようとしたメッセージ。

1・2年生の目と耳が自ずと吸い寄せられるようでした。
卒業式には1・2年生の全員は出席しませんから、多くの1・2年生にとって3年生全体を見ることができるのは、今日が最後になるのです。

3年生を送る会

画像1
画像2
画像3
1・2時間目、全校生徒が体育館で「3年生を送る会」をもちました。
吹奏楽部によるオープニングに続いて、手話を交えた1年生の合唱、威勢のいいかけ声に始まった2年生の合唱と、それぞれができる最大限の 送る思いをこめた演奏が続きました。

3年生 ミニ合唱コン

画像1
画像2
生徒全員が審査員として最後に投票しましたが、みんなこれは、競い合う気持ちがありつつも、学年全体のまとまりとして取り組んできたのだという気持ちを、はっきり持っているようでした。

「少し苦労してこそ楽しい。」

人生には苦労ばかりでなく楽しみも必要ですが、この取組は、いい楽しみ方の例になっていましたね。


3年生 ミニ合唱コン

画像1
画像2
画像3
自分たちだけの合唱コンクールを自分たちの手でやりたい……そんな思いから今日の3時間目、3年生と先生方、何人かの保護者の方が体育館で、「ミニ合唱コン」を楽しみました。
自分たちの力で練習し、担任の先生が歌ったり指揮をしたりするクラスもありました。

卒業式の練習(?)

画像1
いつの間にか、卒業式がもう今週というところまで暦を進んできました。
こうして寒さが緩んだ頃、新年度を遠望するとともに、早、お別れの季節です。

すでに3年生は「式練習」を始めています。
今日の式練習をのぞいてみると、なぜか生徒が体育館の後ろを向いていて、一斉に手など動かしていたのが不思議でしたが、とにかく式練習は始まっています。

今日を過ぎるとまた朝晩の冷え込みが戻りますが、3年生も1、2年生も、体調をくずさないようにしたいものです。

1年生 理科で溶岩について体験的に学ぶ

画像1
画像2
画像3
実際にどろどろにとけた溶岩は高温過ぎて危険ですし持ってくることもできませんが、このチョコレート色をした物質は、溶岩のかたい・やわらかいといった性質を再現できるようになっています。プラスチックの注射器で、地中から溶岩が吹き出るように下から穴に向けて押し出すと、火山が形作られるときのようにその物質が湧き上がってきます。
写真(中)がやわらかい溶岩、(下)がかたい目の溶岩が後から出てきたところを表しています。

いつも実験は楽しいものですが、この実験はなぜか、いつもよりいっそう楽しそうに見えました。

3年生 球技大会

画像1
画像2
画像3
1、2年生と比べて、攻める側の入れ替わるテンポが速かった。あっという間に行ったり来たりします。

大きな中だるみなく3年間 勉強に前向きに取り組んできた3年生。進学先などこれから通うことになるいろんな場所で、じわじわとその支えが生きてくることでしょう。

一方、スポーツの一場面のように、「今だ!」という瞬間に力を出し切る頑張りが必要な時もありましょう。

地道な努力とここぞという時の瞬発力が、皆さんの人生を切り拓いていくことでしょう。


3年生 球技大会

画像1
画像2
画像3
グラウンドがなんとか使え、予定どおり行いました。
春らしさは少し遠のきましたが、思い切りプレイして体は ほかほかのようです。

待っているときの肌寒さが、少し、今の心境のようでした。

子どもの頃は、大人はいいなあ、と思ったことがあるかもしれません。
でも大人になってみると、そうそう両手を挙げて大喜びできるような時があまりないものです。
3年生も階段を一段昇ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

カリキュラムマネジメント

研究の記録 2年次 各教科

研究の記録 2年次 総合的な学習の時間

研究の記録 1年次(春・秋 各教科研究授業の画像・記録・コメント)

研究の記録 1年次 (総合的な学習の時間)

全国学力・学習状況調査の結果

月行事予定表

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp