京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up126
昨日:317
総数:546321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

授業の様子

画像1
2年生の社会科で、時差についての授業が行われていました。先生の説明を聞いてノートをとるだけでなく、各自が、海外のある都市が何時なのかを求められる技能を身に付けようという授業です。そのためには、経度のことや、日本の経度との差が何時間分の時差をもたらすのかの計算、そこは日本より時計を進めるべき位置にあるのか遅らせるべき位置にあるのかの判断といった知識や考える筋道が必要なようです。
何事も、一つ一つの知識だけでなく、課題の答えを見つけるまでの手順・見通しが大切なようです。

試合の様子

画像1画像2
5月13日(土)横大路運動公園体育館で行われた、ハンドボール男子と女子の決勝の様子です。
明日のフォトだよりに前号から引き続き春季体育大会の記事があります。

平成29年度 学校いじめ防止基本方針

平成29年度 深草中学校「学校いじめ防止基本方針」については,ページ右下の配布文書をクリックしてご覧ください(概要版が表示されます)。

平成28年度後期 学校評価の結果について

平成28年度後期の学校評価の結果については,ページ右下の配布文書をクリックしてご覧ください(昨年度末に発行した「深草中フォトだより」が表示されます)。

学校教育目標及び経営方針

学校教育目標・経営方針については,ページ右下の配布文書をクリックしてご覧ください

授業の様子

画像1
2年生の国語で、「熟語の構造の見分け」をやっていました。
例えば、「消火」は「火を消す」、「山河」は「山や河」、さて「読書」は?
「読んだり書いたり」?いえいえ「書物を読む」という意味ですね。こんなことを見分けることを通して2つの漢字の間の何通りかある関係について知ります。そして、この知識によって、進学先や社会で初めての熟語に出会ったときも意味を想像しやすくなるんですね。あるいは、必要に応じて自分で新しい熟語を生み出すこともできるかもしれれません(「造語」)。
指名された生徒がカードを移動させて自分の考えを示しています。座っている生徒のみなんさんも「自分の考えと合っているかな」そんな思いで黒板を注視しています。そんなひとこまでした。

5限 学級の時間

画像1画像2
左は2年生。今日からテスト前週間です。範囲や要点の確認を兼ねて「予想問題作り」に取り組んでいます。

右は3年生。2年生のときも頑張る姿を見せてくれていましたが、進級してからいっそう学習に力が入っていると言います。この時間は、「民泊」での宿泊先に送るグループごとのプロフィール写真を撮影中。手前のグループは班別行動のプリントの内容を検討しているようです。


何の集計かというと……

画像1画像2
黒板に何やら集計表が……。ひととき ちょっと蒸し暑いかな、という感じもしたこの季節になると、早、合唱コンクールの曲決めです。
それぞれの曲の特徴をとらえて投票しているようでした。

ここ3年間、合唱コンクールを呉竹文化会館で行ってきましたが、「保護者の席が足りない」とのご意見を頂戴しておりました。それを踏まえて今年は、八幡市文化センターで行うことにいたしました。市外であることは確かなのですが、京阪沿線ですので、たくさんのご来場をお待ちしております。

なお、本日発行しました「フォトだより第5号」に、春季体育大会の結果をほぼ全て掲載しましたが、バレー部の掲載が漏れておりました。次号でハンドボールの続報と合わせて掲載いたします。

授業の様子

画像1
音楽では、ムソルグスキー「展覧会の絵」で「鑑賞」に取り組んでいました。音楽の授業といえば歌唱や、合唱コンクールの曲の練習や、リコーダーが浮かびますが、鑑賞も大切な音楽の学習です。何となく「好きだなー」「いいなー」ではなく、各場面(個性的な一枚一枚の絵が音楽で表現されています)の特徴を言葉で表す活動によって、曲に聴き入るよう促しています。

曲についてコメントすることで、他のいろんな事柄についてもコメントする力がつくのではないでしょうか。普段の会話の中身もいっそうおもしろくなりそうですね。

授業の様子

画像1
新しい家庭科の先生と、食物について学習中。
体をつくるものは……、体の動きを良くするものは……、エネルギーになるものは……。
基本を教わってから、テレビやプリントに挙げられているたくさんの食品の主な成分は何だろうかと各自 頑張っているところです。

勉強に集中しているときの表情にもいろいろありますが、写真でわかるように、ぜんぜんイヤそうではありませんね。子どもは勉強が嫌いなのでは? 勉強ばかりさせると心が……、そんな考えがふと頭をよぎることもありましたが、子どもは学ぶのが好きなようです。ほがらかに、一生懸命 取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp