京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up219
昨日:318
総数:546097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

稲荷小・深草小の6年生が来てくれました。

画像1
画像2
画像3
体験授業が終わるともう一度 体育館に集まり、生徒会本部による1年間の行事を中心とした学校生活の紹介がありました。

それから部活動見学です。グループごとに列になって、順番に全ての部を巡ります。それぞれの部では代表の生徒が活動のおもしろさや特徴を説明していました。
(入学してしばらくしたら、見学だけでなく「体験入部」もあります。)

最後に中庭に集まって、前生徒会長から今日のしめくくりと、入学を楽しみにしているとの言葉を聞き、それぞれ帰り道へと。

6年生の皆さんも楽しそうでしたが、「後輩」の姿を前に活動する中学生も生き生きしていました。

稲荷小・深草小の6年生が来てくれました。

画像1
画像2
画像3
今日の午後、稲荷小学校と深草小学校の6年生の皆さんが、校長先生はじめ学年の先生方の引率で深草中学校に来てくれました。
全体説明の後、前もって希望していた教科の体験授業に向かいました。

なんだか先生たちも楽しそうです。
中学生も授業のお手伝いをしています。

3年生 ポスターセッションの会

画像1
画像2
画像3
昨日の5・6時間目、3年生が今年の「ポスターセッションの会」の最後を飾りました。
どの生徒を見ても、時間をかけて調べてまとめ、自分の考えを確かなものにして話していました。
2年生のときも頑張っていましたが、今回は説明する技にいっそう磨きがかかり、聞く態度が特に大きく成長しました。
新聞の「社説」の読み取りをスタートに、大人も考え込むような問題について取り組みました。話す内容はまるで「専門家」。ニュース番組の解説者のような生徒多数!

保護者の方々、他校の先生数人が参観に、教育委員会から指導主事がお1人お越しになりました。頑張ってきたことに注目してもらえるのは嬉しいことですね。

小中一貫教育構想図 掲載のお知らせ

右下「配布文書一覧」をクリックしますと、一番下に「小中一貫教育構想図等」と示されます。そこをクリックしていただきましたらPDFファイルで「小中一貫教育構想図」をご覧になることができます。

柔道の授業

画像1
画像2
画像3
昨日の6時間目、体育の授業を見に行きました。柔道です。時折、けが・事故の報道がありましたが、この授業ではランニング、開脚前転など、準備となる運動を何段階か行ってから柔道の活動に入っていました。ホワイトボードにこの時間のねらいや手順が書かれています。
寝技へとつながる「崩しのポイント」をつかむことが本時のねらいです。グループのうち2人が「崩し合い」をするのを「研究者」が観察し、崩すコツを記録し、それを後で共有してから練習試合のような活動に移っていました。

きちんと段階を踏むことで、安全かつ確かに柔道を学ぶことができるんですね。


3年生の校舎 2景

画像1
画像2
一つは「テスト返し」。単に採点のチェックだけでなく、理解が足りなかった問題は要点を確認してもう一度やってもらっていました。英語科では「後置修飾」というのが出てきていて、だんだん事物を詳しく述べることができるようになってきました。

もう一つは階段の踊り場にひっそりと今も掲げられている「修学旅行思い出新聞」。3年生は今年いくつもの「○○新聞」を制作してきましたね。

明後日(水)はポスターセッション。
13:20〜14:50
テーマ「問う力を身につける〜社説から学ぶ〜」
3年生の保護者の方に限らず、どうぞ成長した姿をご覧ください。

テスト明け、美化活動

画像1
画像2
画像3
定期テストのため しーんと静まりかえっていた学校でしたが、今日の昼前に元気な声や駆け足で移動する生徒の足音でいつもの様子にもどりました。
1・2年生の部活動参加生徒と3年生を含む有志生徒が、校内・校外の美化活動を行いました。すっかり秋色のグラウンドではゴミや落ち葉集めと並行して、水はけが悪くなってきたのを少しでも改善しようと、溝蓋を上げての排水溝整備も、時間を延長して積極的にしてくれました。

ハンドボール部男子 記念写真

画像1
先日の新人戦で市内大会 優勝したハンドボール部男子です。

そんな彼らも今は試験勉強に集中しています。

深草中学校創立70周年記念同窓会

画像1
画像2
18日の土曜日、南区の会場で、深草中学校創立70周年記念同窓会が行われました。
すでに生徒の皆さんに紹介したように、同窓会の皆様には体育館の電動スクリーンをご寄贈いただきました。10月以来、もう4回も使っています。壁や布に投影するのとちがって、明るくはっきり、遠くからでも見やすいですね。
写真は、懇親会のオープニングとして本校の吹奏楽部が演奏している様子です。後ろ姿からわかるように、みなさんの大先輩が聴いてくださいました。MCの生徒によれば、先輩の皆さんが親しまれたであろう年代の曲を用意したとのことです。

卒業生の皆様が今後ともお元気でおすごしになりますよう願っております。

3年生 進路用「ソロ写真」撮影

画像1
5時間目から3年生は木工室にしつらえられた「スタジオ」で、1人ずつ顔写真を撮影しました。いつもの木工室なのですが、折りたたみ傘のような照明が2つ据えられ、カメラマンさんが的確な指示を出されるので、生徒は緊張感をもって撮影に臨んでいました。この光景を目にすると、いよいよだなあ、と思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp